報知杯弥生賞2010予想

編集長おくりばんと
08期 予想歴20年

◎コスモヘレノス
  5着/8人気

○ヴィクトワールピサ1着/1人


ヴィクトワールピサが恐らくは1.5倍くらいの人気になるでしょうし、
私としてもこの馬には非の打ちどころがないのでは、というくらいに評価していますから、
取り敢えずはこの馬がどうしたら負けるだろうかという発想で考えます。

まずは、ヴィクトワールピサはものすごく綺麗な大きな走りをする馬で、
ものすごい末脚を繰り出す馬だと思っているので、
これを後ろから追いかけて差し切るというのは非常に厳しいと思います。

なので、それよりも、
ヴィクトワールが初斤量であったり休み明けであったりで、
反応が鈍ってもたつく間に、
機先を制して粘りこむタイプの方がよいと思います。

幸いなことに行く馬は少なくてペースは緩そうですし、
狙いはつけやすいです。


ノボプロジェクト
この馬は出てきてくれるのでしょうか?
個人的には、単なるダート馬ではないんじゃないかというくらい、
伸びのある素晴らしいフットワークで走る馬なので、
あの大事故のレース以来ずっと期待している馬なのですが・・・
行く脚もあるので、面白いと思うのですが・・


アドマイヤテンクウ
これはゲートをちゃんと出れたのは前走が初めて。
後ろからになった場合には、どうにも太刀打ちできないレベルの馬ではないかと思うので、
まだ信頼はできないです。


tipmonaとは?

報知杯弥生賞2010回顧

編集長おくりばんと
08期 予想歴20年

次走狙い:ヴィクトワールピサ


ヴィクトワールピサ
非常に跳びの綺麗な馬なので、道悪の最内の馬込で揉まれて、行き場をなくしているのを見たときには、万事休すと思いました。
が、全然へこたれずに前が空いた瞬間に突き抜けるという、これも素晴らしい根性。(ロジユニヴァースとかであれば4角でレースをやめてしまったのではないでしょうか・・・)これでもうこの馬の死角というのが見当たらなくなってしまいました。


ルーラーシップ・ヴィクトワールピサ時代の到来かな、と早くも思ってしまった週でした。
これにローズキングダムもいるのですから、今年のクラシックは本当に楽しみだと思います。
昨年はリーチザクラウン・ロジユニヴァース・アンライバルドといましたが、結局どれも精神的な脆さを抱えていたように思いますが、今年は違いそうです!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >