天皇賞(春)2010予想

雨龍泥舟
08期 予想歴41年

◎フォゲッタブル
  6着/1人気

○マイネルキッツ2着/4人
▲ジャガーメイル1着/2人


登録馬を見ていると、いつも重い印を付けている馬と恐いなぁと思いながらもいつも軽視してしまう馬がある程度はっきりしていることに気が付く。

マイネルキッツは後者の馬。今回は前もって決め撃ちで対抗評価。

◎フォゲッタブルは好枠に入った。昨年のマイネルキッツの競馬。

○マイネルキッツは外枠がややマイナスか。この馬の2マイル以上の実力は評価すべきだ。

三番手に迷ったが、結局一番強い馬を選んでみた。
昨年の春天を8とすれば今年は9.5。上がりの競馬になれば(その可能性は高いと思う)、末脚は一番だろう。

当初は、トウカイトリック、ナムラクレセント、エアシェイディを上位に考えていたのだが…☆以下の印に変えた(これが凶とでるか?)


tipmonaとは?

天皇賞(春)2010回顧
ぐぅやしいなぁ~

雨龍泥舟
08期 予想歴41年

次走狙い:ジャガーメイル


三連単フォーメーションの予想は、
1◎○
2◎○▲
3流し

馬券を買う段になって、▲ジャガーメイルが突き抜けるのではと恐くなり、1着欄に▲を追加すればいいものを、単勝を買ってしまった。
メイショウドンタクは、初ブリンカー着用で調教師も積極的な競馬もあるとコメントしていたので逃げもあると見て△、ちゃんと3着欄に置いていただけに、なんとも悔しい。

590円と90万馬券では違いが大きすぎる。馬連も◎○▲のboxで買っていたのでプラスにはなったが、上半期最大のチャンスを逃してしまった。しばらく立ち直れないかもしれない。

予想の反省

フォゲッタブルを過大評価してしまったか。
もともとは、昨年の菊花賞でスリーローレスに◎を付け、来年の天皇賞(春)も本命と決めていた。

ところが有馬記念の故障で引退、代替馬としてフォゲッタブルに白羽の矢を立てただけにすぎないのだから、3番手評価が妥当だったか。

対抗、単穴馬が評価どおりの走りを見せてくれただけに残念。

しかし、マイネルキッツが粘ってくれれば100万馬券だったのでは?

200円もっていただけに・・・(やはり当分立ち直れない)


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >