6/15 6/16 6/23
6/8 6/9
モナコイン
tipmonaとは
新着予想ヴィクトリアM2009予想一覧ザプレ基地の予想

東京11R ヴィクトリアM 2009年5月17日(日)
芝1600 4歳上GI 曇良 平均レースレベル3.4

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番






















































































































馬名



牝6 牝4 牝5 牝4 牝6 牝4 牝8 牝7 牝4 牝5 牝4 牝4牝5 牝5 牝4 牝4牝4牝6性齢
55 55 55 55 55 55 55 55 55 55 55 5555 55 55 555555斤量




























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順着順
×

信じる♪

軍神マルス

BC爺

M三郎

編集長おく

スナフキン

××編集長おく「早熟不安は払拭 信頼に足るマイルGⅠ馬レジネッタ」自信度C 1
×リトルオードリー
瞬発力を測るには前走は非常によい参考になった。
伸びにくい内を回る不利があったとはいえ、伸びあぐねていた内容を見ると、
やはり想像通り瞬発力タイプではない印象を受けた。
やはりエリザベス女王杯のような総合的能力の勝負になったときのほうがいいと思うので、
今回は人気なら嫌いたい。

×カワカミプリンセス
なんとか33秒台の脚を使うこともできるが、
瞬発力勝負ではどうにももたつく印象のある馬。
1昨年のVマイルの惨敗や、昨年の府中牝馬Sでブルーメンブラッドに差された内容から、
出てくる印象だが。
ここも人気で信頼できるとは思えない。

-------------------------…
××影虎「東京11R ヴィクトリアM」自信度C 2
雨が降る降ると言いながら、結局レースまで持ちそう。
こういう事象も武豊の生まれながらの勝負運かといつも思う。

本日の東京7R芝1600mでタニノギムレット産駒が13番人気4着。枠順から考えてもウオッカは堅そうですね。

過去3年の結果を見てみると、このレースはまさにサンデーサイレンス系の運動会。馬券圏内どころか掲示板まで範囲を広げて15頭を見てもサンデーサイレンス系を持たないのは僅か2頭。

その1頭が上記のウオッカであり、もう1頭はアグネスラズベリ。

アグネスラズベリの父はエアジハード。

プリンスリーギフト系という一昔前の日本競馬で瞬発力タイプを構築していた系統。

つまりは瞬発力…
スナフキン「メンバーがいいです」自信度A 10
良馬場のようで、兼用予想でしたのでそのまま。

7R 500万下 1.34.9 (35.0) 好位から1着(武豊) 
入着馬も、先行好意組。

メインは32秒台でしょう。ウォッカには有利になってきちゃった感じの匂いが、ヤネも勝ち鞍挙げましたし~。

でも叩き良化型が、頭に残っているので控え目に。



=追記=
当然、ウォツカ-カワカミ-アマポーラは、意識しながらの競馬になるでしょう。

東京1600Mの道悪は、前がキビしいことが多く差し馬勢に流れが向きやすい。


ザレマ

それを逆手に取って、好位から粘りを見せそうなザレマに勝運ありと、思いきって印籠を渡しちゃいます。

マイル戦の重馬場で、アドマ…
×東方飛鳥「今年は言い訳ができません」自信度C 3
去年のこのレース。武騎手のレース運びには何の問題も無く、ソツなく乗った印象でしたが結局前を捉えきれず。
問題は鞍上より馬のデキにあったように思います。
というのも帰国後の乗り込み量が圧倒的に少なく、GⅠを戦う馬の作りではなかったと言えるでしょう。(結果論ですが)

今年は、ドバイ後も入念に乗り込まれ、仕上がりに関しては文句なし。これで負けるようなら、鞍上の責任を問わざるをえません。武騎手としても負けられないところだと思われます。

人気のカワカミさんは、ウオッカを負かしにいってしまうと跳ね返され、他にまでやられてしまう危険も・・・。…
パグパグパ「ダンスインザダーク産駒に期待」自信度C 2
今回は以前から興味のあるダンスインザダークの産駒に期待する
そこで◎ザレマ
ザレマは1600が得意と判断、母が英で未知
この所は調子が良いというのが理由


○カワカミプリンセス
父系ノーザンダンサー 母系祖父シアトルスルー
とにかくオークス馬だから(ウオッカは1600向きだと思わない)
それに戦績が少ないのは好材料、年齢で判断するのは危険

▲の印は付けなかったけど、付けろ!!と言われれば
・・・ウオッカだよな・・・…
☆HAPP「安定感でザレマ。」自信度C 1
サクラ改名、☆HAPPY☆です。

JRAホームページで、過去3年間だけではありますが、1から6番までの勝率が圧倒的にいいと書いてあります。


◎ザレマ
強いと思います。前走はレース運びも良かった。

アンカツとの息が合ってきました。


○ウォッカ
どうしようもない存在。

前走、前々走落としているとはいえ、外国での話し。

ここは馬券に絡む可能性大です。



▲ムードインディゴ
レジネッタと同じく、強いが近走目立たぬ存在。

内田騎手に代わり、そろそろ変わり身か。

馬券的にはレジネッタよりおいしいので。



△カワカミプリンセス
実力的に考えると、安定勢力。

でも、…
×しゅんぴぃ「単勝爆弾のレースだよね」自信度D 2
思うところがあって、ブログを始めましたので、よろしくお願いします。予想以外にも、予習・回顧など書いてく予定です。

競馬予想ブログ ウマくる
http://blog.umacle.com/

/*---以下、ブログより転載---*/

自信度D
期待度A

「リズムが停滞している馬が多く、非常に難しいレースで見が妥当だが」■想定

▼馬場
ペース次第だが、依然、大外回すと間に合わない馬場。先行馬か差し馬は中枠までで馬群割れるタイプを。

■血統

◆父がサンデーサイレンス系(直仔含む)
3-2-3-24
複勝率25.0%
複勝回収値128円

●唯一の例外

▼08年ウオッカ 1人気2着

巷間言われすぎているデータだが、血統屋としては…
××M三郎自信度C 2
ショウナンラノビア気になりますね~。本命にしようか迷いましたが、府中マイル逃げ切るのは難しいですね。押さえ評価に留める事にします。

例年ゆるい流れの瞬発力勝負になりやすいレース。厳しい流れでこそ能力を発揮するウォッカが飛んでもおかしくない。

×リトルアマポーラ

上がり勝負では厳しく距離長いほうがいいと思う。3歳時と比べて胴が詰まってマイラー体系になってるので、展開向けば走るかもしれないが今回は消し。

×カワカミプリンセス

最近安定して走るも6歳牝馬G16戦目で消耗が多い。距離短縮でマイルのスピードには対応できそうにない。

◎ムードインディゴ

4歳世代マイルならレジ…

タイム 1:32.4 4F 45.7 3F 33.8
単勝6番170円(1人気)
複勝6番120円(1人気)2番1000円(13人気)1番550円(7人気)

ザプレ基地<08期 東前頭十枚目>
「先週の馬場のままなら」
ヤマニンメルベイユ15着/13人気
○ジョリーダンス▲リトルアマポーラ  
×カワカミプリンセス  
1712
6拍手

雨の勢いも弱まり、僕のやる気も弱まり…
このまま行ったらレースが行われる頃には良馬場でしょう。
若干、若干ですが馬場が水分を含むので各馬がレースしやすい状態ですかね。

◎ヤマニンメルベイユ
去年の4着馬なのにこの人気(現在14番人気)は舐められすぎ。
それも上位2頭は抜けた形で、もう1頭(ウオッカ)は精神面がどうなのか。
スローでもこの4着とクイーンSで結果を残していますし、
福島牝馬Sでは58キロを背負って3着。
まだまだ衰えていない事を証明しました。
父メジロマックイーンは重苦しい感じですが、
母がSS×ボールドルーラーとスピード血統なので問題無し。
出来れば大雨降って欲しかったんですけどねぇ……。

買い目はちょっと変です。
ワイド
11-1,12,13
3連複BOX
6,11,12,13,17

こんな感じです。
前々の決着だったらショウナンラノビアも十二分にあり得ると思うんですが、
先生が緩めて瞬発力勝負にしてしまったら後方待機馬の餌食に。
なので3連複BOXには加えません。
印としては“☆”あたりが妥当でしょうか。

対抗はパワーが要求される芝向きの○ジョリーダンス、
陣営は雨を嫌っていますが、
時計勝負より時計が掛かる方が歓迎だろうと勝手に考えている▲リトルアマポーラが単穴。

っとこの予想を書いているうちに情報が入りましたが、
昼過ぎ~夕方にかけてもう一雨来るかも…との事です。
どうしろと言うんですか!?

――――――――――――――――――――――――――――
結局いつもの一瞬のキレが要求される馬場に戻っていました。
ウオッカ、ジョリーダンス、リトルアマポーラ、レジネッタなど切れる馬を中心視。
カワカミプリンセスはどちらかと言うと先週の馬場向きだと思うので買いたくないです。
前残りならショウナンラノビア、ザレマ、ヤマニンメルベイユなど、
気になる馬は多いですが、どうせ瞬発力勝負だと思うんですよねぇ。
―――――――――――――――――――――――――――
どうしても先行馬に目が行きます。
東京競馬場に限らない話ですが、
高速馬場だと一瞬の瞬発力よりスピードが要求されるんですよね。
本命ショウナンラノビアの前走はケイアイプラウド(14着)と競って、
テン34.1と1600mではまず考えられない暴走。
それも2F目に10.6という馬鹿みたいなラップを刻んでいます。
この超前傾ラップを全く苦にせず1馬身以上差をつけての楽勝。
このパフォーマンスは重賞でも勝ち負けになるレベルです。
ちなみに2~5着馬は4角15番手、10番手、10番手、13番手。前総崩れ。
中山コースでスピードに任せて勝った馬は基本的に府中で切れ負けして潰れるので買いたくないのですが、
今の馬場は高速馬場なのでまず切れ負けは無いでしょう。
最悪のケースは先生がスローに落として時計勝負にしない事。
柴田善臣という騎手はスロー逃げが好きな騎手なので怖い怖い。
ヤマニンメルベイユがいるのでなんとかなるとは思いますが。
フレンチデピュティ×ヘクタープロテクター×ウォローと切れ味が無さそうな血統なので、
何度も言いますがある程度引っ張っていって下さい。お願いします。
仲春特別(阪神1600)で終い3F11.3-11.2-12.2でまとめているし大丈夫。うん。

時計が掛かるようならリトルアマポーラ。
前走は伸びない内に突っ込んでいく素晴らしい騎乗だったので度外視。
騎手も先行した方がいいってのは分かっているみたいですしね。。
05/17 11:26


ザプレ基地

予想歴7年
回収率2%
好走条件が揃った穴馬を積極的に狙っています。的中率より回収率派なので出来るだけ絞ります。ブログ:http://blog.goo.ne.jp/zapure_inu 総拍手獲得数:2019
過去のベスト予想
 神戸新聞杯2015

◎リアファル○リアルスティール
29拍手

28,170


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
05/18 12:33

マイページの更新、お願い致します。

編集長おくりばんと
03/31 15:41

南川さんすみません!更新完了しました!

南川 麒伊知郎
03/25 00:27

マイページの更新と結果の更新お願い致します。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
函館SS
◎ジャスティンスカイ
○ビッグシーザー
三連複4-10-13番
7,080円 的中

はやと
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社