カンナS2010予想
距離短縮でも対応できそう

dayan_eyes
10期 予想歴16年

◎ハタノファベルジェ
  5着/5人気

×マスターグレイマン
×ブラウンマシーン


 今週は3日連続開催のJRA、とは言え土曜はこれといったレースがないようにも思え間延びしただけの感が・・・。
 今日はこのレースを狙ってみようと思います。
 朝の時点では芝は稍重、1分9秒を切るのは難しいかもですが、昼には良馬場に回復するのではないでしょうか。

 消そうと思ったマスターグレイマンですが、時計は良いものの良積を挙げた2,3戦目は相手に恵まれた感じがあります。7月末のデビューで4戦目と使い方も気に入りません。ついでに言うと調教師も嫌いなので消しです。
 ブラウンマシーンは前がつぶれたときは上位に食い込む可能性はあると思いますが、初戦はスピード不足が見て取れる内容で、先行有利と見られるここでは必要ないでしょう。

 デビュー戦から距離短縮ですが、ハタノファベルジェは無理なく2番手につけていましたので、スプリントでも先頭集団での競馬はできそうです、枠も良いですし好走するには十分の馬ではないでしょうか。

 人気になっているピュアオパールは前回はスタートも良かったし逃げるには良い枠なのですが、馬格はなく逃げるしかないように思え、負けるときは大敗も有りそうです。

 ニシノステディーもマスターグレイマン同様相手に恵まれたように思え、前走の0.7秒差は数字どおりの評価はできません。

 上位人気に不安があると見てハタノファベルジェに本命を打ちました、勝ち負けになったときに、噛まずに実況できるか心配です。

 あまり欲を出さず複勝一点で勝負してみます。


tipmonaとは?

カンナS2010回顧
スプリント戦はスピードがものを言う

dayan_eyes
10期 予想歴16年

次走危険:ハタノファベルジェ


 本命にしたハタノファベルジェですが、スプリントのスピードにはついていけなかった模様・・・。
まぁ人気どおりには走っているのですが、マイル以上で本領発揮なのでしょう。
 勝ったピュアオパールはスタートも良く逃げられなかったときの心配は不要でした、スプリント戦ではスタートの良さ+スピードは重要ですね、当然ですが。
 とは言え、これだけ馬格の無い馬だと今後は苦労するであろうと思われ、今回気になる馬は特にいませんでした。
 危険馬に挙げたハタノもまたスプリントなら切りますが、マイル路線なら特に危険でもないと思っています。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >