天皇賞(春)2010予想
武豊先生、あっざーす

牛島キングダム
09期 予想歴15年

◎フォゲッタブル
  6着/1人気

○ジャミール7着/3人
▲マイネルキッツ2着/4人
×エアシェイディ
×トウカイトリック


対抗を○ジャミールに変更や。
ナムラクレセントもありそうやけど、
ジャミールのほうが上積みありそうかな。
騎手も小牧と安勝やったら、安勝やろ。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

もはやステイヤーズSと化した春の天皇賞よりも、
青葉賞のほうがずっと見ごたえありそうやな。

ほんま魅力の無いメンツやな。
春天も、秋と同じく2000mのGIにしたらええのにな。
いろいろ反対意見もあるやろけど、
現実問題として3000m以上のGIはもうあかんやろ。


いちおう予想や。

今年のGIは1番人気馬がずっと勝っとる。
エスポワールシチー、キンシャサ、アパパネ、ピサ。
「流れ」が続いているうちは、
その「流れ」に乗っていこうと思う。
本命、◎フォゲッタブルや。

皐月賞のヴィクトワールピサの映像を見ていて思ったんやけど、
武豊はなんのかんの言って馬を教育するのが上手やな。
もちろん馬に実力があるからできるんやけど、
ピサが馬込みを怖がることなくするすると抜けてくるのは、
武豊先生の教育のたまものやな。

フォゲッタブルにも武豊先生による教育の成果を
この大舞台で見せつけてほしいわな。
武豊先生がずっとフォゲッタブルに乗ってきたわけではないんやけど。
岩田に続いて、今回は内田博がその実りをいただく。
「武豊先生、あっざーす」ってのが今春のGIの「流れ」やな。たぶん。

なんかエアダブリンに似てるという指摘があったけど、
ズブズブやったエアダブリンよりはずっとましな感じがするけどな、この馬。


相手に○ナムラクレセントはどやろ。
昨年末の鳴尾記念は非常にレベルの高いレースで、
アクシオン、スマートギア、レッドスパーダなどが上位にいた。
そこの3着ならこのメンツで胸を張っていい。
距離も菊花賞3着の実績からこなせるんちゃうか。
人気もそこそこやろし、めっちゃそそられるな。


単穴に▲マイネルキッツを抑えとこか。
有馬記念5着とか、ジャパンC8着とか、
そこそこの成績をきわめて安定して続けているので、
このメンバーなら勝っても不思議ないわな。

正直なところ買う気があまりおこらんのやけど、
かといって消す理由もあまり無い。
面倒な馬やな(笑)


印が足りんけど、△ミッキーぺトラ。
単騎の逃げならおさえときたいわな。
「お前なんかがなんで天皇賞出てくるねん。
ホクトスルタンが出られへんやろ」
みたいなムードのときは
逆に意外な活躍をしてくれそうや。


エアシェイディはそこそこ強いんやろけど、
いかんせん中山競馬場専用機ちゃうか。
なんせ伊藤正厩舎が中山競馬場以外にやる気を見せんからなあ。
消し。

トウカイトリックは阪神大賞典で十分お腹いっぱいやろ。
このまま連勝できるような馬やったら、
この年齢までくすぶってないわな。
消し。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >