烏丸S2023予想

BC爺
08期 予想歴22年

◎フォルテデイマルミ
  5着/7人気

○ドンアルゴス6着/13人
▲ステイブルアスク12着/5人
△シルバーエース4着/6人


かなり人気どころが怪しい上に、大雨で狙いどころも絞りやすいレースになりました。

◎フォルテデイマルミは2200に強いステイゴールド系。しばらくダートを走っていましたが、芝戻り2走目の前走が超スローの中を上がり最速。タフなほうが断然良いオルフェーヴル産駒だけに、道悪になる今回は非常に狙い目と言えるでしょう。

○ドンアルゴスもステイゴールド系。1ヶ月ほど前の道悪開催で大暴れしたドリームジャーニー産駒です。不振が続いているので微妙なところですが、3走前に大捲りしたことで走る気が刺激されていることを期待します。

▲ステイブルアスクもステイゴールド系。こちらもフォルテデイマルミと同じくダートを走ってきての芝戻り。人気になりやすいところはありますけど、芝でも実績は十分なので買わないわけにはいきません。

△シルバーエースもダートを使われてきて芝戻り。芝2200で1勝クラスを勝ち上がっていますし、母父がサドラー系で道悪も悪くないでしょう。

現時点で1番人気のメイショウブレゲもステイゴールド系ではあるのですが、さすがに2走連続で見せ場もなく期待値が低すぎます。おそらく若い4歳だから売れてるんだと思いますけど、ここまで走る気を見せていないと若さや道悪以前の問題です。


tipmonaとは?

烏丸S2023回顧

BC爺
08期 予想歴22年

次走危険:アウスヴァール


勝ったブローザホーンは好位から抜け出して圧勝。若い4歳の昇級馬で勢いそのまま。若さと勢いだけで人気になって、そのまま来るパターンは穴党の悩みの種です。

2着ロードプレジールは中団から差し。安定したキンカメ産駒で、メンバーの弱かったここではきっちり人気で圏内。この手のキンカメ産駒も穴党には困りもの。

3着アウスヴァールは逃げ粘り。2200でペースも緩くなく、今回は来ない条件が揃っていたんですけどね。4着以下が足りず、残ってしまいました。

結局、危なっかしく見えた人気勢で決まってガチガチでした。

フォルテデイマルミは中団後方から伸びるも、最後の詰めがなく。追い込みが続いていたので、少し前進気勢が足りなかったか。薄々気づいていたのに勝負してしまったのは反省。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >