久留米特別2010予想
今週も小倉ダ1700に気合いをこめて~予想のし直し~

ちゅん
08期 予想歴24年

◎ムーンテンダー
  8着/7人気

○アキノグローブ5着/2人
▲ダンツブラボー6着/3人
×シークレバー
×オウケンマジック


ステップを考えると、
指宿特別と、エーシンクラウニンのレースと、エーシンカマンダーのレースの3つからの臨戦がほとんど。

そのうち、指宿特別は差しの競馬。
エーシン2頭が勝ったレースは前が残る競馬。
(エーシンクラウニンはナゾなんですが)

そしたら指宿特別組で、前行ってバテなかった馬を評価するべきなんじゃないかなと。

というわけでムーンテンダー。
前回は見事なまでに前が壁。
内枠限定の感じもするけど、1700なら崩れてはいない。

アキノグローブは前回指宿特別で差してきた馬。
ただ福永騎手が「こんなレースになると思っていた」と言ってるくらいだからあえて差しに回した可能性が高い。
本来は先行もできる馬。引き続き注意が必要。

サンマルボスがいなくなってしまったので、
3番手にはダンツブラボー。
前にいける、強そうな馬。

エーシンカナハモクも一応評価。
ゴールドスミスは信頼しづらいけどとりあえず押さえ。

ホントは前行く馬が多いはずだったんだけど、
いざ出走表を見たら先行勢は少ない。
なので追い込み一手はしんどい。
シークレバー鷹野ってすごい合いそうなんだけどね。
先行勢が少ないとはいえ、オウケンマジックの前走は不満。
ダンツブラボーは差さなくてはいけない展開で負けてしまったのはまだいい頃にはイマイチな感じがします。


tipmonaとは?

久留米特別2010回顧
小倉ダ1700の反省1

ちゅん
08期 予想歴24年

次走狙い:エーシンカハナモク


まず最大の反省はゴールドスミス。
完全に安定していた。
3番手から正攻法。最後詰められたけど完勝でしょう。
昔の前半脚遅いイメージがこびりついてしまっててはダメですね。
エーシンカハナモクはダートならこのクラスはすぐに卒業できそう。
ファイナルパンチは今調子がいいみたい。
でもこういう馬は展開待ちなので基本は高評価できない。

アキノグローブも同様。
3着以内に来る力はあるけど、来るかどうかはいろいろかみ合わないとダメ。

オウケンマジックは予想で書いたとおり。
阪神1800なら買ってもいいかな。

ムーンテンダーは外回され続けて消耗。
まぁ内枠入ったら注意が必要。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >