根岸S2024予想

編集長おくりばんと
08期 予想歴34年

◎シャマル
  7着/9人気

○アイオライト11着/11人
▲タガノビューティー13着/3人
△エンペラーワケア1着/1人


91大 シャマル
91首高 エンペラーワケア
90パ アイオライト
89安 オマツリオトコ
89首前 サンライズフレイム
89 フルム
89 タガノビューティー
89軽 アルファマム
89掻パ長 エクロジャイト
88 ベルダーイメル
88 ピアシック
88 ケンシンコウ
87 パライバトルマリン
87 アームズレイン
87 ヘリオス
87 ライラボンド

東京ダートというのは基本的に

他の競馬場に比べて直線が極端に長い、馬場が軽く、特徴的なので走法理論は使いやすく得意とする舞台ではあります

コースごとに、1400ならこういった走法、1600ならこういった走法が最適、という感覚は持っているので

それに当てはまるかどうかで見ていきます


そういう意味でドンピシャな形をしていると感じる1頭がオマツリオトコで

良い姿勢で走りますし、軽いコンパクトな走りで、1600は長くて、1400ぴったりだなと以前から感じていました

その馬が初めてこのコース走るわけですからね

動画でも真っ先に取り上げようかと考えたところでしたが、、思い止まってしまいましたね

ちょっとここ2走の競馬が内容が無いので、やはり少しここでは力が足りないのかなあと

後ろからになってしまう馬なので、展開的にも向く感じはなさそうかなと

4着の馬を当てても馬券で貢献できませんからね、、

難しいですよね、ここで仮に4着してしまうと次に東京1400に出てきたときに人気してしまうでしょうからねー

前崩れそうな雰囲気・馬場であれば、、買いますかね単勝100倍超えの不人気でしょうからね


エクロジャイトも89点と良い点はつけたのですが、これも短いですかね

パライバトルマリン同様の印象で、これもツーターン中距離馬で1700~1800ベストのように私には映ります

未勝利は1400で勝ってはいますし、前走行きっぷりがよかったですが

掻き込みパワフル系の走法で東京1400だと少しスピードが足りないかも

安田隆行調教師の引退前なのでやや無理して使っていないか、当初はバレンタインS照準とあったのですけど、どう出ますか

展開は向きそうなので良い枠が当たれば、、


ヘリオスも走りの小ささ、クッションの利かなさから、1600は長く、1400がとにかくベスト

今年は展開的に楽そうなメンバー構成なので、前々走58.5キロで勝っている内容からも馬券内に入って不思議ない

そのときのように内目の枠からスっと行ってロスなく回ってくればですね


ということでアイオライト・ヘリオス・エクロジャイトこれらの枠の並び次第で馬券を組んで最終予想に臨みます


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >