安田記念2022予想

FUNNYCAT
15期 予想歴10年

◎イルーシヴパンサー
  8着/1人気

○シュネルマイスター2着/2人
▲ロータスランド10着/11人
△カラテ16着/14人
×ダノンザキッド
×セリフォス


多分雨は降らないですね、はい。

そいで時計はそこそこ早いけど大分外差し気味になっているのではないかと思われます。
ホウオウアマゾン、レシステンシアの鼻争いにロータスランド、ファインルージュ、ソングライン、ダノンザキッド辺りが好位形成でセリフォス、イルーシヴパンサー、シュネルマイスターは直線後方からの差し足勝負という感じなのではないでしょうか。

本命イルーシヴパンサー
先週まではシュネルマイスター本命でしたがどうやら調子が悪い様子。海外遠征明けでしたしね。という訳で対抗のこちらを自動的に本命に。
改めてみると東京コースでのパフォーマンスの高さは並ではない。
モーリスみたいに5連勝でのG1制覇というのも乙なものだと思います。

対抗シュネルマイスター
調子落ちらしいということで対抗に
でもこの馬も東京コースでは強いし、鞍上はホームに戻って躍動しているルメール騎手なので怖い

ロータスランド
先行勢で残りそうと言えばこの馬
荒れた馬場も走れるし、1400、1200に対応できるスピードも持っている。
デムーロ騎手に乗り変わりは気に入らないけど

カラテ
割と典型的な外差し馬なので枠は少し不利だが他の馬と比べて人気なさすぎな感じなので抑え
前走も直線で前がカットされた影響での凡走

×カフェファラオ
最内が最悪で差し馬でもないので

×ダノンザキッド
この枠でこの鞍上なら直線内に潜り込んで失速するパターンしか見えないので

×ホウオウアマゾン
今回は埒沿い競馬は不利なので

△ファインルージュ
何とも言えない
総合力タイプなのであんまり鞍上と手が合うのかという疑問

×カテドラル
最近はもはや追走に精一杯で直線だけで戦えるような感じではなくなってきたので

△ソングライン
ヴィクトリアマイルよりは条件的には上向き
中2週でどうかというところ

×ソウルラッシュ
上り33秒前半出せると思わないので

×セリフォス
斤量は良いけどこの枠で内側に寄れる癖あるのは最悪なのでは

という訳で
3複フォーメーション
8,9
3,6,7,8,9,13
3,6,7,8,9,13
で多分勝負かな


tipmonaとは?

安田記念2022回顧

FUNNYCAT
15期 予想歴10年

次走狙い:シュネルマイスター


サリオス復活かぁ
まあ外枠×レーン×馬体減が全て噛み合った感じかな

ソングラインとシュネルマイスターは実力通りというかまあそりゃそうだよねという印象

シュネルマイスターは太めぽいのでちゃんと国内で調教すれば変わらず軸に出来そうな安定感でしたね。

直線内に切り込んだ川田騎手も武豊騎手も大概ですがこれは枠順もあるので織り込み済でしたがたなべぇのいつまでも外差し出来ない走りには呆れました。
差しの田辺は買えないと言われるのも無理はない。

セリフォスは斤量有利で4着なのでそんなに評価しません。枠も良かったし

後は馬場と枠順で見たら大体納得のいく競馬だと思います


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >