スプリングS2020予想

ヨルゲンセン
16期 予想歴12年

◎アオイクレアトール
  5着/5人気

○ファルコニア4着/3人
▲シルバーエース6着/7人
△ガロアクリーク1着/6人




位置取り指数

サクセッション 15.2 A
シルバーエース 13.7 B
アオイクレアトール 13.6 B
タイセイモンストル 12.4 B
エン 9.9 C
ヴェルトライゼンデ 8.3 C
ココロノトウダイ 7.7 D
ファルコニア 7.3 D
エンデュミオン 5.6 E
ガロアクリーク 5.4 E
ラグビーボーイ 2.7 E
ガミラスジャクソン 0.0 E


--------------------

ラップ解析ソフトの
分かり易い解析結果一覧や図表は以下
http://blog.livedoor.jp/slimbenachour/archives/21823267.html

--------------------


位置取り指数最上位は サクセッション となっています。
なので、一応コレが位置取りタイプA想定ではありますが、
2・3位の
シルバーエース
アオイクレアトールも
若駒戦であるココでは、Aタイプ候補となります。


ペースに関して、
過去ラップを見ると、平均前後となっている年が多いようです。
位置取り指数の全体値は、
例年とさほど変わらず。
故に、ペースも
例年見られる範囲で収まる示唆が出ています。


位置取りタイプ毎の好走率に関しては
全体を見ればDが優勢のようです。
他は、C・Eタイプ。
中山の路盤改修以降に関しても
やはり C・D・Eタイプ には注目できそうです。


---------


ラップパターンは、
3つ出ましたが
高確はAとB
一応Aが上と出てはいますが
微妙なところです。

若駒戦らしく、全体的に印が少ないですが
そんな中、
珍しく複数印を配されている馬が
なんと2頭もいます。

ファルコニア
アオイクレアトール

他に印が打たれているのは

シルバーエース
ガロアクリーク

だけでした。


--------------------


チャートに関して、
適合率の高い馬は3頭。

アオイクレアトール
エンデュミオン
サクセッション
でした。


--------------------
--------------------


解析結果からの推奨は

まず
アオイクレアトール

次に
ファルコニア

というコトになります。

それなりに人気しそうな馬のようですが…

どうでしょうか。


あとは
他に名前が挙がった馬を並べると

シルバーエース
ガロアクリーク
サクセッション
エンデュミオン


---------------------------------------------


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >