ペルセウスS2012予想

カタストロフィ
10期 予想歴15年

◎ファリダット
  11着/1人気

○ブライトアイザック6着/7人
△サクラシャイニー12着/11人


【予想】
インペリアルマーチがハナを切る流れになりそうだが、ダートスタートでこれといってスピードがあるタイプがいないので、恐らくインペリアルが楽にハナを切る形になるのではないかと予想。メテオロロジストがどこまで絡んでくるかだけど、長期休養明けで大外枠だから、まずは走らせるだけという感じだろうし。インペリアルも鞍上三浦なので、ハナを切ればペースを落とし切る可能性があり、スローまで覚悟しておく必要はありそう。


◎ファリダットはどんな展開でも信頼できる。プロキオンSでは11.6 - 11.5 - 11.9 - 13.6と完全な前傾ラップでハイレベル戦でもしっかり足を伸ばしてきた。反面で天保山Sのようにダートスタートでペース上がらずトップスピードが要求される舞台でもきれいに差し切っているし、基本的にトップスピード型なので本来スロー~ミドルぐらいの方が勝ち切れるタイプ。東京1400でハイペースは即ち後方有利だし、スローで動き出しやトップスピードを問われる舞台でもこの馬にとってはプラスに働く。ここは相手関係からも勝ってもらわないと困るわけだが。


〇ブライトアイザックは欅Sを丸々評価。11.9 - 12.0 - 12.1 - 12.4の最速地点ではしぶとく抜け出したもののアドマイヤロイヤルのキレの方が凄かった。ただ、L1でここから巻き返し抜かせなかったのは相当評価したい。東京1400mのアドマイヤロイヤル、マルカベンチャーはかなり強いと思っているので、ここできっちり勝ちきったのは凄い。緩急があるよりも平均的なスピードでしぶとさを活かすタイプだけに、今回展開面でスローになる危険があるし本命にはできないが、この枠ならポジションを上げることで対応できそう。地力は最上位の1頭だと思っているので、スローに上手く対応できれば。出来れば平均ペースが好ましい。


△サクラシャイニーは逆にスローでそれなりにトップスピードを使ってというタイプ。天保山特別ではロスなく最内突いているのでそこまで評価はできないが、平均ペースで結果を出してきた。相手関係からも十分評価できる内容。逆に平均ペースの欅Sでは伸びが物足りず。基本的には緩んでの動き出しやトップスピード勝負でこそ結果を出せているタイプなので、今回緩んで序盤楽できる可能性が高いというのは良い条件。嵌れば。
【展望】
インペリアルマーチがハナを切る流れになりそうだが、ダートスタートでこれといってスピードがあるタイプがいないので、恐らくインペリアルが楽にハナを切る形になるのではないかと予想。メテオロロジストがどこまで絡んでくるかだけど、長期休養明けで大外枠だから、まずは走らせるだけという感じだろうし。インペリアルも鞍上三浦なので、ハナを切ればペースを落とし切る可能性があり、スローまで覚悟しておく必要はありそう。


◎ファリダットはどんな展開でも信頼できる。プロキオンSでは11.6 - 11.5 - 11.9 - 13.6と完全な前傾ラップでハイレベル戦でもしっかり足を伸ばしてきた。反面で天保山Sのようにダートスタートでペース上がらずトップスピードが要求される舞台でもきれいに差し切っているし、基本的にトップスピード型なので本来スロー~ミドルぐらいの方が勝ち切れるタイプ。東京1400でハイペースは即ち後方有利だし、スローで動き出しやトップスピードを問われる舞台でもこの馬にとってはプラスに働く。ここは相手関係からも勝ってもらわないと困るわけだが。


〇ブライトアイザックは欅Sを丸々評価。11.9 - 12.0 - 12.1 - 12.4の最速地点ではしぶとく抜け出したもののアドマイヤロイヤルのキレの方が凄かった。ただ、L1でここから巻き返し抜かせなかったのは相当評価したい。東京1400mのアドマイヤロイヤル、マルカベンチャーはかなり強いと思っているので、ここできっちり勝ちきったのは凄い。緩急があるよりも平均的なスピードでしぶとさを活かすタイプだけに、今回展開面でスローになる危険があるし本命にはできないが、この枠ならポジションを上げることで対応できそう。地力は最上位の1頭だと思っているので、スローに上手く対応できれば。出来れば平均ペースが好ましい。


△サクラシャイニーは逆にスローでそれなりにトップスピードを使ってというタイプ。天保山特別ではロスなく最内突いているのでそこまで評価はできないが、平均ペースで結果を出してきた。相手関係からも十分評価できる内容。逆に平均ペースの欅Sでは伸びが物足りず。基本的には緩んでの動き出しやトップスピード勝負でこそ結果を出せているタイプなので、今回緩んで序盤楽できる可能性が高いというのは良い条件。嵌れば。
【展望】
 ダート1400mOP路線、秋の東京ではまずこのペルセウスSから始まる。登録の段階ではなかなかの好メンバーかなと思っていたけど、東京1400向きっぽい馬が除外になった関係で、やや混戦度合が増したかなという印象は否めない。それでもOP特別勝ち馬が多数出走しているし、楽しみな一戦ではある。


 中心はこの相手ならばファリダットだろう。オープン特別で連勝、勢いに乗って挑んだプロキオンSではほぼ最後方からしぶとく伸びてきたが、トシキャンディに押し切られた形。11.6 - 11.5 - 11.9 - 13.6と超ハイペースでL1がかなり落ち込む流れ。一貫したスピード戦で持ち味のトップスピードを活かすことができなかった印象。それでもこういったスピードを出し切った持久戦でも最後までしっかり伸びてきたという点でも地力の高さは十分にうかがえる。それでも、本来の持ち味はやはりトップスピードの高さ。栗東Sで見せた11.9 - 12.1 - 12.0 - 12.5の流れ、直線序盤からただ一頭違う脚を見せ、最後までばてずに伸びきった。ダートスタートでペースが極端に上がりにくく、また上がったとしてもスピードだけでは簡単に押し切れないのがこの舞台。東京は初めてになるが、この馬のポテンシャルなら問題なく戦えるだろう。強敵も除外されたしこの相手ならば。


 相手筆頭には欅Sで強敵アドマイヤロイヤルを撃破したブライトアイザック。6歳ではあるが実は現役屈指の東京1400巧者でオープン特別2勝、更に準OP勝ちの舞台。その3勝すべてが良馬場で緩みのない一貫的なペースだったということ。実際欅Sはかなりハイレベル戦だったわけだが、11.9 - 12.0 - 12.1 - 12.4のラップ推移、中団から向こう正面で積極的に押し上げて好位集団に取り付いてコーナー、直線序盤ではアドマイヤロイヤルのトップスピードで迫られるが、後半は脚色を盛り返す。マルカベンチャーにはセーフティリードを保って押さえ込んでの勝利とかなり評価できるパフォーマンス。12番人気の番狂わせという形だが、普通に正攻法で押し切っているのだから評価せざるを得ない。ただ、前述のとおりタフな馬場で持続力を活かすことがこの馬の持ち味。道悪で軽いスピードが問われたり、緩んだりしたときにどこまで対応できるかという点で、信頼度という点ではファリダットに劣るかもしれない。前走のように厳しいラップ推移で積極的に動いてこそ良さがある馬。上手く流れに乗れればポテンシャルでは引けを取らない。


 3番手にはエニフS勝ち馬のマルカフリート。前走はハイペースを追走し、直線で外から鋭く伸びて突き放す驚くほど圧巻のパフォーマンス。完璧に運んだインオラリオをあっさり交わした辺りに高いスピード能力と持続力を兼ね揃えている印象を持った。特にラップ推移が11.5 - 11.9 - 11.7 - 13.1とL1がかなり落ち込む厳しい競馬。持続力がかなり高いタイプなのだろう。課題はやはりダートスタートという点と、トップスピードが問われる競馬になった時。室町Sではやはり出はそれほど良くなく、加速するまでにも時間が掛かった感じ。3~4角もがっぽりと最内が空いていて前にスペースもあった状態。それでも直線ではジリジリと伸びる程度でトップスピードでは不満が残る形になっている。11.7 - 11.4 - 11.4 - 12.3と上がり最速なのは速い地点でロスなくコーナーをまわせ、しかも前ががっぽり空いてただ追うだけになっていたからともいえる。東京のように序盤のポジション力、緩んだ時に加速力といった総合的な能力を問われるコースでは、まだまだ不安も残ると言えそうだが。ポテンシャルは前走の通りなので、展開次第では当然勝ち負けに加わってきてもおかしくはないが、内枠に入って出が悪くなった場合は、室町Sの内容を見る限りは微妙な印象だが。芝スタートでスピードに乗ってそれを維持しながら運転していくのがこの馬にとってはベストのように感じるがどうか。


 穴どころからはトシギャングスターを推奨。前走アハルテケSでは12.2 - 11.6 - 11.9 - 12.3と多少緩んだが、東京マイルの総合的な能力を問われる競馬で後方から伸びきれなかった決して厳しいペースというほどではなかったと思うが伸びきれなかったところを見ると、やはり平均的な競馬では能力は発揮できないとみる。2走前薫風Sで鮮やかに伸びきった時は12.7 - 12.3 - 12.0 - 11.9 - 12.6と緩い地点があり、そこからの加速戦となっていてL1の落ち込みがあったレース。緩いところで内に入り込んで、ポジションを下げて直線に向かっていったのだが、L1でグンと伸びると最後は一番いい脚でしっかり抜け出せた。序盤にペースが上がらずに脚が温存でき、後半勝負のロンスパ戦L1バテ差しをやってきたという所からもクロフネ産駒らしい競馬といえそう。傾向を見ても序盤からスピードだけで押し切られる競馬には弱い感じなので、東京1400mでペースが上がらない場合は面白い存在といえそう。ただ、トップスピードでは見劣るので勝ちきるまでとなると余程うまく仕掛けないとという印象はある。この路線上位の差し馬とはやや差があるとは思うものの、今回は結構有力馬も回避したので圏内までなら展開次第で。


 エニフSでハイペースを刻んで強い競馬を見せたインペリアルマーチ。コーラルSでもレコードを作り出すハイペースを刻んで甘くなった。前走でもかなりのハイペースを刻んで上りは37.0、L1が13.1の流れで0.3差。結構止まってしまったが、力は見せた形。ただ、東京1400mでは準OPの銀嶺Sで番手から勝ちきっているとはいえ、キングパーフェクトにクビ差。レースレベルも低かったし、正直パフォーマンスとしては阪神1400で見せているものには遥かに及ばない。ダートスタートだとこの馬の持ち味である良質なスピードが大きく削がれるし、トップスピードや加速力という点には不安が多い馬。より高いスピードが問われやすい阪神1400から総合力が問われる東京1400に替わるのは実績が示す通りプラスにはならないだろう。力はあるが、ここは苦しい戦いになるのではないか。


 インオラリオも同じく阪神1400で好走してきた組。4走前不良馬場のコーラルSではハイペースを先行し、直線でグンと抜け出す強烈なパフォーマンス。一方で、その後の負けが示す通り嵌れば強いが嵌らなければ脆いという分かりやすい馬。特に高いパフォーマンスは道悪での前傾ラップ、スピード持続戦で見せていて、オープンレベルになってくると、道悪になって単調なスピード戦にならないとという印象は否めない。前走BSN賞でも3番手の中目と絶好の位置にいながらも12.1 - 12.0 - 12.9の流れで直線の入りの脚はイマイチだった。L1でジリジリ差し返したものの、こういった動き出しを問われる競馬では不安が尽きない。ただ、この馬の場合はインペリアルマーチと違い準OPながつきS2着とはいえ中山1800mでも実績があるので、一概にダメと決めつけるのはまずいかもしれない。ダートスタートでもハナを切れるスピードも見せていたし、序盤のポジショニングに関しては案外侮ると怖いかもしれない。好走するには動き出しの悪さをカバーするために、やはりハナか外目の番手は確保したいところだ。道悪で時計勝負になれば当然急浮上してくるべき馬。


 最後に3歳勢からガンジスを。前走は大阪スポーツ杯でアルゴリズムやナムラジュエルと言った強豪を抑えての勝利。11.9 - 12.2 - 11.8 - 12.8と阪神1400にしては完全にペースアップしきらず。最内のポケットで要所で窮屈になり仕掛けが遅れながらも、L1でしっかり突き放しての完勝の内容だった。これは見た目以上に評価していい内容だと思うし、メンツを考えてもこの相手なら戦えそう。ダートスタートも3歳時のこのコースで一応は先行できていて問題はないだろう。斤量も54kgで戦えるし、この相手ならちょうどいい力試しの一戦といえそう。重賞戦線で戦っていくにはこの辺りの相手には楽に好走してもらいたいところだが。




http://blog.livedoor.jp/catassan/archives/6655253.html


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >