ラジオnikkei賞2010予想
秋に向けた飛躍に希望を抱きたい馬

信じる♪
08期 予想歴21年

◎アロマカフェ
  1着/3人気

○リリエンタール6着/4人
▲セイリオス10着/14人
×クォークスター
×トゥザグローリー


アロマカフェは青葉賞の4着馬。春の重賞の競馬のパドックを通してこの馬はパドックで見せた姿はかなり高いパフォーマンスだったと思っている。レースの内容もかなりよかったと思うし前回ほどのパドックパフォーマンスを見せるとはさすがに思ってないけど青葉賞のときからパドックパフォーマンスを落としてどの程度通用するかは注目してみたい。ここであっさりなら秋の大きいところでもと思っているしね

リリエンタールは青葉賞は積極的な競馬で最後は突き放されたけどもレースの内容は濃かったと思っている。外目を今回もスムーズに追走していけば54のハンディにも恵まれているし面白い存在

福島はこの時期は中央場所で切れ味で劣った馬の巻き返しが穴馬の条件になりやすいのが傾向としてある。セイリオスはなんかスクリーンヒーローは2着に来たときの臨戦過程によく似ているんですよね。当時の馬場とは違うけど津村の復帰戦。怖い部分あるでしょうけど意気込みも買ってみたい

あとは後藤が乗るなら怖いレッドスパークルと右回りがやや疑問だけどぱわー競馬をしたときのアースガルド

Tグローリーは小回りの馬ではないよね。なぜ将来ある馬をここでつかうのか疑問

Qスターは溜めることによって持ち味が生きる馬。ウイリアムズは積極的な競馬で持ち味が生きる馬。マッチしないよね


tipmonaとは?

ラジオnikkei賞2010回顧
秋への夢の序曲

信じる♪
08期 予想歴21年

次走狙い:アロマカフェ
次走狙い:クォークスター
次走危険:リリエンタール


勝ったアロマカフェはパドックは正直さすがに青葉賞には出来は及ばずやや発汗がきつい印象はあった。ただ外側の馬場のいいところをスムーズに乗った印象で抜け出すタイミングも抜群だったと思う。秋に向けては菊花賞に向けてセントライト記念からの出走になるだろうけど8分の出来で勝てたので一気に仕上げてはこないだろうけど崩れずに戦えると思う。菊花賞で青葉の出来で出走していただければ夢はみれると思うんですけどね

クォークスターはパドックでは抜群の出来だった。ただスタートしてからの位置取りがよくなくそして内田に早めに動かれるなど複数の要因が重なって動くことがまったく出来なくなったがまさかさかまの馬場が外差し絶対至上主義だったことに救われて最後はいいのびを見せた。ただやはりこれはテン乗りのこわさなんだろうねえ。菊で狙えますとは言えませんがこの馬中距離ならやはり上位の力はあると思いますね

レトは強い馬ですね。正直評価するつもりでもなかったりはするんですが苦笑。東京は向かないでしょうが中山福島の小回りなら安定した先行力を武器に重賞戦線をかき回しそうですね

ナイスミーチューはパドックから目立ったとこなかったんですが枠順に恵まれていた部分あったにしてもよく差を詰めてきていると思いますね。

トゥザはやはりなぜここ使ったかわからないし見事なまでにかかってしまいましたね。これをやってしまいと菊花賞でどうのこうの言えるような存在にはなりそうにないし馬体もやはり身が入りきってない印象でよくなるのは早くとも来年なのかもしれないですねえ

リリエンタールはパドックみて萎えました。あれじゃきついです。あのパドックを素晴らしいと語った解説者はもっと萎えましたけどね。

セイリオスはちょっと流れが激流すぎましたかね。もうちょっと緩い流れではみてみたいけどダートがいいかな


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >