大阪スポ杯2021予想

BC爺
08期 予想歴20年

◎サダムスキャット
  9着/1人気

○ゲンパチフォルツァ12着/5人
▲デンコウリジエール7着/11人
△ロードラズライト5着/13人


◎サダムスキャットは距離短縮ローテで3戦3勝。休み明けの昇級で距離延長だった前走は、外枠先行からの失速で良い負け方でした。

母父マヤノトップガンらしい強い相手向きの闘志がありそうなので、クラス2走目でベストローテの今回はオープンでも怯まない強さを示す絶好のチャンス。1番人気になりそうですが、ここはそれでも本命。

○ゲンパチフォルツァは若い3歳馬で活力あり、マイル重賞先行失速からのローテもメリハリがあって良いです。融通が利く分だけ1200が絶好と言うほどでもないですが。

▲デンコウリジエールは2度叩いて上向き。多頭数内枠で我慢できる精神力もあります。クラス3走目でそろそろ圏内に入ってきそうな雰囲気が出てきました。

△ロードラズライトの前走は8枠から中団につけて伸びずバテず。また8枠と運がないですが、思い切って脚をためられれば圏内に入る力はあり。


tipmonaとは?

大阪スポ杯2021回顧

BC爺
08期 予想歴20年

次走危険:ウルトラマリン


勝ったウルトラマリンは逃げ切り。距離短縮の時だけ走る馬と思っていたのですが、逃げることが刺激になったんでしょうね。さすがに次こそは何も刺激がないので難しいはずですが。

2着ヴァニラアイスは好位から下がりながらも盛り返し。やや揉まれ弱い馬なので、内枠惨敗から中枠に変わって巻き返してきました。

サダムスキャットは中団から窮屈な位置になって惨敗。狙い目だったはずなんですが、こういう馬が1番人気になってしまうとなぜか駄目なんですよね。我慢できずに本命にしてしまったのが情けない。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >