ユニコーンS2023予想

BC爺
08期 予想歴22年

◎サンライズジーク
  2着/7人気

○ジャスパーバローズ13着/9人
▲カレンアルカンタラ12着/14人


◎サンライズジークはエピファネイア産駒で母系がフレンチにサンデー。ほぼ芝血統なだけに芝要素を問われやすい東京1600に向きます。小回りパワー勝負ではサッパリですけど、ブレイゼストに完勝している舞台なら力的に足りなくはないはず。

○ジャスパーバローズもロベルトにダンスインザダークという芝向きの血統。前走は少頭数スローとは言え、昇級戦で前につけて盛り返す好内容でした。距離短縮の内枠で窮屈になりそうなのが不安ですが、血統的な底力と充実ぶりで我慢できれば。

▲カレンアルカンタラはオープンで凡走を続けて人気急落。先行後の距離短縮でローテも悪くありません。底力の弱い母父ロブロイが強く出ている気はしますが、父エスポワールシチーは底力タイプなだけに重賞で巻き返す力も多少はあるでしょう。

ぺリエールとブライアンセンスも悪くはないんですけど、1番人気争いで買うには少しパンチ不足。期待値的には低いので、穴党としては無理して買わないのが正しいような気はします。


tipmonaとは?

ユニコーンS2023回顧

BC爺
08期 予想歴22年

次走危険:サンライズジーク


勝ったぺリエールは好位から余裕の手応えで抜け出して圧勝。まぁ無難なところではありましたが、1番人気で買うには無難すぎたんですよね。とは言え、距離短縮でブライアンズセンスより良いのは明らかだったので、このメンバーで買わないのは無謀でした。

2着サンライズジークは2番手から粘るも最後は突き放され。やはり距離というか広い東京コース向きです。基本的にダート向きの血統ではないだけに、この先は苦労しそうなタイプ。

3着ブライアンセンスは中団から差し。揉まれて嫌気を出しながら伸びてくるあたりは、さすが母父ブライアンズタイム。軟弱な母父なら惨敗していたでしょうね。こっちは一応来たものの、穴党としては買わないのが正解だったと思っています。

結局、本命は来たものの相手が堅すぎました。人気馬が頼りなくても、下位人気が弱すぎて荒れない重賞ばかりです。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >