ヴィクトリアM2010予想
逆転の舞台整う

BC爺
08期 予想歴9年

◎ブロードストリート
  5着/4人気

○ウェディングフジコ12着/10人
▲ベストロケーション15着/12人


先週のマイルCは色々な観点を考えても荒れる隙が無かったですが、
今週のガチガチムードは非常に危うい。強いからっていうだけ。
それ以外は久々のマイル、超高速馬場、スローなど厳しい要素ばかり。

先行できると言っても前走2000以上で追い込んだ馬が
1600でサッと前に取り付くなんて無茶な注文なわけですし、
いくら能力差があっても上がり勝負だけでは大きな差にはなりません。

◎ブロードストリートはタキオンにコジーンで高速馬場に強い。
前走は初の1400以下のレースで早めの競馬をしましたし、
距離延長で動きやすいはずで、持ち味のセンスの良さを生かせそう。
レッドディザイアに勝ったこともある馬ですし、
今回は2強よりローテが断然良いので逆転に期待。

○ウェディングフジコは軽い馬場の府中マイルは絶好のフジキセキ産駒。
しかも○×リズムで言えば○の番ですし、得意の距離短縮と文句なし。
勝ち切れないのと小回り向きな点が気になって◎にはしづらいですが。

▲ベストロケーションは安定感ある母父ノーザンテースト。
前走は厳しい競馬でしたが、今回は楽に先手を奪えそうで。
ただ、突き抜けないのも母父テーストなので、3着あたりに期待。


tipmonaとは?

ヴィクトリアM2010回顧
人気馬にも絡んでね

BC爺
08期 予想歴9年

次走危険:ブロードストリート


馬場は誰も疑わないレベルの先行有利でしたが、
やはりG1ともなると馬場だけで大きく結果は変わらない。

ただ、先行勢も仲良く前残り狙えば良いと思うんですけどね。
逃げ馬ではなく、変な馬が絡んだわけでもないのに競り合い、
結局オーバーペースで人気の後方馬を走り易くしてどうするのかと。

それでいてJCDのエスポワールや桜のオウケンには全然絡まない。
どうも人気馬に遠慮するような面が見られるんですよね。
人気馬というのは大体能力的には上なわけですから、
その馬に気分良く走らせないことを考えてくれないと。

勝ったブエナビスタは冷や冷やの勝利。
安定性は史上最高レベルかもしれませんが、
どうにも勝ち切る闘争心に欠けるところがあります。

2着ヒカルアマランサスは好位から。
まぁ確かに条件戦の頃はこういう競馬をしていましたが、
この形でG1で通用するとは思いませんでした。案外強い。

3着ニシノブルームーンは後方から馬群を割り。
条件が向いたとは思えず、実際道中は下がっていきましたが、
とにかく好走しだすと連続するタイプなのでしょう。

ブロードストリートは好位からインをつく理想の競馬。
これで詰めを欠いたのは頂けないですね。
タキオンらしい落ち込み傾向か。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >