NZトロフィー2014予想
NZT 中山芝コース向きの先行馬に期待。

軍神マルス
08期 予想歴16年

◎ウインフェニックス
  5着/5人気

○ショウナンアチーヴ1着/1人
▲ショウナンワダチ2着/4人
△マイネルディアベル7着/7人


★傾向分析★
2009年 タイム 1'33"8 (良) 1FAve=11.73 3FAve=35.18
テン34.9-中盤23.5(3F換算35.25)-上がり35.4 『前傾・一貫』
1着サンカルロ・・・シンボリクリスエス×Crafty Prospector=ロベルト×ミスプロ 〔23-b〕 6-6
2着ティアップゴールド・・・クロフネ×Machiavellian=ヴァイスリージェント×ミスプロ 〔5-h〕 10-6
3着ジョーカプチーノ・・・マンハッタンカフェ×フサイチコンコルド=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔2-f〕 2-1

2010年 タイム 1’32”9 (良) 1FAve=11.61 3FAve=34.84
テン34.9-中盤23.1(3F換算34.65)-上がり34.9 『一貫』
1着サンライズプリンス・・・アグネスタキオン×Wild Again=サンデーサイレンス×ニアークティック 〔4-m〕 2-2
2着ダイワバーバリアン・・・マンハッタンカフェ×Kingmambo=サンデーサイレンス×キングマンボ 〔5-c〕 5-4
3着レト・・・ザカリヤ×コマンダーインチーフ=ミスプロ×リファール 〔8-c〕 5-4

2011年 東日本大震災にて、阪神芝1600mで代替のため参考外。

2012年 タイム 1’33”2 (良) 1FAve=11.65 3FAve=34.95
テン34.0-中盤23.6(3F換算35.40)-上がり35.6 『前傾』
1着カレンブラックヒル・・・ダイワメジャー×Grindstone=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔25〕 3-3
2着セイクレットレーヴ・・・アドマイヤムーン×ブライアンズタイム=フォーティナイナー×ロベルト 〔4-n〕 5-5
3着ブライトライン・・・フジキセキ×King of Kings=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔1-s〕 9-11

2013年 タイム 1’34”8 (良) 1FAve=11.85 3FAve=35.55
テン35.7-中盤24.3(3F換算36.45)-上がり34.8 『加速・中弛み』
1着エーシントップ・・・Tale of the Cat×Unbridled’s Song=ストームバード×ミスプロ 〔16-g〕 3-3
2着レッドアリオン・・・アグネスタキオン×ダンシングブレーヴ=サンデーサイレンス×リファール 〔9-f〕 3-4
3着ストーミングスター・・・ストーミングホーム×Southern Halo=ミスプロ×ヘイロー 〔8-h〕 2-2

 中山芝1600mコースは、『前傾』になりやすく中盤も比較的弛みにくい傾向。
『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎
 逃げは展開上きついレースになるのだが、好走馬の多くは先行・差しが多い感じで、好走馬は4コーナー5番手以内に位置することが多い。

 また中山芝1600mのコース形態より、外枠は不利な傾向。暮れの朝日杯FSなどもその傾向は顕著で、先週のダービー卿CTも同様。外枠の先行馬なら狙えますが、外枠の差し・追込馬は割引が必要。

 血統の傾向は、プリンスリーギフト系やミスプロ系の好走が多く、テンがきつい流れで最後に踏ん張るタイプか、キレはなくても最後に堅実な末脚で伸びてくるタイプ向きと考えます。
また中距離血統よりも、短距離・マイル血統(=好走成績も短距離・マイル好走型)の好走が多いのも特徴。特にサンデーサイレンス系はスタミナ型よりもスピード型サンデーサイレンス系向きで、特に芝短距離・マイルGⅠ好走馬を輩出しているサンデーサイレンス系(=フジキセキ、マンハッタンカフェ、アグネスタキオンなど)には注目。

 牝系の傾向は、No.〔2〕〔4〕〔5〕の牝系が好走馬を複数輩出しています。
No.〔2〕の牝系は、3着になりやすい傾向で、その後NHKマイルCで好走しています(=06年3着→NHKマイルC1着ロジック、09年3着→NHKマイルC1着ジョーカプチーノなど)。
No.〔4〕の牝系は、厳しい流れで本領発揮しやすい特性が活きているのだと思います。またこの時期は成長力が豊富なのもプラス要因。
No.〔5〕の牝系は、緩いペースよりも厳しい流れで本領発揮するタイプで、マイル前後での距離で活躍する馬が多い牝系。

 皐月賞トライアルで権利が取れなかった馬の敗者復活戦のようなレースで、トライアルはキレが必要な流れでそこで敗退した馬の逆襲が多い傾向です。特に中山芝1600mは厳しい流れになることからも、キレを活かすタイプよりも持続型の流れで力を発揮するタイプに向くレースと思われます。
 またアーリントンC好走馬の好走が多い傾向あり。
 前走スプリングSからのステップ馬も、5着以内好走なら好走可能。

 それから近年、前走掲示板外から巻き返した馬がいないのも特徴。前走は5着以内の馬が基本。

★予想★
NZTのポイントは、
①流れは『前傾』になりやすく、中盤も締まった流れになりやすい。
②4コーナー5番手以内に位置する馬の好走が多い。
③短距離やダートで好走が多い血統に注目。サンデーサイレンス系も同様。
④No.〔2〕〔4〕〔5〕〔8〕〔16〕の牝系が複数好走馬を輩出。
⑤皐月賞トライアルでちょい負けしたスピード持続型タイプの好走が多い。
⑥アーリントンC好走馬は好走しやすい。
⑦スプリングS5着以内の馬も好走が多い。
⑧前走着順は5着以内が基本。
⑨外枠不利。外枠でも先行するなら好走可能だが、内枠の先行馬が基本。

◎ウインフェニックス・・・スズカフェニックス×アグネスデジタル=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12〕
 前走500万条件戦1着(=中山芝1600m)。中山芝コースは(1-0-2-0)、芝1600m戦は(1-1-1-1)。
 スズカフェニックス産駒はサンデーサイレンス系で、今年の産駒が初年度産駒。スズカフェニックス自身はマイル以下で活躍したが、母系がフェアリーキング×アレッジドというスタミナ豊富な血統配合。いまだ未知数な点は多いが、基本的には芝向きマイラーで、鋭い脚を欠く馬はダート替わりで持ち味を活かす。洋芝や時計のかかる芝がベスト。母父アグネスデジタルはミスプロ系で、アグネスデジタルは現役時代に芝・ダート兼用型でマイル~中距離で強さを発揮した異能のオールラウンダー。産駒もその特性を受け継いでいるようでマイル~中距離で強さを発揮し、また軽いスピードを披露しながらすぐに差しを覚える産駒も多く、脚質の幅と学習能力の高さを有している。基本は人気馬が信頼にこたえて好走することが多く、人気薄での好走がかなり稀であり、またローテーションも間隔を詰めたときに好走が多いのも特徴。前走と同じ距離を走った時の成績が良く、変化や刺激を好まない。また各馬に得意の距離が存在する。
 No.〔12〕の牝系は、早い時期から走る馬もいるが、3歳秋から古馬にかけて本格化する馬が多い牝系。また高齢でも衰えが少なくタフな馬が多い。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。

○ショウナンアチーヴ・・・ショウナンカンプ×サンデーサイレンス=プリンスリーギフト×サンデーサイレンス 〔1-b〕
 前走ファルコンS6着(=中京芝1400m:0.4秒差)。中山芝コースは(1-1-1-0)、芝1600m戦は(0-1-0-0)。
 ショウナンカンプ産駒はプリンスリーギフト系で、サクラバクシンオー同様に2歳戦から短距離戦を賑わせ、芝1400mで大敗した馬が芝1200mで一変したり、芝で大バテした馬がD1200mで粘ったり、前走の着順を無視してよいタイプ。距離短縮は得意で、ローカルコースでの活躍が多い。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。2歳のこの時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

▲ショウナンワダチ・・ショウナンカンプ×クロフネ=プリンスリーギフト×ヴァイスリージェント 〔22-d〕
 前走共同通信杯8着(=東京芝1800m:0.8秒差)。中山芝コースは(0-0-0-1)、芝1600m戦は(2-0-0-1)。
 ショウナンカンプ産駒はプリンスリーギフト系で、サクラバクシンオー同様に2歳戦から短距離戦を賑わせ、芝1400mで大敗した馬が芝1200mで一変したり、芝で大バテした馬がD1200mで粘ったり、前走の着順を無視してよいタイプ。距離短縮は得意で、ローカルコースでの活躍が多い。母父クロフネはヴァイスリージェント系で、鮮度と勢いが好走に非常に重要なポイントとなる。芝もダートも走れる兼用型だが、同系のフレンチデピュティと比べるとややパワー型で、持久力も豊富。勢いがある時には連勝も多く、上昇馬はクラスの壁を突き抜けて短期間にまとめて稼ぐ特性を持つ。“ダートから芝に転じて急上昇”や“詰めの甘かったマイラーが地力先行勝負で本格化”という成長パターンを示す。充実期は連勝が多く、積極的に狙える。重不良の成績も抜群で、“雨のダートのクロフネ”には要注意。
 No.〔22〕の牝系は、高速決着に強いスピードに優れた牝系。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。

△マイネルディアベル・・・ナイキアデイライト×トニービン=ヘイロー×グレイソヴリン 〔21-a〕
 前走クロッカスS1着(=東京芝1400m)。中山芝コースは(0-0-0-1)、芝1600m戦は(0-0-0-1)。
 ナイキアディライト産駒はヘイロー系で、地味なタイキシャトルという感じで、2歳から軽いスピードを見せ、芝・ダート兼用型で、しばらく揉まれてからそのクラスで通用するなど同系のタイキシャトルとの共通点も多い。先行して1400~1800mを粘り込むような競馬が合う。学習能力は高く、折り合いや脚質転換など競馬を覚えて穴をあける。母父トニービンはグレイソヴリン系で、母父としては万能血統。長距離を好走できるスタミナ、競っての底力、成長力などを補完する。強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性も持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。
 No.〔21〕の牝系は、ダンツフレームやチアズグレイスやアローキャリーなどがいるスパルタ型の叩き良化型の牝系。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く好走可能と考える。また父親よりもスケールが小さくなる傾向。


tipmonaとは?

NZトロフィー2014回顧
NZT NHKマイルCに向けて①。

軍神マルス
08期 予想歴16年

次走狙い:ショウナンアチーヴ
次走危険:ショウナンワダチ
次走危険:ベルルミエール


2014年 タイム 1’33”3 (良) 1FAve=11.66 3FAve=34.99

ラップ
①12.2-②10.8-③11.0-④11.7-⑤11.9-⑥11.8-⑦11.8-⑧12.1
1FAveとの誤差
①+0.5 ②-0.9 ③-0.7 ④±0 ⑤+0.2 ⑥+0.1 ⑦+0.1 ⑧+0.4
テン34.0-中盤23.6(3F換算35.40)-上がり35.7 『前傾』

『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎

1着ショウナンアチーヴ・・・ショウナンカンプ×サンデーサイレンス=プリンスリーギフト×サンデーサイレンス 〔1-b〕 11-8
2着ショウナンワダチ・・・ショウナンカンプ×クロフネ=プリンスリーギフト×ヴァイスリージェント 〔22-d〕 7-7
3着ベルルミエール・・・スウェプトオーヴァーボード×サンデーサイレンス=フォーティナイナー×サンデーサイレンス 〔1-u〕 3-3

流れは、テン-上がりのラップ差と中盤もそれほど緩まない流れより、『前傾』の流れ。展開的には、追込が最も恵まれ、次いで差し、逃げ・先行には厳しい流れと考える。

1着ショウナンアチーヴは、前走ファルコンS6着(=中京芝1400m:0.4秒差)からの好走。中山芝コースは(1-1-1-0)、芝1600m戦は(0-1-0-0)でした。前々走朝日杯FS2着(=中山芝1600m:0.2秒差)と、中山芝1600m好走実績があった馬でした。前走ファルコンS6着は、約3ヶ月の休み明けの影響もあったためか、もう一伸びが足りず凡走してしまったが、叩き2戦目で状態が上がれば、やはり能力が高い馬ということで、結果1着好走。東京芝コースで好走もある馬だが、中山芝コースでも好走が多く、また中山芝1600m重賞で好走している事実からも、厳しい流れでも上がり上位を繰り出して好走が可能な馬として、今後の活躍にも期待したい。NHKマイルCに向けては、NZT好走馬が苦戦しやすい傾向はあるものの、能力的には好走は十分可能と考えて好走に期待したい。ただステップ上の不利はあると思うので、本命にはせず対抗or連下候補と考えるのが妥当と思われる。
 ショウナンカンプ産駒はプリンスリーギフト系で、サクラバクシンオー同様に2歳戦から短距離戦を賑わせ、芝1400mで大敗した馬が芝1200mで一変したり、芝で大バテした馬がD1200mで粘ったり、前走の着順を無視してよいタイプ。距離短縮は得意で、ローカルコースでの活躍が多い。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。2歳のこの時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

2着ショウナンワダチは、前走共同通信杯8着(=東京芝1800m:0.8秒差)からの好走。中山芝コースは(0-0-0-1)、芝1600m戦は(2-0-0-1)でした。前々走朝日杯FS6着(=中山芝1600m:0.5秒差)で、前走共同通信杯8着と近走は凡走していた馬だが、マイル路線よりも皐月賞トライアルに向けて中距離を走った経験がここではプラスに働くと反省したい。基本的には前走好走した馬の好走が多い重賞ではあるが、1着ショウナンアチーヴ同様に、前々走朝日杯FSで0.5秒差以内に好走していた馬なら、前走凡走していても好走は可能と反省したい。ただNHKマイルCに向けては、ここで好走するとストレスがたまりやすい臨戦過程となる上、1着よりも僅差で2着に敗れたことでよりストレスが溜まるため、次走はやや危険な馬ではないか?と考える。
 ショウナンカンプ産駒はプリンスリーギフト系で、サクラバクシンオー同様に2歳戦から短距離戦を賑わせ、芝1400mで大敗した馬が芝1200mで一変したり、芝で大バテした馬がD1200mで粘ったり、前走の着順を無視してよいタイプ。距離短縮は得意で、ローカルコースでの活躍が多い。母父クロフネはヴァイスリージェント系で、鮮度と勢いが好走に非常に重要なポイントとなる。芝もダートも走れる兼用型だが、同系のフレンチデピュティと比べるとややパワー型で、持久力も豊富。勢いがある時には連勝も多く、上昇馬はクラスの壁を突き抜けて短期間にまとめて稼ぐ特性を持つ。“ダートから芝に転じて急上昇”や“詰めの甘かったマイラーが地力先行勝負で本格化”という成長パターンを示す。充実期は連勝が多く、積極的に狙える。重不良の成績も抜群で、“雨のダートのクロフネ”には要注意。
 No.〔22〕の牝系は、高速決着に強いスピードに優れた牝系。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。

3着ベルルミエールは、前走ファルコンS4着(=中京芝1400m:0.2秒差)からの激走。中山芝コースは初で、芝1600m戦も初でした。前走ファルコンSは、差し・追込に位置した馬が上位好走したが、先行して僅差に好走したのは本馬だけ。もう少しその内容を評価しても良いと反省するが、中山芝1600mのセオリーとしては、外枠は不利にてやはり狙いにくい馬だったと考える。展開的には前に位置して好走したことは評価するが、その分ストレスはやはり溜まりやすい臨戦過程となるため、NHKマイルCに向けては厳しいステップになると考える。
 スウェプトオーヴァーボード産駒はミスプロ系で、エンドスウィープ系の快速血統。2歳の夏から軽快なスピードを武器に、芝もダートも短距離で活躍する。3歳以降はダートの成績が良くなり、ダート型にシフトしていくのだが、ダート型の流れは中山芝1600mに向くので好走に期待する。距離延長に対しては限界があり、基本的には短距離血統。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。2歳のこの時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号uは、時計の掛かる馬場でのみ力を発揮することが多く、また早熟傾向。

NZTのポイントは、
①流れは『前傾』になりやすく、中盤も締まった流れになりやすい。
②4コーナー5番手以内に位置する馬の好走が多い。
③短距離やダートで好走が多い血統に注目。サンデーサイレンス系も同様。
④No.〔2〕〔4〕〔5〕〔8〕〔16〕の牝系が複数好走馬を輩出。
⑤皐月賞トライアルでちょい負けしたスピード持続型タイプの好走が多い。芝1800mや2000mの経験はプラス要因となる。
⑥アーリントンC好走馬は好走しやすい。
⑦スプリングS5着以内の馬も好走が多い。
⑧ファルコンS上位馬も注目。その場合は中山芝コース実績に持つ注目。
⑨前走着順は5着以内が望ましい。ただし、朝日杯FS0.5秒差以内の好走馬は、前走凡走でも好走可能。
⑩外枠不利。外枠でも先行するなら好走可能だが、内枠の先行馬が基本。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >