京都牝馬S2012予想
京都牝馬S 近走好調馬とダンスインザダーク重賞。

軍神マルス
08期 予想歴14年

◎アスカトップレディ
  3着/3人気

○ショウリュウムーン2着/1人
▲ビッグスマイル4着/5人


★傾向分析★
2007年 タイム 1'33"0 (良) 1FAve=11.63 3FAve=34.88
テン34.8-中盤23.4(3F換算35.10)-上がり34.8 『一貫』
1着ディアデラノビア・・・サンデーサイレンス×Potrillazo=サンデーサイレンス×ナスルーラ 〔2-u〕 10-10
2着ウイングレット・・・タイキシャトル×サンデーサイレンス=ヘイロー×サンデーサイレンス 〔2-n〕 3-3
3着アグネスラズベリ・・・エアジハード×トニービン=プリンスリーギフト×グレイソヴリン 〔8-k〕 6-6

2008年 タイム 1'36"0 (重) 1FAve=12.00 3FAve=36.00
テン36.7-中盤24.1(3F換算36.15)-上がり35.6 『加速』
1着アドマイヤキッス・・・サンデーサイレンス×ジェイドロバリー=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔20-a〕 4-4
2着ザレマ・・・ダンスインザダーク×Zafonic=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-m〕 2-2
3着キストゥヘヴン・・・アドマイヤベガ×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔2-r〕 8-7

2009年 タイム 1'35"1 (稍重) 1FAve=11.89 3FAve=35.66
テン35.4-中盤23.8(3F換算35.70)-上がり35.9 『前傾・一貫』
1着チェレブリタ・・・ブラックホーク×アンバーシャダイ=ヌレイエフ×ノーザンテースト 〔11-c〕 14-11
2着レインダンス・・・ダンスインザダーク×Bob Back=サンデーサイレンス×ロベルト 〔1-s〕 10-10
3着ザレマ・・・ダンスインザダーク×Zafonic=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-m〕 2-2

2010年 タイム 1'36"4 (稍重) 1FAve=12.05 3FAve=36.15
テン36.7-中盤25.0(3F換算37.50)-上がり34.7 『加速・中弛み』
1着ヒカルアマランサス・・・アグネスタキオン×A.P. Indy=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔16-d〕 15-15
2着ベストロケーション・・・クロフネ×ノーザンテースト=ヴァイスリージェント×ノーザンテースト 〔1-x〕 2-2
3着ザレマ・・・ダンスインザダーク×Zafonic=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-m〕 1-1

2011年 タイム 1'33"7 (良) 1FAve=11.71 3FAve=35.14
テン35.4-中盤24.3(3F換算36.45)-上がり34.0 『加速・中弛み』
1着ショウリュウムーン・・・キングカメハメハ×ダンスインザダーク=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔12〕 10-10
2着ヒカルアマランサス・・・アグネスタキオン×A.P. Indy=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔16-d〕 13-12
3着サングレアズール・・・クロフネ×Nabeel Dancer=ヴァイスリージェント×ノーザンダンサー 〔4-p〕 5-5

 流れは、『加速』(=08年、10年、11年)と『一貫』(=07年、09年)とに近5年では分けられます。
 展開の有利・不利に沿って、『加速』ならば逃げ・先行が好走、『一貫』なら差しが好走しやすい傾向。
 近2年(=10年、11年)は『中弛み』の流れも複合していますが、牝馬限定戦のため弛みやすい傾向にあるのかも。

 また流れが『加速』になっても『一貫』になっても、サンデーサイレンス系が非常に強い傾向にあります。
 サンデーサイレンス系やヘイロー系も好走していることから、大系統ターントゥ系が有利と考えてまず良いと思います。
 特にダンスインザダーク産駒の好走が多く(=母父ダンスインザダークも好走)、相性は抜群に良いです。
 その他にはプリンスリーギフト系(=テスコボーイ、トウショウボーイ、エアジハードなど)、ノーザンテースト系(=アンバーシャダイ)といった血統が好走していることから、ある程度のスピードの持続能力が必要と考えます。
 ヴァイスリージェント系のクロフネ産駒も2年連続好走馬を輩出し(=10年2着ベストロケーション、11年3着サンクレアズール)、ダート的な持続する流れの対応力も必要と思います。

 それからポイントはエリザベス女王杯の結果は重要。上位馬が出走ならば結果につながりやすく、前走内容には気にしないで狙うべし。

 また近年のステップとしては、愛知杯は好走馬が連続好走しやすい傾向。相性の良いステップと考えます。

★予想★
◎アスカトップレディ・・・アドマイヤボス×Shaadi=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔3-d〕
 前走京都金杯3着(=京都芝1600m:0.2秒差)。京都芝コースは(2-2-2-1)で、芝1600m戦は(1-1-3-1)と好走も多く、好走が期待できる。前走京都金杯は、外枠の馬の好走が少なく内枠有利な傾向でしたが、大外枠の本馬が3着好走。その不利な傾向と展開も厳しい中で牡馬相手の好走なのでその好走を評価し、今回の好走にも期待して評価する。
 アドマイヤボス産駒はサンデーサイレンス系で、アドマイヤベガの全弟。全兄アドマイヤベガ産駒をさらにジリっぽくした感じがあり、芝・ダートとも幅広い距離をこなす。得意なコースや距離での再好走が多いのも特徴で、この点はアドマイヤベガに通じる共通ポイント。母父Shaadiはダンチヒ系で、マイラー血統ながらスタミナ豊富な配合では中距離もこなせる。使われながら成長し、古馬になり本格化もある。間隔を詰めた時は狙い目。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富で、東京コースなど広いコースでの好走が多い牝系。分子記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。この分枝記号特性にも期待します。

○ショウリュウムーン・・・キングカメハメハ×ダンスインザダーク=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔12〕
 前走京都金杯4着(=京都芝1600m:0.3秒差)。11年京都金杯1着馬でもあり、京都芝コースは(2-1-1-3)、芝1600m戦は(4-0-0-5)と好走も多い。近走は牡馬相手に僅差の好走を続けていて、牝馬限定戦の今回は実績上位と考え好走に期待して評価する。ただし「老馬の法則」より、前年よりは着順を下げる可能性は高いと考えて、対抗評価に。
キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。母父ダンスインザダークスタミナ型サンデーサイレンス系で、3歳秋以降に成長力が豊富で好走が多くなる血統。クラシック春シーズンでは、不器用なためペースが締まるような流れでないと好走が難しい点があるが、3歳秋以降は成長力にて能力が伸びて好走する産駒がいるが、やはり基本は持続するような締まった流れでスタミナを活かすレース向き。このあたりが中距離よりもマイル以下に向く要因。また京都牝馬Sではダンスインザダーク産駒の好走も多く(=08年2着→09年3着→10年3着ザレマ、09年2着レインダンス、など)、ダンスインザダーク産駒向きの重賞という点にも期待する(=ダンスインザダーク産駒は菊花賞や秋華賞など同じレースで産駒の好走が多い特性がある)。
 No.〔12〕の牝系は、早い時期から走る馬もいるが、3歳秋から古馬にかけて本格化する馬が多い牝系。また高齢でも衰えが少なくタフな馬が多い。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。

▲ビッグスマイル・・・タニノギムレット×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔3-l〕
 前走1600万条件戦石清水S4着(=京都芝1600m:0.3秒差)。京都芝コースは(1-1-1-2)、芝1600m戦は(0-0-1-2)。近走は条件戦にて手間取っているが、4走前ローズS4着(=阪神芝1800m:0.1秒差)は世代トップクラスのホエールキャプチャに僅差だったし、2走前1600万条件戦逆瀬川S3着(=阪神芝1800m:0.2秒差)では次走京都金杯2着馬ダノンシャークにも僅差。強い相手に能力を発揮するタイプと考えて、好走に期待して評価する。
 タニノギムレット産駒はロベルト系だが、父母父グレイソヴリン系の影響なのか直線の長いコースとの相性が良い。またロベルト系なので叩き良化型のタイプでもある。京都や東京のコース替わりで上昇の見込める種牡馬で、長い直線、急坂のないコースで、後方から33秒~34秒台のカミソリの切れ味で差してくる。自分から動くと末脚をなくしてしまうので、展開が向かなければ不発の危険はあるが、嵌った時の能力の高さには期待。重馬場はやや割引が必要。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。また重賞初挑戦など鮮度の高い時には好走も多い。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富で、東京コースなど広いコースでの好走が多い牝系。分枝記号lは、クラシックで特注の記号で、能力が高くトップクラスのポテンシャルを秘めていて、成長力も豊富。

△ドナウブルー・・・ディープインパクト×Bertolini=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔16-f〕
 前走1000万条件戦1着(=京都芝1800m)。京都芝コースは(3-0-1-1)、芝1600m戦は(2-0-0-2)。全妹ジェンティルドンナが、同コースのシンザン記念1着好走していて、血統的にも馬場とコース適性は高いはず。今回はやや間隔があいたが、近走の上昇ムードに期待して、好走に期待する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父Bertoliniはダンチヒ系で、仕上がりの早い短距離・マイラー血統だが、底力に欠ける。2歳の新馬から走り、3歳前半までは芝の重賞でも無視できないが、あくまでも穴狙いが正解。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

△コスモネモシン・・・ゼンノロブロイ×Singspiel=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔14-c〕
 前走愛知杯3着(=小倉芝2000m:0.2秒差)。愛知杯好走馬は京都牝馬Sで連続好走することが多く(=愛知杯→京都牝馬S:08年3着→1着アドマイヤキッス、09年2着→1着チェレブリタ、11年3着→2着ヒカルアマランサスなど)、この傾向に期待して評価する。京都芝コースは(0-1-0-3)、芝1600m戦は(1-0-0-3)。ややコース適性で良績とは言えない分割り引いて、連下候補に。
 ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=稍重)などからも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。母父Singspielはサドラーズウェルズ系で、距離に関係なくハイペースを先行して押し切るスタミナと底力がある。マイル~中距離ではスピードにも優れている。海外では中距離もこなすが、日本では特にマイル重賞を得意とし、淀みなく流れる流れや底力の問われる展開で本領を発揮する。
 No.〔14〕の牝系は、早い時期にも活躍する馬もいるが、総じて晩成型で古馬になって強さを発揮する。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

△スプリングサンダー・・・クロフネ×Kingmambo=ヴァイスリージェント×ミスプロ 〔7〕
 前走六甲アイランドS1着(=阪神芝1400m)。京都芝コースは(0-2-0-6)、芝1600m戦は(0-0-0-4)。マイル戦での好走歴がない上に大外枠と不利な条件があるのだが、速い上がりが使えるので末脚が嵌ればと期待して評価する。
 クロフネ産駒はヴァイスリージェント系で、鮮度と勢いが好走に非常に重要なポイントとなる。芝もダートも走れる兼用型だが、同系のフレンチデピュティと比べるとややパワー型で、持久力も豊富。勢いがある時には連勝も多く、上昇馬はクラスの壁を突き抜けて短期間にまとめて稼ぐ特性を持つ。近走成績から上昇中であることは明らかなので、好走に期待する。またヴァイスリージェント系は、馬体重が減り始めるとパフォーマンスが低下しやすく、本馬は近走馬体重は維持できているため好走可能と考える。今回大幅馬体重減でなければ、勢いから好走の可能性も高いと考える。母父Kingmamboはミスプロ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。距離の守備範囲も広く、本格化すると右肩上がりの成長力をみせるため、条件戦よりも重賞向きの血統。道悪は鬼。
 No.〔7〕の牝系は、牡馬と互角に戦う牝馬が多く、京都コースや阪神コースでの好走が多い牝系。東京コースでも好走も多い。また距離変更ショックや位置取りショックなどのショックが良く効く特性があり、間隔を詰めた時にも良く好走する。分枝記号なしは、産駒ごとに得手不得手ははっきりしているものの、平均的に能力を発揮しやや晩成傾向。


tipmonaとは?

京都牝馬S2012回顧
京都牝馬S 内枠有利と「老馬の法則」。

軍神マルス
08期 予想歴14年

次走狙い:ドナウブルー
次走狙い:アスカトップレディ


2012年 タイム 1’33”8 (良) 1FAve=11.73 3FAve=35.18

ラップ
①12.6-②11.1-③11.7-④11.8-⑤11.7-⑥11.4-⑦11.7-⑧11.8
1FAveとの誤差
①+0.9 ②-0.6 ③±0 ④+0.1 ⑤±0 ⑥-0.3 ⑦±0 ⑧+0.1
テン35.4-中盤23.5(3F換算35.25)-上がり34.9 『加速・一貫』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『一貫』・・・逃げ△ 先行○ 差し◎ 追込△

1着ドナウブルー・・・ディープインパクト×Bertolini=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔16-f〕 6-2
2着ショウリュウムーン・・・キングカメハメハ×ダンスインザダーク=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔12〕 10-9
3着アスカトップレディ・・・アドマイヤボス×Shaadi=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔3-d〕 7-8

流れは、テン‐上がりのラップ差から『加速』とテン-中盤-上がりがすべて1FAveと誤差が少ないことから『一貫』の複合ラップ(=『一貫』の流れにやや比重の偏りがあると思うが)。展開的には、逃げ・先行・差しはほとんど差はなく恵まれ、追込のみ不利な流れと考える。

1着ドナウブルーは、前走1000万条件戦1着(=京都芝1800m)からの好走。京都芝コースは(3-0-1-1)、芝1600m戦は(2-0-0-2)。全妹ジェンティルドンナが、1/8に同コースのシンザン記念1着好走していて、血統的にも馬場とコース適性は高いと考えて評価しましたが、本馬も同様に突き抜けて1着好走。近親が同じような馬場状態の同じコースを好走していたことをもう少し高く評価すべきでした。ハンデは52㎏と軽かったが上がりも34秒6と最速上がりを繰り出しての好走で、近走はすべて先行して好走できるようになった点から本格化と考えて今後に期待したいと思います。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父Bertoliniはダンチヒ系で、仕上がりの早い短距離・マイラー血統だが、底力に欠ける。2歳の新馬から走り、3歳前半までは芝の重賞でも無視できないが、あくまでも穴狙いが正解。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。叩き良化のステイヤー特性のある牝系なので、調子はさらに上向きとなると思うので、次走にも期待します。

2着ショウリュウムーンは、前走京都金杯4着(=京都芝1600m:0.3秒差)からの好走。11年京都金杯1着馬でもあり、京都芝コースは(2-1-1-3)、芝1600m戦は(4-0-0-5)と好走も多い馬。近走は牡馬相手に僅差の好走を続けていて、牝馬限定戦の今回は実績上位と考え好走に期待して評価し、結果2着好走。京都牝馬Sは過去にもリピーターの好走もあり(=08年2着→09年3着→10年3着:ザレマ、10年1着→11年2着:ヒカルアマランサスなど)、コース適性が問われることも多い傾向だが、今年も本馬が好走してリピーターの好走に注意と反省したい。ただし「老馬の法則」より、前年よりは着順を下げる可能性は高い傾向にあり、その点を考慮して評価すべしと考える。とりあえず昨年好走した馬は近走の状態をよく考えて、好調のようなら軸には向いていると考える。今回の好走から、能力はやはり高い馬と考え、今後の活躍にも期待します。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。母父ダンスインザダークスタミナ型サンデーサイレンス系で、3歳秋以降に成長力が豊富で好走が多くなる血統。クラシック春シーズンでは、不器用なためペースが締まるような流れでないと好走が難しい点があるが、3歳秋以降は成長力にて能力が伸びて好走する産駒がいるが、やはり基本は持続するような締まった流れでスタミナを活かすレース向き。このあたりが中距離よりもマイル以下に向く要因。また京都牝馬Sではダンスインザダーク産駒の好走も多く(=08年2着→09年3着→10年3着ザレマ、09年2着レインダンス、など)、ダンスインザダーク産駒向きの重賞という点にも期待する(=ダンスインザダーク産駒は菊花賞や秋華賞など同じレースで産駒の好走が多い特性がある)。また昨年同様にこのレースはダンスインザダーク向きの重賞だと再認識です。
 No.〔12〕の牝系は、早い時期から走る馬もいるが、3歳秋から古馬にかけて本格化する馬が多い牝系。また高齢でも衰えが少なくタフな馬が多い。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。

3着アスカトップレディは、前走京都金杯3着(=京都芝1600m:0.2秒差)からの好走。京都芝コースは(2-2-2-1)で、芝1600m戦は(1-1-3-1)と好走も多く、好走が期待できた馬でした。前走京都金杯は、外枠の馬の好走が少なく内枠有利な傾向でしたが、大外枠の本馬が3着好走。その不利な傾向と展開も厳しい中で牡馬相手の好走なのでその好走を評価し、今回の好走にも期待して評価し、結果3着好走。京都金杯とも同じコースを使用するため、このレースも外枠はやや不利があるようで、近年の好走馬が内枠に多いこともポイントとして考えたい。特に馬番6番以内の馬が、毎年最低1頭は好走している傾向も要注目と考える。今回の好走からも2着馬ショウリュウムーンとは能力は互角とみてよいと思われ、今後の活躍にも期待します。
 アドマイヤボス産駒はサンデーサイレンス系で、アドマイヤベガの全弟。全兄アドマイヤベガ産駒をさらにジリっぽくした感じがあり、芝・ダートとも幅広い距離をこなす。得意なコースや距離での再好走が多いのも特徴で、この点はアドマイヤベガに通じる共通ポイント。母父Shaadiはダンチヒ系で、マイラー血統ながらスタミナ豊富な配合では中距離もこなせる。使われながら成長し、古馬になり本格化もある。間隔を詰めた時は狙い目。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富で、東京コースなど広いコースでの好走が多い牝系。分子記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。この分枝記号特性から次走にも期待します。


京都牝馬Sのポイントは、
①サンデーサイレンス系向きの重賞。特にダンスインザダーク産駒は特注(=母父ダンスインザダークも)。
②京都芝1600mコース実績は重要。
③リピーターの好走も多いが、「老馬の法則」は当てはまる。
④内枠有利。特に馬番6番以内の馬が最低1頭は好走する。
⑤エリザベス女王杯の結果はそのまま通用する。近走が悪くてもエリザベス女王杯好走馬は侮るべからず。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >