札幌記念2014予想
ゴールドシップが凱旋門賞制覇に向けて出走

予想屋マスター
12期 予想歴25年

◎未定 

○ハープスター1着/2人


今週のメインレースは、第50回札幌記念である。

第50回札幌記念は、凱旋門賞への挑戦を予定しているゴールドシップおよびハープスターが出走するとあって、例年以上の豪華メンバーとなりそうである。

そこで、競馬理論の競馬予想では、第50回札幌記念に出走する有力各馬の能力をステップレースごとに分析する。

宝塚記念組からは1着のゴールドシップ(横山典弘)が第50回札幌記念に出走する。

宝塚記念におけるゴールドシップの勝利という結果は、グランプリレースにしては寂しいメンバー構成に恵まれたともいえるが、終始外を回って、自ら勝ちに行く横綱競馬だったため、着差以上に強いレース内容であった。

すなわち、第50回札幌記念の競馬予想においては、ゴールドシップに高い評価を与えて当然であるといえる。

ただし、ゴールドシップは、出脚が鈍いため、位置取りが悪くなりすぎて、持ち前の能力を発揮できない可能性も考慮すべきである。

そして、オークス組からは2着のハープスター(川田将雅)が第50回札幌記念に出走する。

オークス(優駿牝馬)におけるハープスターの2着という結果は、終始外を回らされて、脚を余したともいえるが、負けて強しのレース内容であった。

このことから、第50回札幌記念の競馬予想においては、52キロの斤量ならば古馬が相手でもハープスターには高い評価を与えるべきであるといえる。

ただし、札幌競馬場の芝コースが外の伸びない馬場状態が続くようであれば(※札幌競馬場は今週からCコースへと変更になる)、追い込み一手のハープスターが脚を余してしまう可能性も否定できない。

そして、海外遠征組からは、トウケイヘイロー(四位洋文)およびロゴタイプ(村田一誠)が第50回札幌記念に出走する。

トウケイヘイローは、昨年の2013年に札幌記念を含む重賞レースにおいて4勝の実績を持っているが、いずれも先行馬有利の馬場状態に恵まれたとも判断できる。

つまり、第50回札幌記念の競馬予想においては、このイン有利の馬場状態が続くようであれば、トウケイヘイローの連覇の可能性は高まるといえるが、外も伸びる馬場状態へと変わるならばトウケイヘイローを過信すべきではないと考える。

そして、ロゴタイプについては、昨年皐月賞を制していることから実績では遜色がないといえる。

ただし、皐月賞におけるロゴタイプの勝利については、イン有利の馬場状態においてロスのない競馬をさせたデムーロ騎手の好騎乗によるものとも判断できる。

このことから、第50回札幌記念の競馬予想においては、ロゴタイプが勝ちきるためにはイン有利の馬場状態で、かつ好位のインを追走するなど展開による助けが必要と判断している。

そして、函館記念組からは1着のラブイズブーシェ(古川吉洋)、4着のアドマイヤフライト(藤岡康太)、7着のナカヤマナイト(柴田善臣)および9着のトウカイパラダイス(柴山雄一)が第50回札幌記念に出走する。

函館記念におけるラブイズブーシェの勝利という結果は、スタート直後は出遅れてしまったが、その後は早めに外をまくって他の出走馬を押し切る着差以上に強いレース内容であった。

しかしながら、今回の第50回札幌記念は函館記念の時よりもかなりのメンバー強化となる見込みである。

すなわち、第50回札幌記念の競馬予想においては、ラブイズブーシェに函館記念組で最も高い評価を与えるべきではあるが、本命級の評価までは不要であろうと判断している。

一方で、アドマイヤフライト、ナカヤマナイトおよびトウカイパラダイスは、函館記念の見所のないレース内容から、第50回札幌記念の競馬予想において高い評価は不要である。

そして、鳴尾記念組からは、1着のエアソミュール(戸崎圭太)が第50回札幌記念に出走する。

エアソミュールの鳴尾記念の勝利という結果は、スローペースな展開を差し切ったため、着差以上に強いレース内容ではあったが、一方でこれは弱いメンバー構成に恵まれたとも判断できる。

このことから、第50回札幌記念の競馬予想においては、エアソミュールに押さえ程度の評価を与えれば十分であると判断している。

以上のように、競馬理論の競馬予想では、第50回札幌記念に出走する有力各馬の能力を分析した。

この分析結果に、展開、調教、枠順及び馬場状態などを加味して、第50回札幌記念の最終的な予想を決断する。

競馬理論のファンの方は、第50回札幌記念の予想をお楽しみに。

以下のURLから2014年以前の札幌記念の関連記事がご覧いただけます。

http://www.keibariron.com/database/sapporokinen

札幌記念のコースやレースの特性が知りたい方には大変好評をもらっています。

予想屋マスターTwitter https://twitter.com/yosoyamaster

予想屋マスター http://www.keibariron.com/


tipmonaとは?

札幌記念2014回顧
ハープスターがゴールドシップとの一騎打ちを制する

予想屋マスター
12期 予想歴25年

次走狙い:ハープスター


第50回札幌記念は、桜花賞馬であるハープスター(川田将雅)が宝塚記念馬のゴールドシップ(横山典弘)を破って、勝利をおさめたことで、凱旋門賞制覇への夢を広げたレースだった。

レース中、ハープスターは、後方2番手を追走して、3コーナーから楽な手応えのまま上位に進出し、4コーナーでは早くも先行集団に取り付いた。

そして、ハープスターは直線に向いたあと、あっという間に先頭に立って、ゴールドシップとのマッチレースを制し、第50回札幌記念を勝利した。

第50回札幌記念におけるハープスターの勝利という結果は、52キロの斤量とハイペースによる前崩れのレース展開に恵まれたとも判断できるが、3着以下を5馬身千切った上にゴールドシップの追い上げを凌ぎ切っていたことから、非常に強いレース内容であったといえる。

よって、凱旋門賞においても、3歳牝馬の軽量を生かして、是非ともハープスターには好走して欲しいと願っている。

一方で、第50回札幌記念で単勝1.8倍と断然の1番人気に推されていたゴールドシップは2着止まりの結果であった。

ゴールドシップは、スタートこそ悪くなかったものの、行き脚がつかずに最後方からの競馬となった。

そして、ゴールドシップは、向こう正面で気合をつけられると、3コーナーで集団に取りつき、ハープスターを追うように外から上位に進出して、直線ではハープスターとの一騎打ちに持ち込んだが、その差は詰まらずに2着に敗れてしまった。

第50回札幌記念におけるゴールドシップの2着という結果は、5キロの斤量差の影響を受けたと判断できるが、今回は勝ったハープスターが強すぎたと判断している。

そのため、凱旋門賞においてもこの5キロの斤量差が変わらない点を考慮すると、ゴールドシップが逆転できるか否かは、ヨーロッパの馬場適性の差にかかっていると競馬理論では判断している。

一方で、第50回札幌記念では7番人気のホエールキャプチャ(蛯名正義)が3着に入った。

ホエールキャプチャは、中団の馬群の中で待機していたが、3~4コーナーのペースが上がったところで内に潜り込んで脚をためて、直線で外に持ちだされるとジリジリと追い込み、3着を確保した。

第50回札幌記念におけるホエールキャプチャの3着という結果は、イン有利の馬場状態において3~4コーナーで内に潜り込むロスのないレース展開に恵まれたとみているため、過大評価は禁物であるといえる。

そのため、今後の重賞レース戦線の競馬予想においては、ホエールキャプチャにスーパーG2とも言われていた今回の第50回札幌記念で3着馬となったほどの高い評価は不要であると判断している。

以上のように、今回の第50回札幌記念は、ハープスターとゴールドシップの強さだけが目立つ一戦となった。

競馬理論のファンの方は、ハープスターおよびゴールドシップの凱旋門賞制覇に大いに期待して頂きたい。

以下のURLから2014年以前の札幌記念の関連記事がご覧いただけます。

http://www.keibariron.com/database/sapporokinen

札幌記念のコースやレースの特性が知りたい方には大変好評をもらっています。

予想屋マスターTwitter https://twitter.com/yosoyamaster

予想屋マスター http://www.keibariron.com/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >