駿風S2012予想
人気どころが怪しさ満載…穴狙いしたい@駿風S2012

カタストロフィ
10期 予想歴15年

◎ヤサカシャイニー
  9着/7人気

○ミスクリアモン6着/5人
▲カホマックス14着/10人


【最終予想】
ヤサカシャイニーは新潟直線の適性もあるのだが、本質的に軽い馬場でスピードを活かす競馬が合っていて、近走の敗因は道悪で時計が掛かる馬場というのも影響があったと思われる。ハッピーエンドCでも中山1200で時計が出やすい馬場の中、前傾ラップで伸びてきていた。なので、ここは評価を不当に落としすぎている。今回はケチをつけるとすれば内枠をひいてしまったことなのだが、逃げる馬ではなく、2~3列目で競馬をする馬なので、うまく流れに乗れさえすれば、終いはしっかり伸びてくる馬。後半までに進路が開ければ問題ない。


ミスクリアモンは4走前サンシャインSを評価。走破時計、持ち時計という点では中山1200で1:07.4で勝っているわけで、高速馬場向きは明らか。外枠の逃げ馬と条件も揃ったし、ここは積極的に。ハンデ55kgは重いので本命にはできず。

【展望】
 新潟1000m直線の準OP。このコースだけに、枠順が大きく左右するので、現段階では何とも言えないが、素質の高そうな馬を中心に、かつレースで苦しい競馬をしている馬を狙っていきたい。新潟1000m実績がある馬が中心になりそうだが、未経験の馬の中にも面白い馬が多数いて、実力関係の把握、ハンデも含めて難解な一戦となりそうだ。馬場も先週から高速馬場に移っている印象。


 中心は5走前小倉1200の雲仙特別で快勝しているファンドリノチカラ。高速馬場のハイペースで中目を立ち回りながら、スピードの持続力で直線終始突き放し完勝。11.7-10.2とテンの速さも直線競馬並の中で、好スタートから余裕をもって3番手に下げるぐらいのスピードは評価したい。それに緩めずに最後まで持続力を発揮したという点では新潟直線向きと言えるし、前走も3角手前で窮屈になったとはいえ、京都1200の坂スタートでもそれなりに前目につけられたという点でも不安材料は少ない。休み明けを叩いて2走目。2走目で激変することが多い馬でもあり、前走の惨敗でハンデも54kgとかなり軽く見積もられた。ここは高速馬場適性という点からも期待できそうで、血統的にもハイレベルの直線競馬で穴をよくあけるミスプロ系。期待できる条件にハンデも54kg。外枠でも引けば中心視すべき馬だろう。


 相手筆頭も特注でヤサカシャイニーを。1000万下勝ちのハッピーエンドPでは好スタートから余裕を持って好位まで下げて直線。直線で外に出してワンテンポ遅れた仕掛けにはなったが、L1でしっかり伸びてきた点は◎。やや辛勝ではあったが、レースレベルはまずまず高かったし、ここに入れば威張れる内容。直線1000向きというほどではないが、能力は高い。それに新潟1000でも500万勝ちは相当優秀。スタートこそそこまで良くはなかったが2列目につけて、直線で進路を探すと中盤で中目に進路を切る。10.8と若干緩んだ地点で一気に突き抜ける。そのまま10.3 - 11.6とラップを刻んでの完勝。テンはそこまで早いレースではなかったが、L1で11.6としっかり時計を落とさず寄せ付けない内容は相当なもの。ハンデも53kgなら恵まれた方で、能力的にもかなり期待できるはず。全く人気していないようだが、この内容なら普通に勝ち負けだろう。近走も道悪に祟られただけで、決して力負けではない。


 準オープンの実績馬としては唯一の出走馬と言っていいハノハノが3番手。淀屋橋Sではハンデ戦とはいえ大外枠から楽に先行できるスピードと、11.9 - 11.2 - 12.2というラップでしっかり粘りきった辺りに速度負けしない要素は見せている。ただし、この時の阪神は時計が掛かる馬場で、パワーが問われた分、良質なスピードはそこまで必要ではなかった。前走彦根Sでは京都1200の3角上り坂で、前走ほど行き脚がつかなかった。そこからゴリゴリ押して加速をつけるものの、3~4角で外目を回った分、最後はしんどくなった。これはかなり強い競馬ではあるが、馬場状態を考えると時計的には平凡。やはり軽い馬場でスピードを問われたときに不安材料としては確実にある。ただし、それでもエンジンが掛かってからは良い脚を使えているし、脚を出し切れる直線1000mの舞台自体は悪くないはず。少なくともコーナーまでの立ち回りが求められる京都1200よりは条件的には良いだろう。実力で考えればここは最上位なので、後は少し時計を詰める必要はある。この条件なら。


 3番手には新潟1000mで抜群の適性を誇るアポロノカンザシ。昨年秋の新潟開催で2連勝してきたが、逃げ切りと差し切り、2パターンでしっかり勝ちきっている点は評価できる。飛翼特別ではハナから一旦2番手に下がり、L1で抜け出しクビ差の勝利も、クビ差という字面以上の完勝という感じだった。開催後半で道悪と、馬場が良かった外に進路を切れたのも大きかった。4走前の稲光特別では序盤のハイペースでついていけずに中団から、L2-1の10.6 - 12.1で伸びてきていて、基本的には超高速のスピード勝負よりは少し終いが落ち込んだり、ペースが上がりきらない方が良さそう。500万下勝ちの方が辛勝という感じだった。今回は先週の3歳500万下のはやぶさ賞で55.3という時計を出してきていて、時計的に良馬場なら54秒台の決着になる可能性が高い。これが時計面で不安材料になる。終いの差し込みは安定しているが、問題は序盤のスピードが通用するかどうか。


 穴どころからカホマックスを抜擢。新潟1000mはスタート直後は若干の上り坂となっていて、同じく坂スタートの東京1400mで抜群のスタートを切れているこの馬が面白い。昨年の中山1200mの船橋Sでは11.7-10.3とテン2Fが直線競馬並に早い流れを楽に番手で追走できていた。それに残り200mまでは手ごたえ抜群だったが最後は伸びなかったように、本質的にはスピード型であることは間違いない。テンがかなり速く、かつ上り坂も大丈夫な馬。直線競馬に対する適性はかなり高そう。高速馬場への適応力が不安ではあるものの、船橋Sでは1000通過が55.8。スピードに余裕を持たせた競馬だったし、序盤からトップスピードに入れれば時計的にもまだまだ伸ばしてきそう。それでも不安材料には変わりないが、人気をするというわけでもなさそうなので。ただ、54kgは正直見込まれたかなという印象。有力どころが軒並み軽く、牝馬ということを考えれば実質はアフォードと同斤量でトップハンデとなる。これはやや残念。


 新潟1000mの持ち時計で54.6とここでは最上位で、かつ近走安定のアフォード。昇級初戦ということになるが、4歳世代の短距離路線の中でも期待されていた1頭。これぐらいは突破してもらいたいものだが、この馬としては意外なことに高速馬場での実績に乏しいという点は否めない。直線1000mではそれなりの時計を持っているものの、この時の新潟は最終週だったにもかかわらず、ものすごく早い時計が出ていて、正直あてにならない。その稲妻特別では馬群の中で好位で競馬も、前が壁で進路が確保するのが遅かったが、突き抜けるほどの脚ではなかった。ここにはそのレースで負けているレイクエルフも参戦するということで、妙味という点でもやや見劣る感がある。しかもその時の55kgからハンデ56kgと1kg増、レイクエルフに至っては57kgからハンデ54kgと、斤量差が影響しやすい直線競馬としてはあまり歓迎できる材料ではない。ただ、この馬も今年に入って安定して結果を出せているので、そのあたりがどうかだ。


 アフォードを語るならセットでレイクエルフも。アフォード2着の稲妻特別の勝ち馬。アフォードの欄にも書いてあるが、この馬はそこからハンデ54kgで3kg減。アフォードはそこから1kg増と、稲妻特別から実に4kgの差がある。これはスタートからのゼロ加速でしかも坂スタートと斤量が大きく響く(アイビスSDで牝馬が強いのは夏という季節もあるが、この影響も大きいと思っている)直線競馬でこの差はかなり大きい。レース内容自体は大外枠という点も幸いしたが、2列目から前に壁を作って直線半ばで外に出して抜け出し、そのまま押し切る普通に強い競馬。出来さえよければ斤量も含めて普通にアフォード以上の評価をすべき馬だろう。問題の前走は淀屋橋Sでハンデ戦52kgという条件。ラップとしても11.9 - 11.2 - 12.2と緩急があり、4角~直線入りが最速地点。スタート自体は良かったが追走に苦労していて中団やや前。外から加速をつけた馬に出し抜かれて、そのままトップスピードに入れられずに坂を迎えたのが痛かったか。いずれにせよ、重い馬場で追走に苦労し軽いスピードを活かせなかった感じはする。もともと新潟1000や高速馬場向きの馬だったので、着順は酷いが0.8差なら悲観しないで良い。流石に夏の勢いがあるかはともかく、戦える状態だとは思うし、この条件なら浮上してきていいはず。



http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >