昇竜S2012予想
メイショウゾンビの距離延長に注目!昇竜S展望

カタストロフィ
10期 予想歴15年

◎メイショウゾンビ
  9着/5人気

○キズマ2着/2人
△ナガラオリオン3着/4人


【最終予想】
メイショウゾンビはダートスタートで圧倒的なパフォーマンスを見せているが、芝スタートでも新馬戦でしっかりハナを切っている。3走前の時計は破格で、スピード持続能力の高さを見せる形。今回はキズマが作るレースになりそうで、これの後ろから競馬ができそうと、条件的にはかなりいい。相手もそこそこは揃ったが、キズマ以外はそこまでの強敵ではない。キズマは上がり勝負に疑問があるので、阪神に比べると、京都1400だとややパフォーマンスを落としてきてもおかしくないのでこちらを上位に。


キズマはなんだかんだ言っても、ポインセチア賞は忘れてはいけない。東京1600mで完敗したが、L2までは踏ん張っていたし、距離もあっただろう。緩めていいとは思わないので、なるべく淡々とラップを刻んでほしい。時計的には最上位。あとは近走ハナに行けていないので、和田がしっかりハナを切らせてくれるかどうか。
【展望】
 京都に変わってからも1800m、1400mと変わってきた昇竜S。どうやら1400mで落ち着くようだ。中京時代から含めると、やはりクーリンガーやパーソナルラッシュ、ユビキタス、ラヴェリータと言った重賞路線で活躍する馬を多く輩出。大物こそなかなか出ないものの、個性的な馬が今年も出てくるか。兵庫チャンピオンシップ2着馬を筆頭にダートで底を見せない馬が多い。この時期のダート戦だけに玉石混交といったところだが、そのなかから光る馬を見つけたいものだ。


 中心には1400mがどう出るかも素質は高いメイショウゾンビ。500万下の勝ち方は外枠から内に入れて、3~4角ロスなく回って直線で先に出たヒカルマイソングと叩きあいという内容。序盤のスピードで少し見劣ったぐらいで、勢いに乗ってからは良い脚を長く使った。未勝利の勝ち方がやはり非凡で、9頭立てとはいえハナに立つまではそこまで楽ではなかったが、押されるとしっかり反応してハナ。そのまま緩めることなくスピードで押し切る強い競馬。どちらかというと、ダートスタート向きという印象ではないか。スピードに乗ってからそれを維持する能力に長けている感じ。それだけに、今回の芝スタートの京都1400mはプラスに働く可能性が高い。この馬は新馬戦では芝1400でハナを切っている馬で、スピード自体はある馬。時計的にも1/29良馬場の1:12.0は破格で、同日古馬500万下より早い。また2走前500万下勝ちはヒカルマイソングがすぐに500万下を勝ち上がったことや3着以下を離したことを考えても、評価できる内容。ここはかなり期待して良さそうで。


 相手筆頭はポインセチア賞で完勝したキズマ。テン12.3の流れで楽にハナに立ち中盤緩めると、12.4 - 12.6 - 11.9 - 12.8というラップを刻んで突き放す圧勝。この時点ではかなりのパフォーマンスで、実際ここでも中心の一等となりそうなレッドクラウディアを完封している内容。時計的にも優秀で、この時点では3歳短距離のダート戦線を引っ張っていけるだけのものはあったはず。不思議なのがヒヤシンスSの大惨敗。ハイペースを先行し、団子状態で中弛みという特殊な競馬だった。ここを番手で競馬して、緩みにも合わせて直線で追いだすと言った競馬だと、1600mは長かったかもしれないという内容だ。実際前半が35.0で、L2で11.9と速い脚を要求されると苦しかったのだろう。L1の落ち込みで外差しにやられた形であり、東京1600mということを考えれば、ある程度参考外にして良さそうだ。それよりも、どちらかというと芝とはいえここ2走が先行できていない点。どちらもゲートで少し後手を踏む形となっていて、この辺は心配材料だろう。とはいえ、やはりポインセチア賞のパフォーマンスは高い。要所で加速できる点も魅力的。序盤にすんなりと自分の形で運べれば、ここでは地力面で最上位のはずで。


 3番手には兵庫チャンピオンシップで2着、2走前500万下戦では1:22.8と不良馬場でスピードを見せたタイセイシュバリエ。園田の3角で内から押し上げてペースを上げていく競馬。上がりが速い競馬で、内が盛り上がり、外から押し上げる競馬が有利なコースを考えると、この2着はコーナーで出し抜かれた感じ。力負けというわけではないと思います。どうしてもコーナーがきつく、内のダートが厚くて外上げ有利の園田。競馬としては苦しくなった。2走前阪神1400m不良馬場では序盤から押してスピードに乗せてハイペースを追走。終始中目ながらも、3~4角で楽な手ごたえ。最後は甘くなったがハイペースで11.8 - 11.9 - 12.2 - 13.0というラップ推移。1200通過が1:09.8ということを考えるとかなりのスピードを持っている。不安材料もあって、やはり良馬場の経験がないということだろう。クロフネ産駒にしては珍しくハイペースで結果を出している馬であり、スローでもパフォーマンスを下げなかった。この辺りは面白いし、時計的にも同日古馬500万下より確実に上の時計で勝ってきた。良馬場適性だけだろう。


 穴どころからはナガラオリオンを抜擢。前走は時計的には同日古馬1000万下以下なのだが、ラップが素晴らしくて、12.3 - 12.2 - 12.1 - 12.2と落としていない流れの中で外から押し上げて勝ってきた。これで1:24.5なら十分に評価できる内容だ。ゲートの出は遅かったが、芝の地点だと二の脚が速く、悪くない位置につけていた。3角で仕掛けて外目追走し、そのまま加速して直線序盤で一気に抜け出す競馬。そのままラストもそこまで落とさずに食い下がるスズカジョンブルを更に離す完勝の内容。この競馬ならオープンでも通用するという内容。仕掛けてからの反応という点で少し遅いところがあるので、淀の下り坂が合う印象。高いパフォーマンスはいずれも京都によるものなので、今回も素直に評価していいと思うのだが。モズベラベラ戦では位置取り悪かったとはいえ、L1が落ち込む流れでそこまで伸びがなかったし、本質的にはキレ味勝負向きなのかもしれない。その点でペースが上がりきらない京都が良いのかも。今回もある程度の位置から競馬を進め、3角で仕掛ける競馬ができれば終いは必ず伸びるので。


 芝路線からダート実績を買われて再度ダートへのサトノジョリー。フィリーズレビューやスイートピーSの善戦で評価を上げた形ではあるが、単純なダートでの実績はやや物足りない。3走前で同コースで勝利しているが、500万下とはいえ牝馬限定戦。前傾ラップで差し込んできたという内容で特筆できるほどではない。ただ、一応牝馬限定でも2,3着馬は500万下(何れも牝馬限定ではあるが)を勝ち上がっていて、そういう意味で侮ってはいけないが、評価を課題にできる内容ではないと思われる。未勝利では平均ペースで2F勝負という流れで最内。ここから2Fで抜け出しているという器用さも兼ね揃えてはいるし、スイートピーで見せた一定のキレ、フィリーズレビューの持続力と、なかなかに高いレベルでバランスを保っている馬。これと言って抜けたパフォーマンスはないが、弱点という点も見当たらない、取捨の難しい1頭になりそう。個人的には人気だと手を出しづらいが、全く消すというのも気が引けるという感じだ。


 ポインセチア賞でキズマに完敗も、樅の木賞で強い競馬を見せたレッドクラウディアも圏内。樅の木賞自体は完全な平均ペースでL2最速12.5ではあるが基本的には13秒台前後の中距離的なスピードが問われた競馬。ここで出は良くなかったが序盤うまく運んで3番手を確保できたという印象。これが距離短縮、芝スタートでどう出るか。レースレベル自体はまずまず高いし、競馬としては強い内容。ポインセチア賞ではキズマに完敗の内容だが、中弛みもあったし勝負どころで置かれたような感じ。器用さはないと思うので、スピード勝負になって来ればチャンスはあるか。序盤まだ緩む前の段階で前目に取り付いて行く脚はあった。ただラップが速いところで後半伸びてきた実績がないので、キレ味が問われるような競馬になった場合は不安もある。スピードに乗って持続力勝負になってくると面白いか。


 ドリームコンサートは距離延長よりも芝スタートがどうか。1200mで安定した先行力とスピードを見せている。ただし、ここ2走は時計勝負で勝っている内容で、序盤芝で皆がスピードに乗れる舞台で、ダートスタートですっとハナに立てるこの馬の良さが少し削がれる可能性はある。ただし、後半に関しては未勝利でなかなかの競馬をしていて、12.6 - 12.4 - 12.1 - 12.2と楽にハナに立って緩めて再加速で突き放す強い競馬。距離に関しても可能性を秘めた馬ではある。芝で行き切れるかどうかがポイントだが、前走を見てもゲートセンスは抜群だし、不良のダートスタートでテン1F12.2と少し上げてきた。芝スタートではベストではないだろうが、行き切れれば好勝負できる要素はある。


 最後に前走不良の中山ダ1200mで好時計勝ちのサトノインスパイア。前走はかなり楽にハナに立ってスピード面は見せたが、テン1Fは12.3と中山1200にしては遅い。3着以下は引き離して逃げ切る内容。同日古馬500万下勝ち時計とほぼ同タイムだが、このレースも2~3着馬は離しているので、実際のレベルから考えると古馬500万下クラス以上ともいえる。2走前の東京1400mではダートスタートで無謀に近い程のハイペース。5着とはいえかなり時計差があり、2着争いとも更に差があった。ここ3走がいずれも前傾ラップによるスピード勝負のものなので、やはり課題は芝スタートと1400mという距離だろう。ここは相当相手も揃ったし、余程うまく競馬を運ばないと苦しいか。兵庫の木村健がどう乗ってくるか。


http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >