天皇賞(秋)2010予想
2強に7歳馬の襲撃

スナフキン
09期 予想歴27年

◎アーネストリー
  3着/2人気

○ネヴァブション5着/11人
▲ブエナビスタ1着/1人


日本競馬の象徴である天皇賞秋、いわゆる盾取り合戦です。
そんな人気を一角に外国人騎手が乗るのかあ、え~と国際的レース!?と捕らえておきましょう。
登録馬の数では東西とも半数、人気は西でもホームの利で関東馬も絡むのじゃないかと。

これまでの前哨戦では毎日王冠が圧倒的に成績が良く、今年はアリゼオ、ネヴァブション、スマイルジャック、ペルーサが好走。
上位4頭に加え安田記念のショウワモダンとずいぶん厚い布陣です。

過去札幌記念からはアドマイヤムーン、ヘヴンリーロマンス。その後毎日王冠も使ったアグネスアークとこの過程を踏んでの好成績も見逃せません。

他では京都大賞典オウケンブルースリ、ゼンノロブロイ、ナリタトップロード、テイエムオペラオー、ツルマルボーイらが出走数のわりにここは好走が多く狙い目のひとつでしょう。

オールカマー、牝馬戦、神戸新聞杯からも挙げられますが、どれも
前哨戦大敗からの巻き返しではないことが共通しています。
夏から秋に1戦使うのがセオリーで好成績も加味しなければいけません。

ところがぶっつけの面々も・・・意外と。
スクリーンヒーロー、ダイワスカーレット、メイショウサムソン、シンボリクリスエス、メイショウドトウ、ツルマルボーイらが勝ち負け~接戦までに持ち込む内容。
秋連戦を考慮すると間違いじゃなく、しかしどの馬も力があり走って不思議じゃない実績馬でした。

今回京都大賞典からは参戦がなく残念です。
ぶっつけになるブエナビスタとジャガーメイル。

年度代表馬を狙うブエナビスタには落とせない1戦、でも未だ牝馬戦のみの冠。
牡馬が交える敗戦に終止符を打ちたいところです。
追い込んだヴィクトリアマイル1着に、先行した宝塚記念2着。
初騎乗のスミヨンが自在性ありと取っても、今度はどこから行くかが想定できない。
2戦2勝の東京もともに牝馬戦を追い込んでの勝利、それもギリギリで東京実績は鵜呑みにしていいのか。
差し届かずや先行してタレる事も考慮して一応の評価に留めます。


ジャガーメイルは春天の疲労かあるいは再度の西下による輸送疲れかで、宝塚は伸び悩みました。使い詰めは良くないとタイプだし、昨年の春天は休み明けでの好走からぶっつけはむしろいいかも。
今度はホームの利を生かせるので、宝塚よりはいいでしょう。
距離面で次っぽい感じがするので3着候補まで。


本命は哲ちゃんが付きっ切りで調教しているアーネストリー。
この仕上げ職人の手にかかればってヤツで、秋3戦を考えると全部良さそう。なにしろ前々で不利のない展開からひと伸びできる点がいい。
内~中枠にでも入ればほぼ上位は確定じゃないかな。
ちょうど目標となるキャプテントゥーレが前にいるし、2000mなら坂を上がってからは足並みが同じになりやすいし、いいんじゃないかと。
ブエナ封じは最後200mでどれだけアドバンテージがあるかで決まりそう。
まあ、哲っちゃんの細工は流々結果はごろうじろ・・・にします。


他ではもちろん毎日王冠組の関東馬から、ネヴァブションを指名。
昨年に比べ成績が一目瞭然でいいです。

AJC:1着横山(5人気)0.0差
日経賞:4着後藤(2人気)0.1差
Qエリ:4着後藤     0.3差
宝塚記:5着後藤(12人気)0.5差
毎日王:3着田中(9人気) 0.2差

全て掲示板もスゴイですが、人気と着差を見たらデキ過ぎる内容です。
それだけ7歳にして充実期を迎えており、今回主戦と思える後藤騎手が乗ります。
安田記念ショウワモダンじゃなくこちらへ、勝算ありでしょうか。
粘り強さで長い直線へのなだれ込みを図ってもらいましょう。
香港への遠征後の宝塚5着よりは、今回はホームで叩かれてのホーム戦となり条件がかなりいいです。
距離不足の1800mであれだけ走れるのも成長じゃないでしょうか。


tipmonaとは?

天皇賞(秋)2010回顧
強かったけど

スナフキン
09期 予想歴27年

次走狙い:トウショウシロッコ
次走狙い:ペルーサ


ゲートを出る気がないなら、ペルーサのゲート練習はもう必要がないこと。
性格が大人になるまでのんびり豪脚キャラでいい。
内伸びのブエナラインと違って、馬場の中央からだからそれも一瞬の脚のスゴさは尋常じゃなかった。
今はマクリ脚を学習させる方が即効性があると思う。
あのディープインパクトがそうだったように、正攻法がいいとは限らないしワクワク感があっていい、そういうのがまたファンを引き付ける要素だったりするから。
ワープしたような脚を毎回繰り出せれば、スター性抜群だもんなあ。
ファンの多い馬ってなにか抜きん出た一面があって、不器用な一面もあるタイプが好かれたりするもんだよ。

ブエナが王道の馬なら、ペルーサは孤高の馬にしよう。


オウケンサクラとネヴァブションは枠順の差が明暗を分けた感。
北村宏は人気に関係なく要注意人物だと、改めて思い知った。
ネヴァは内枠のほうが良かったけど、終わってみてもしやホワイトの餌食にあったかと思うと案外良かったのかも。

これで堀さんも外国人騎手のオファーは考えるでしょう・・・ね。
外人なら誰でもいいわけないし、年に何度も使えないジャガーなんだし選択は慎重にしましょう。
というより、石橋でいいんじゃないの、ジャガーをよく知ってるんだから。


完勝したブエナビスタに一言、ペルーサとマッチレースになったら危ないんじゃないか。
ブエナは位置取り、抜け出し、内の伸びるコース取りと完璧な三拍子。
対してペルーサは出遅れて、道中も遅れ気味、捌けず仕掛け遅れの三拍子。
直線だけであれだけの詰め寄られは、ブエナにとって今後脅威ではないだろうか。

これで3歳の天皇賞秋への道筋が確立された。
不利があったアポロンに大外から道中外外だったアリゼオも見直せるし、現にオウケンサクラが入着なんだから牝馬さえも選択肢の一つになってきます。

それにいまだ衰えを見せなかった7歳の古豪たちは、内枠からが1頭もいなかったのに5頭中4頭が一桁着順という成績。
G2~3ならまだまだイケるぜって感じです。
影が薄かった7着トウショウシロッコの次走は要注意でしょう。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >