菊花賞2014予想

カタストロフィ
10期 予想歴17年

◎ハギノハイブリッド
  12着/8人気

○トーホウジャッカル1着/3人


まず、前提としてかなり時計が早い。未勝利や新馬の時計でもかなり時計が出ている。例年かなり高速馬場ではあるので一概には言えない面もあるが、それでも今年は台風後の一瞬を除けば相当高速状態にある。2~3秒の走破時計はイメージしておきたい。


展開だが、恐らくサングラスが主張するが、これに絡んでくるのがシャンパーニュ。この2頭が行くしかないのでハナを切ってペースを一気に引き上げていく。この2頭は多分59秒台のペースを作っていくんじゃないかなと。これを見ながらの2~3列目が実質的なペースを作る形になると思うが、ここにトゥザやサトノが外から入るほどの屋根の度胸があるかどうかといわれると微妙。中目からゴールドアクターがじわっとポジションをとって離れた単独3番手を確保するとみる。アドマイヤランディも芝で行けるだけ前に行きたいだろうしこの辺につけられれば狙うだろう。内からマイネルフロスト、サウンドオブアース、トーホウジャッカルあたりがこの後ろぐらい。好位外ぐらいにトゥザワールドとかサトノとかになるんじゃないかなと。サトノは前走を悪い方に解釈して後ろから溜める危険もある。ヴォルシェーブも外から好位のポジションを狙いつつどこかでインと考えると、結構出してくる可能性があるし、展開決め打ちは怖いがある程度縦長になってくるだろう。



◎ハギノハイブリッドは福永を信じる…というわけではなく、単に福永競馬なら阪神より京都外の方がいい方に作用しやすいというのと、この馬自身トップスピードの質を要求されての持続戦よりは、要所で極端なラップを刻まないポテンシャル勝負向きだろうという点、更に超高速京都実績も含めてこれを本命にするのがごく自然だと判断しての本命視。この馬の弱点はトップスピードに乗るまでに時間がかかり、質はそんなに高くなく持続力はある。ただ、ペースアップの競馬ではその形になっても共同通信杯でも入りで置かれてしまっているし脚を引き出せていなかった。これはダービーでもそうで13.6 - 12.2 - 11.6 - 11.1 - 11.7とスローからのギアチェンジ戦で前を向けない内に入り込んで伸びなかった。神戸新聞杯でも11.9 - 11.8 - 11.3 - 11.6 - 12.4とL3最速戦で最内にいたが、外から一気に捲ってトップスピードに乗ったワンアンドオンリーやそれを目標に動いた馬が外差しで上位に来る中で、3列目のポケットで前が壁で動き出せず減速地点の直線序盤でようやく進路確保という形になったし、最後も伸びあぐねた。この馬は京都新聞杯と新緑賞が全てで、京都新聞杯はハイペースから12.5 - 12.5 - 12.1 - 12.8 - 11.6 - 11.8と逃げ馬の影響でラップは読みづらいが単調なペースから速いラップを要求されないポテンシャル勝負。これで外から追走しながらもL1差し切った。ここでの脚は非凡で最後まで衰える気配がなかったしL1のラップも優秀。またその前の新緑賞でも前が飛ばしながら12.6 - 12.2 - 11.8 - 12.2 - 12.2と後半12秒前後のラップを連続させる中で後方外からじわっとエンジンをかけてL2で先頭に立つまでもいい脚だったがL1でそこからぶっちぎっている。L1で落とさないのがこの馬の持ち味で明らかにポテンシャルタイプ。今回は前が引っ張る、中盤緩めるという流れはほぼ既定路線。ここでの立ち回りはカギになるし簡単に壁を作って動けない位置は取ってほしくないが、いずれにせよ3角の下りでペースは上がる。外捲りのワンアンドがそういう戦法をとるかはわからないにせよ、3角の下りは明確に仕掛けのスイッチになるのでここでインを立ち回っても前がしっかり動いてくれるし前にスペースを作りやすい。そして何より4角出口の合流地点でインに潜り込む選択肢はとりやすい。色々語ったけど、普通にこの馬はポテンシャル勝負でワンアンドを凌ぐ馬だと思っているので、後はそれを出し切れればだし、超高速京都なら極端な緩急も生まれにくいだろうと。期待している。


〇トーホウジャッカルは神戸新聞杯組からはこれを最上位に取ったというところ。神戸新聞杯で注意すべきなのは最速地点で切れるタイプより、L1でしっかりと伸びた馬を評価すべき傾向で、オルフェもゴルシも捲って千切ってという競馬なので、捲って甘くなったワンアンドなら逆転は十分できる。それと、今回はとにかく枠がいい。この馬としてはポジションをとっていける方だし、しかも3角の下りで壁を作りたい状況になっても前に誰かはいるだろうから、その点でも不安は小さく積極的に好位を狙っていける。理想は3列目の内で要所まではジッとしたいところで、1周目の向こう正面には進路を意識できれば3~4角少し外を回してもその外を各馬が押し上げることになるし、この馬としては有力馬の中でインを通すという競馬はしやすいし、コーナーでペースを引き上げて外の馬にロスを与えるという競馬もできる。前走の神戸新聞杯はこれまでとは一線を画すパフォーマンスで、12.2 - 11.9 - 11.8 - 11.3 - 11.6 - 12.4のラップ推移で先に仕掛けたワンアンドを追いかけられたとはいえ、直線では終始フラフラしていたサウンズオブアースの後ろで進路が作れず後手後手。L1で一番伸びてきたのはこの馬だし、その足はタイミング次第ではワンアンドを捕えていてもというものだった。ポテンシャル面が未知数、前で内内での競馬ができることでトップスピードの差はそんなに致命的にならない。淀の長丁場という条件ならワンアンド以上の可能性は高い。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >