天皇賞(春)2014予想
ゴールドシップが去年の雪辱を果たせるか?

予想屋マスター
12期 予想歴25年

◎未定 

○ゴールドシップ7着/2人


今週のメインレースは第149回天皇賞・春である。

第149回天皇賞・春は、キズナVSゴールドシップが注目されるが、いずれも差し脚質なので、今の京都の高速馬場では波乱の可能性も十分にあり得る。

そこで、競馬理論の競馬予想では、第149回天皇賞・春に出走する有力各馬の能力をステップレースごとに分析する。

阪神大賞典組からは、1着のゴールドシップ(ウィリアムズ)、2着のアドマイヤラクティ(四位洋文)、3着のバンデ(シュタルケ)、4着のサトノノブレス(浜中俊)、5着のヒットザターゲット(北村友一)、7着のサイモントルナーレ及び8着のタマモベストプレイが第149回天皇賞・春に出走する。

ゴールドシップの阪神大賞典の勝利という結果は、ゴール前でも抑える余裕を見せており、着差以上に強い内容であった。

そのことから、第149回天皇賞・春の競馬予想においては、ゴールドシップに阪神大賞典組で最も高い評価を与えて当然である。

ただし、阪神大賞典組は、G2にしてはかなり弱いメンバー構成であった感も否めないため、別路線組との比較を考えると、第149回天皇賞・春の競馬予想においてゴールドシップを絶対視までは禁物と判断している。

またアドマイヤラクティ、バンデ、サトノノブレス、ヒットザターゲット、サイモントルナーレ及びタマモベストプレイは、阪神大賞典の見所のないレース内容を見る限り、更にメンバーが強化する第149回天皇賞・春の競馬予想において高い評価は不要である。

そして日経賞組からは、1着のウインバリアシオン(池添謙一)、2着のホッコーブレーヴ(田辺裕信)、3着のラストインパクト(川田将雅)、5着のフェノーメノ(蛯名正義)、7着のサイレントメロディ(池添謙一)、8着のアスカクリチャン(秋山真一郎)、9着のジャガーメイル(石橋脩)、10着のオーシャンブルー及び12着のアドマイヤフライト(福永祐一)が第149回天皇賞・春に出走する。

ウインバリアシオンの日経賞の勝利という結果は、3コーナー過ぎから大外をまくって2馬身近い差をつけており、力で捻じ伏せたものである。

そのことから、第149回天皇賞・春の競馬予想においては、ウインバリアシオンに本命級のかなり高い評価を与えて当然である。

一方でホッコーブレーヴの日経賞の2着という結果は、ウインバリアシオンが前を潰したことにより追い込みがハマったため、レース内容としては着順ほどの価値はない。

その点を考慮して、第149回天皇賞・春の競馬予想においては、ホッコーブレーヴに高い評価は不要である。

またラストインパクト、フェノーメノ、サイレントメロディ、アスカクリチャン、ジャガーメイル、オーシャンブルー及びアドマイヤフライトは、日経賞の見所のないレース内容を見る限り、第149回天皇賞・春の競馬予想で高い評価は不要である。

ただしフェノーメノは、去年の天皇賞・春を楽勝しているように、能力的には互角以上である。

その点を考慮して、第149回天皇賞・春の競馬予想においては、フェノーメノの巻き返しに注意を払って当然である。

そして大阪杯組からは、1着のキズナ(武豊)が第149回天皇賞・春に出走する。

キズナの大阪杯の勝利という結果は、凱旋門賞帰りながらもゴール前でまだ余裕があったため、着差以上に強い内容であった。

そのことから、第149回天皇賞・春の競馬予想においては、人気ではあっても、キズナに本命級の高い評価を与えて当然である。

そして京都記念組からは、1着のデスペラード(横山典弘)が第149回天皇賞・春に出走する。

デスペラードの京都記念の勝利という結果は、先行馬不在のメンバー構成で楽に逃げを打つ展開に恵まれたものであり、レース内容としての価値は低い。

よって、第149回天皇賞・春の競馬予想においては、デスペラードに高い評価は不要である。

一方、外国馬ではレッドカドー(モッセ)が第149回天皇賞・春に出走する。

レッドカドーは、去年の天皇賞・春で3着に好走しており、日本の馬場への適性は高い。

しかしながら、第149回天皇賞・春の競馬予想においては、去年よりもかなりメンバーが強化している点を考慮すると、レッドカドーに押さえ程度の評価を与えれば十分である。

以上のように、競馬理論の競馬予想では、第149回天皇賞・春に出走する有力各馬の能力を分析した。

この分析結果に、展開、調教、枠順及び馬場状態などの様々な要素を加味して、第149回天皇賞・春の最終的な予想を決断する。

競馬理論のファンの方は、第149回天皇賞・春の予想をお楽しみに。

以下のURLから2013年以前の天皇賞・春の関連記事がご覧いただけます。

http://www.keibariron.com/database/tennoshoharu

天皇賞・春のコースやレースの特性が知りたい方には大変好評をもらっています。

予想屋マスターhttp://www.keibariron.com/


tipmonaとは?

天皇賞(春)2014回顧
フェノーメノが連覇を達成

予想屋マスター
12期 予想歴25年

次走狙い:ウインバリアシオン


第149回天皇賞・春は、断然の1番人気に推されたキズナ(武豊)が馬券圏外に敗れ、波乱の決着となった。

その波乱の第149回天皇賞・春を制したのは、4番人気のフェノーメノ(蛯名正義)であった。

競馬理論の競馬予想では、休み明けで臨んだ日経賞を敗れはしたものの、去年の勝ち馬であることから、叩き2走目で大幅良化が見込めるフェノーメノにも高い評価を与えていた。

レース中、フェノーメノは中団のインでじっくりと脚をためた。そしてフェノーメノは、2周目の3コーナー過ぎから徐々に外に持ち出されながら上位に進出すると、直線ではウインバリアシオンとの叩き合いを制して、第149回天皇賞・春で連覇を達成した。

フェノーメノの第149回天皇賞・春の勝利という結果は、自ら勝ちに行く競馬で押し切ったものであり、連覇を素直に評価すべき内容であった。

その点を考慮して、第149回天皇賞・春以降のG1戦線の競馬予想においても、フェノーメノには高い評価を与えて当然である。

一方で第149回天皇賞・春では、3番人気に推されたウインバリアシオン(武幸四郎)が2着に入った。

競馬理論の競馬予想では、大外をぶん回して勝利した日経賞の内容から完全復活なったウインバリアシオンを本命に予想していた。

レース中、ウインバリアシオンは後方を追走し、2周目の3コーナー過ぎで外を回って追い上げると、直線ではフェノーメノとの叩き合いに持ち込んだが、クビ差だけ届かず、2着止まりであった。

ウインバリアシオンの第149回天皇賞・春の2着という結果は、高速馬場で終始外を回らされてのものであったため、コース取りの差を考えると、一番強いレース内容であった。

その点を考慮して、第149回天皇賞・春以降のG1戦線の競馬予想においては、ウインバリアシオンにフェノーメノと互角又はそれ以上の評価を与えるべきである。

特にウインバリアシオンは追い込み一手の脚質なので、先行馬が揃ったメンバー構成や外が伸びる馬場状態の時には更に評価を上げるべきである。

その一方で第149回天皇賞・春で断然の1番人気に推されたキズナ(武豊)は4着に敗れてしまった。

競馬理論の競馬予想では、キズナの能力を高く評価しつつも、追い込み一手の脚質にもかかわらず実力以上に人気になり過ぎと判断し、キズナを本命にはしなかった。

レース中、キズナは後方2番手からレースを進め、ウインバリアシオンをマークするように競馬を進めたが、直線では伸びを欠き、人気を裏切ってしまった。

キズナの第149回天皇賞・春の4着という結果は、レース中の骨折による影響で度外視可能と見ることもできるが、今の高速馬場を楽に差し切るほど圧倒的な実力差がなかったことも確かである。

そのことからキズナの骨折からの復帰を心待ちにしつつも、人気になりすぎるようであれば、馬券的には再度押さえ程度の評価にとどめるのも一つの手と判断している。

一方、12番人気のホッコーブレーヴ(田辺裕信)が3着に、13番人気のタニノエポレット(和田竜二)が5着に入った。

ホッコーブレーヴ及びタニノエポレットの好走は、コーナーワークで距離ロスをさせなかったジョッキーの好騎乗によるものであり、レース内容としては着順ほどの価値はない。

すなわち今後の重賞戦線の競馬予想においては、ホッコーブレーヴ及びタニノエポレットを第149回天皇賞・春の好走だけで過信すべきではない。

以上のように、第149回天皇賞・春は、フェノーメノの連覇で幕を閉じた。

ただし、オルフェーヴルが引退した古馬の中長距離戦線は、未だ混戦模様であることは確かなのため、展開や条件次第では着順が大きく入れ替わると考える。

競馬理論のファンの方は、混戦の古馬中長距離戦線の穴予想をお楽しみに。

以下のURLから2013年以前の天皇賞・春の関連記事がご覧いただけます。

http://www.keibariron.com/database/tennoshoharu

天皇賞・春のコースやレースの特性が知りたい方には大変好評をもらっています。

予想屋マスターhttp://www.keibariron.com/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >