エプソムC2021予想

BC爺
08期 予想歴20年

◎エアアルマス
  16着/14人気

○ガロアクリーク12着/12人
▲ファルコニア3着/2人


◎エアアルマスは前走でも期待しましたが、1400では忙しすぎて流れに乗れませんでした。芝が駄目ということはないですし、人気になりすぎた前走から一気の人気落ち。距離延長で前に行けばダートで鍛えられた持続力が生かせるので、もう一度だけ期待してみます。

○ガロアクリークは揉まれなければ大崩れせず走るタイプ。人気では信用できませんが、ここまで人気が落ちるなら期待値的に悪くありません。

▲ファルコニアは昇級戦に強いディープインパクト産駒。少頭数の緩い競馬が続いているのが問題ですが、もともと重賞で実績があるのと今回もタフな競馬にはなりそうになく。


tipmonaとは?

エプソムC2021回顧

BC爺
08期 予想歴20年

次走危険:サトノフラッグ


勝ったザダルは中団から外一気の差し。確かに休み明けは問題ないタイプで、近3走の成績からすれば勝っても不思議はないですが…今や人気馬で一番信頼できるのは休み明けなのかもしれません。

2着サトノフラッグは後方から追い込み。距離短縮で思い切って脚をためる形が嵌まりました。この競馬をすると次は厳しいです。

エアアルマスは果敢に逃げるも失速。まぁこの競馬で駄目なら仕方ないです。やはり血統的に芝の重賞では無理なのでしょう。

正直、メチャクチャ難しいレースでした。自信度Dでも高すぎたくらい。そのわりに人気薄はノーチャンスという結果で、あまり勝負しなかったことだけは正解でしたね。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >