秋華賞2011予想
敢えて紫苑Sの勝ち馬を

サニーのすけ
08期 予想歴15年

◎カルマート
  14着/8人気

○アヴェンチュラ1着/2人
▲キョウワジャンヌ2着/7人


去年の◎が紫苑Sを勝ったディアアレトゥーサ。今年も紫苑Sの勝ち馬カルマートに◎をつけることになりました。
予想・回顧やブログにたびたび書いているんですけど、阪神競馬場に外回りコースができてからというもの、牝馬が競馬界を席巻するようになったと思うんです。

阪神JFと桜花賞が阪神外回り、オークスが東京なので立ち回りの上手さがほとんど要求されないんですよね。実際決まり手が特に阪神外回りではほぼ差し追い込みで、ノビノビ走れると思うんですよね。
一方の牡馬は朝日杯と皐月賞が中山。朝日杯はともかく皐月賞はフルゲートになって狭いコースでかなり苦しくなる。男馬は小さくまとまってしまっているんじゃ・・・

という考えです。草食系男子が世にはびこっていますが(わたしも含まれると思います)、競馬界も同じなんじゃないかな。

で、秋華賞ですよ。
秋華賞は京都の内回りですよね。中山ほどではありませんが春には求められなかった立ち回り力が求められるはずです。
紫苑Sは中山。ローズSが阪神の外回り。紫苑Sの方が求められるものが秋華賞に近いと思うんですよね。紫苑Sからはシアリアスバイオぐらいしか馬券になっていないのですが、数年前から2000mにもなったことですしいつかつながってくれると信じて。

◎カルマート
問題はレース内容ですよね。勝っているというだけで狙うのであればデータ的には痛いですからね。
オークスでは16着と上位とは力差がありましたがそれは春の話。あの時は未勝利勝ちの後の参戦でしたのでね。その立場で参戦を決めるということに陣営の期待を窺わせます。
勝った新潟の500万下ではいつでも行けるぞというような良すぎるぐらいの手応え。抜け出してから差を詰められてはいますがいつでも動ける馬なのかなという印象。
紫苑Sではハイペース。それを捲ってきたデルマドゥルガーに前に出られてから仕掛けてじわじわじわじわ伸びてどこまで行っても抜かせないような競馬でした。
激しい流れをいつでも動けるぞという手応えで回って来て、その手応えどおりの伸び。スッと動けるのは内回りではいい武器になりそう。
あとは相手関係でしょうね。桜花賞馬もオークス馬もローズSで掲示板を外しているからいかにも他から買ってくださいという罠を仕掛けられているような気がしますけど(笑)
去年のディアアレトゥーサはテン乗りだった安藤勝騎手。今回はトライアルで1回乗って勝たせているからだいたい掴んでくれたでしょう。ここは一発を期待。


取りあえず◎だけ。

一応

アヴェンチュラ
マイネイサベル
ホエールキャプチャ
マルセリーナ
レッドエレンシア

あたりに無難に行く予定ですけど。抽選もありますしもうちょっと整理して後日。

------------------

抽選でめんどくさそうな馬たちがだいたい除外になってくれて(なってしまって)オッズ的な妙味がだいぶなくなってしまった気がする。
枠が出ても◎もその他無難に行く予定の馬たちもほとんど外に入ってしまって困っています。
ローズSよりもレースは流れるはずでマルセリーナは巻き返せるとは思っているんだけど一番外とはね。スタートがスタンド前ですし、すぐに1コーナーがあるし・・・苦しくなったかなぁ・・・
枠に関しては◎も同じなんですけどね・・・これはどこに入っても◎でしたからいいのですけど・・・う~む・・・トーンはちょっと下がりますわな。
自信度 A→C


○アヴェンチュラ
初斤量と結構開いた間隔とテン乗りは気になりますけど、北海道2戦の内容から力差はないでしょう。
思えば新馬戦を観てこりゃ強いと思った馬でしてnandewikiに「ゾクッとした」って書いちゃったぐらい。そういう馬を函館で目の前で見れたこともうれしかったけどG1の舞台に人気で参戦するとは感慨深いですね。
現状はしぶとさを生かすタイプなので内回りは良さそう。というよりもそういうコースでしかほとんど走っていないので。


▲キョウワジャンヌ
枠良すぎませんか?まいっちゃうよね。前走と同じことするだけですから楽しみになっちゃいましたね。
初距離初コーナー4回を再度の内枠と母の背中にも乗り続けたこの騎手で一発あるか。ちょっと古いけどトーワトレジャーのイメージでひとつ。



△マイネイサベル
前走もそうだけどすっかり追い込み馬ですね。実際広いコースでの差し追い込みでしか馬券になっていないわけですが、阪神JFでは割りと前目で競馬ができていたし、フラワーCでも先行総崩れの中ではそこそこ頑張っていたとは思うんですが。内枠引いたら先行策でも怖いなと思っていました。
しかしこの枠。下手に前に行くと折り合いがつかなくなりそうなので逆に思い切って構えてくれませんかね。ローズバドの時とかブエナビスタの時みたいに内が開くことを期待した一か八かの騎乗をする以外になくなったのかな・・・


△マルセリーナ
福永騎手がツイッターで
「大外18番・・・正直一番当たってほしくない枠でした。」
と発言。まぁそうですよねぇ・・・。
枠にげんなりしながらも逆に考えることにした。この枠なら本気で腹をくくって最後方とかやってくれませんかね(迫真
枠なりだとまた引っかかるでしょう。無理矢理控えて内が開くのを待ってみたらどうでしょうか?


△ホエールキャプチャ
単勝では1番人気にならなかったりするんじゃないかな?連では余裕で人気でしょうけど。
やっぱり前走の直線で馬群を嫌がったように見えてしまうのが気になってしまいます。栗東滞在で枠も手頃なところを引いたしバッサリとは行けませんが消極的な押さえで留めたい。


△アカンサス
穴で。
前走は謎の先行策。行って味があるタイプとは思えないですし、前が速くなって何もできず。今回は構えて乗るはずですしもう少しやれてもいいと思う。





抽選組

リトルダーリン
馬体に成長が見られない上に中2週→中1週ではかわいそう。

フレンチボウ
陣営「時計も持ってないし相手も強い」
だったら辞退して他の馬を出してあげればいいのに。

ゼフィランサス
初距離、休み明け、相手強化。マイルの持ち時計は悪くないが・・・


内枠から順に

リヴァーレ
好枠を引いてもローズSで遠征して美浦に戻して調教後馬体重が-10キロでは。

ピュアブリーゼ
単騎で行きたいが余計な馬が出走してきた。
でもオークスではたまたま逃げただけで番手の競馬も可能。気にはなる。

マイネソルシエール
紫苑Sで前に行ってのものなら悪い気はしないけど、後ろからだと展開がハマったぐらいにしか・・・速い時計は疑問。

デルマドゥルガー
前走は◎と大接戦ですが買いません。中山巧者でしょう。今さら早めの栗東入厩をされても半年遅いんですよね。

エリンコート
前走はまだ太かったとも考えることは可能だけど、調教後馬体重ではさらに増えてるな。調教でもあんまり強くやってない気がするし逆転は厳しいのかな。

スピードリッパー
前が流れてくれて終いに賭けた方が良さそう。輸送も寮馬がいるから何とかなるのかもしれません。気にはなる。

メモリアルイヤー
短い距離でこそと思いますが・・・レースをかき乱してくれるなら歓迎ですがね。

レッドエレンシア
人気のあるなしは関係なく健闘してくれますが、前に馬を置いて我慢させてこその馬。この枠はいただけない。
小さい馬で輸送も心配。寮馬と一緒に輸送できるのは多少は良さそうですが。


◎カルマート
○アヴェンチュラ
▲キョウワジャンヌ
△マイネイサベル
△マルセリーナ
△ホエールキャプチャ
△アカンサス

馬単 ◎⇔○
馬連 ◎-▲△△△ ○-▲


tipmonaとは?

秋華賞2011回顧
意図がわかりやすい

サニーのすけ
08期 予想歴15年

次走狙い:アカンサス
次走危険:ホエールキャプチャ


勝ち馬も2着馬も最大限に内枠を生かす競馬。この枠ならこう乗った方がいいという典型的な競馬。3着に負けた騎手も「枠がすべて」と言っているように枠の良し悪しがモロに出たのかな。
追い込んできたアカンサスも内、リヴァーレ、リトルダーリンも内から。馬場的にはレッドディザイアの時のような感じだったのかも。

なお次走狙い馬は自己条件に出走できるアカンサスのみにしました。基本的にはここを目標に仕上げているので続戦で重賞やG1ではさすがに苦しい。好き好んで狙うこともないでしょう。



1着 ○アヴェンチュラ
函館の復帰戦は+28キロ。その時ですら太くなかったですから、当時から換算して今回は-8キロ。むしろ細いぐらいで。フォトパドックを見て細いと言っている友人もいたんですが個人的には心配していませんでした。-4キロの表示には正直ホッとしたんですけどね。

レースラップはほとんどメモリアルイヤーの勝手なアレなので分析しづらいのでしょうね。それだけみんなメモリアルイヤーを無視していた感じ。ほとんど団子状態で実質この馬の逃げ。
4コーナーでマルセリーナやアカンサスが後方で追うこともしていない状況で早くも岩田騎手の手が激しく動いて抜け出しを図っていました。
本当にテン乗りだったのかな?という感じ。枠もよかったというのもありますけどあれだけあっさり突き放すのは力のある証拠。
休み明けのレーヴディソール対G1勝利後のこの馬の対決は楽しみ。1回叩いたアパパネさんも出るんでしょうからね。予想はまた別としてもレースが待ち遠しいです。

ラジオNIKKEIさんの実況にもあった通り
「ブラックエンブレムの時と同じく、年間100勝目を秋華賞で達成!」
とのこと。ブラックエンブレムの時も内をするっと抜け出しての勝利でした。奇しくもその時も同じ2枠4番。岩田騎手は何かを持っていますね。


2着 ▲キョウワジャンヌ
最大限に枠を利した形。ちょうど前走もそういう競馬でしたから飯田騎手としては心地よい緊張感で戦えたのかもしれません。
パドックではちょっとうるさくてまだまだ子供なのかという印象ですがローズSも同じようにうるさくしていましたのでね。今後の課題が見えているだけじゃなくて今後の期待も大きくなりますね。大人びてくれればこの先も。
ずっと内ラチピッタリで折り合う。4コーナーでアベンチュラの外に出しての追い比べも最後は脚色が一緒に。枠に助けられた印象が強いけど、アヴェンチュラの外に出して行ったのは好判断。ずっとラチピッタリだったらメモリアルイヤーの逆噴射爆弾の餌食だった。それだけ岩田騎手の追い出しのタイミングが見事だったのだと思います。もしも岩田騎手がメモリアルイヤーとの間にスペースを開けていたらもっと際どかったでしょう。
オープン馬になってしまいましたね。ここ2戦は枠の恩恵も大きいですから1800m、2000mはどんと来いとは言えないでしょう。どこを使うかを含めて楽しみ。現状はマイルぐらいが良い気がしますが。


3着 △ホエールキャプチャ
ずっと内に入れたい意識が見えていました。1コーナーから向こう正面まではキョウワジャンヌとリトルダーリンの外で内に入れるところを探し、少し下げて内を狙ったらマイネソルシエールがいてずっと外を回っていました。
結局団子のまま進んでしまってアヴェンチュラに出し抜けられてしまった。4コーナーの手応えでアヴェンチュラとのマッチレースだなと思ったら想像以上に内の馬場が良かったので止まってしまいました。これはいつものこの馬でしょう。
さて無冠に終わってしまいました。勝負弱いと言われてしまえばそれまで。いつか大きいところをと思わせたここ数年のブロードストリートやアニメイトバイオ的な馬になってしまいました。限定戦で善戦を繰り返すタイプのような気がします。


4着 △アカンサス
前走の謎の先行策はこの馬の適性を確認するための試走だったのかな。じっくり構える横山典騎手らしい競馬。
同レースのローズバドやニシノナースコールでノリ騎手が実際にやった競馬で一発を狙った好騎乗。
自己条件(準OP)に出られます。ということは格上挑戦でターコイズSへ行ったらハンデは軽くしてくれそう。そこへの出走なら楽しみですし、自己条件でもじっくり溜めてくれる騎手が引き続き騎乗してくれるなら通用。


5着 リヴァーレ
思ったより輸送で減らず。やっぱり調教後の馬体重ってあてになりませんね。自己条件では人気でしょうね。最大限に枠を利した競馬で高評価は禁物。


6着 デルマドゥルガー
大胆に捲って行かないとダメなんでしょうね。上手く潜り込ませて我慢させていたけど勝負どころで外を狙って出せず。内へ行くという選択肢があったはずですが・・・
せっかくこの厩舎にしては調整が上手く行ってくれたんですけど・・・同じく栗東に滞在させたタニセンジャッキーが当日の1Rで圧勝。栗東に早目に行って調整することに加えて、1頭だけで行かないという新たな試みは評価しましょう。
アカンサス同様ターコイズSなど中山戦では好勝負でしょう。しかしもったいない。


7着 △マルセリーナ
ちょっと出負け。正直あのスタートで思い切って最後方の最内という策を取っていたら怖かったです。実際わたくし予想でそう書いています。
しかし中途半端に終始外を追走で普通に回ってきてしまいました。腹をくくれないリーディングジョッキーだなと思ってしまいました。ノリ騎手はローズバドで出遅れて一か八かのそういう競馬ができたんですがね・・・
「スタートを決めてなんとか内に入れたかったが」
とおっしゃっているようです。出遅れたならもっと腹をくくって内にこだわってほしかったけどね。





10着 エリンコート
押しても行き脚がつかずに後ろから。捲り気味に上がって行くシーンがありましたけど失速。外を回った馬の中では一瞬見せ場は作れましたけど・・・オークスは馬場の恩恵があったという評価をいつか覆せる日は来ないのかな・・・


14着 ◎カルマート
ずいぶんと前に行ってびっくりしました。もうちょっと構えて乗って捲りに賭けてくれると思ったんですけど・・・4コーナーでもう手応えがなくて終了でした。
後ろから行って動きたいところでスッと動くというのが持ち味だと思うので内枠で溜めていたらあるいはもうちょっとやれたのかも・・・いや、まぁこんなもんかなぁ。


15着 △マイネイサベル
これも結構前目になりました。スタンド前で早くも手綱を引いていますからね。ずっと外を回って何もできず。しばらく関東圏のレースで様子を見るのがいいのでしょう。
ローズSで走れているのですから右回りはダメという言い訳はできませんがこの先はどうなることやら。


スタート地点付近の方々がファンファーレでの手拍子をしていませんでした。あれは自重するように誰かが呼びかけをしているのですかね?それともマナーとしてやっているのかな?ただ単に盛り上がってなかっただけなのかな?
マナーでやっているのなら競馬ファンも捨てたものじゃないなと。

あと言いたいことは、タテ目を押さえるってなんて素敵なんだということです。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >