府中牝馬S2008予想
府中牝馬S 本格化のステイヤー血統とオークス好走馬。

軍神マルス
08期 予想歴10年

◎ヤマニンメルベイユ
  14着/5人気

○キストゥヘヴン5着/2人
▲カワカミプリンセス2着/1人
×アサヒライジング


★傾向分析★
2004年 タイム 1'46"2 (良) 1FAve=11.80 3FAve=35.40
テン35.3-中盤36.3-上がり34.6 『加速・中弛み』
1着オースミハルカ・・・フサイチコンコルド×リンドシェーバー=ニジンスキー×レイズアネイティヴ 2-2
2着メイショウバトラー・・・メイショウホムラ×ダイナガリバー=ネヴァーベンド×ノーザンテースト 1-1
3着スティルインラブ・・・サンデーサイレンス×Roberto=サンデーサイレンス×ロベルト 5-5

2005年 タイム 1'46"7 (やや重) 1FAve=11.86 3FAve=35.57
テン36.4-中盤36.4-上がり33.9 『加速・中弛み』
1着ヤマニンアラバスタ・・・ゴールデンフェザント×タマモクロス=グレイソヴリン×グレイソヴリン 6-6
2着マイネサマンサ・・・ディアブロ×トウショウボーイ=ヘイロー×プリンスリーギフト 4-4
3着オースミハルカ・・・フサイチコンコルド×リンドシェーバー=ニジンスキー×レイズアネイティヴ 2-2

2006年 タイム 1'47"5 (良) 1FAve=11.94 3FAve=35.83
テン36.0-中盤37.3-上がり34.2 『加速・中弛み』
1着デアリングハート・・・サンデーサイレンス×Danzig=サンデーサイレンス×ダンチヒ 2-2
2着サンレイジャスパー・・・ミスズシャルダン×Cozzene=グレイソヴリン×グレイソヴリン 8-5
3着ディアデラノビア・・・サンデーサイレンス×Potrillazo=サンデーサイレンス×ナスルーラ 10-11

2007年 タイム 1'45"4 (良) 1FAve=11.71 3FAve=35.13
テン35.1-中盤36.0-上がり34.3 『加速・中弛み』
1着デアリングハート・・・サンデーサイレンス×Danzig=サンデーサイレンス×ダンチヒ 4-4 
2着アサヒライジング・・・ロイヤルタッチ×ミナガワマンナ=サンデーサイレンス×ヒンドスタン 2-2
3着アドマイヤキッス・・・サンデーサイレンス×ジェイドロバリー=サンデーサイレンス×ミスプロ 10-9

流れは『加速』と『中弛み』の複合ラップ。前も残るし差しも届いている結果だが、4コーナーでは中団よりも前でさばけるタイプがポイントで、開催前半ということもあり前につけた馬が良い成績に思えます。後ろから届くタイプはオークス好走馬のみ(=レディパステル、ローズバド、ディアデラノビア、ヤマニンアラバスタなど)。

そのオークス好走組は古くはメジロドーベルやエリモエクセル、レディパステル、ローズバド、スマイルトゥモロー、スティルインラブ、ヤマニンアラバスタ、ディアデラノビア、アサヒライジングと豪華なメンバーが揃っています。オークスの適性(=持続型のスタミナ)が東京コースで活きると考えます。

クイーンSを前でさばいた馬も好走しているようです(オースミハルカ、ダイヤモンドビコー、トゥザヴィクトリー、デアリングハート、アサヒライジングなど)。クイーンSは前で好走するとエリザベス女王杯も好走する傾向があり、府中牝馬Sでも好走しているタイプは確実にエリザベス女王杯の適性を有しているものと考えられます。

血統では、さすがに府中ということもありトニービン系はもとよりグレイソヴリン系に向いている傾向。2000年以降では、02年 2着ジェミードレス(父トニービン) 3着レディパステル(父トニービン)、03年 1着レディパステル(父トニービン)、05年 ヤマニンアラバスタ(父ゴールデンフェザント 母父タマモクロス)、06年 サンレイジャスパー(父ミスズシャルダン 母父コジーン)。

★予想★
◎ヤマニンメルベイユ・・・メジロマックイーン×サンデーサイレンス=マイバブー×サンデーサイレンス
前走クイーンS1着。クイーンSを前につけて好走した馬はここでも好走することが多く(=00年トゥザヴィクトリー、02年ダイヤモンドビコー、04年オースミハルカ、06年デアリングハート、07年アサヒライジングなど)、サンデーサイレンスの血が入った馬の好走が多い点から母父サンデーサイレンスの本馬は好走可能と考える。また今年に入り中山牝馬S以降、牝馬重賞で1着→4着→4着→1着と安定した成績となっていて晩成型のメジロマックイーンの本格化の兆しがあり、本質はステイヤー血統から叩き良化型と考え好走に期待する。

○キストゥヘヴン・・・アドマイヤベガ×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト
前走朝日CC1着。アドマイヤベガ産駒は、早い時期に活躍→その後低迷→古馬でまた復活する特性があり、そのスイッチが入ると連続好走する。今年に入り牝馬重賞では大崩れはなく明らかに復調気味であり、前走の勢いそのままに好走する特性に期待して評価する。母父ノーザンテーストは古馬で成長力があり高齢でも侮れない特性があり、今の上昇傾向は父×母父による相乗効果と考える。

▲カワカミプリンセス・・・キングヘイロー×Seattle Slew=リファール×ボールドルーラー
07年宝塚記念は速めに動く積極策で6着になったが、牝馬としては破格の内容。それから前走1年半休み明けにて金鯱賞3着(0.2秒差)で、勝ち馬は次走宝塚記念1着。
休み明けはオークス→秋華賞でも好走しているように苦にしないタイプで、休み明けの有力馬の中では信頼ができるタイプと考え、また僕は現役最強牝馬と信じているのでこの評価とします。それから06年オークス馬でもあり、グレイソヴリン系が強いレースに向くボールドル-ラー系(=大系統ナスルーラ系で適性は似る)が母父から好走適性は高いと考えます。

△ベッラレイア・・・ナリタトップロード×Baldski=ファイントップ×ニジンスキー
前走マーメイドS5着。秋華賞以降連対はないが、07年秋華賞は物理的に不可能な位置取りでの敗退、その後は長期休み明けが原因での敗退と考える。ナリタトップロードもステイヤー血統で使いつつ上昇が基本と思うが、前走マーメイドSからならまだ好走可能と考える。またファイントップ系は夏~秋にかけて成長する傾向があること、07年オークス2着馬で速い上がりが使えることから、好走適性は高いと考える。

アサヒライジングは、07年2着馬でもあり適性は高いと思うが、ステイヤー血統と思うので11ヶ月の休養で能力全開は厳しいのでは?と考えて消しにて勝負する。叩いてこそと思うので。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >