根岸S2015予想
ベストウォーリアの壁

カピバラ
13期 予想歴5年

◎エアハリファ
  1着/1人気

○キョウワダッフィー5着/4人
▲マルカフリート7着/14人
△ゴールスキー4着/8人


2014ポラリスS
平均ペース。
キョウワダッフィー最内。4角1・2頭分外。
ワイドバッハ2頭分外。4角3頭分外。


2014襷S
中盤少し早い。
タールタン1頭分外。4角2・3頭分外。
ワイドバッハ最内。4角2・3頭分外。


2014アハルテケS
平均ペース。
エアハリファ1頭分外。4角1・2頭分外。
ベストウォーリア1頭分外。4角2頭分外。
アドマイヤロイヤル最内。4角2・3頭分外。


2014プロキオンS
テン中盤少し緩い。
ベストウォーリア1頭分外。4角3頭分外。
キョウワダッフィー最内。4角1・2頭分外。
ゴールスキー1頭分外。4角3頭分外。
ワイドバッハ最内。4角5頭分外。
キョウエイアシュラ最内。4角2・3頭分外。
アドマイヤロイヤル2頭分外。4角5頭分外。


2014エニフS
テン少し早い。
ポアゾンブラック最内。
ワイドバッハ最内。4角1頭分外。
ナリタスーパーワン1頭分外。4角3頭分外。
ガンジス最内。
フィールドシャイン最内。
キズマ1頭分外。
キクノストーム最内。4角1頭分外。


2014エルコンドルパサーM
テン早い。前傾ラップ。
ワイドバッハ1頭分外。4角3・4頭分外。
タールタン最内。4角1頭分外。
ゴールスキー2頭分外。4角3頭分外。
キクノストーム2・3頭分外。
シセイオウジ最内。
フィールドシャイン1頭分外。

キクノストームの距離ロスは大きい。それなりに評価。
後方から最内を突いたシセイオウジの恵まれは大きい。


2014武蔵野S
テン中盤早い。前傾ラップ。
ワイドバッハ最内。4角3頭分外。
エアハリファ最内。
グレープブランデー1頭分外。
フィールザスマート1頭分外。
キョウワダッフィー最内。
ゴールスキー2頭分外。4角3頭分外。
ロイヤルクレスト3頭分外。4角5頭分外。
アドマイヤロイヤル1頭分外。4角2頭分外。
タールタン2頭分外。4角3頭分外。

ロイヤルクレストの距離ロスが目立ちすぎた。特に4角で膨れたのは痛い。


2014霜月S
中盤少し緩い中弛み。
ジョヴァンニ最内。
レーザーバレット最内。
シセイオウジ最内。
キクノストーム1頭分外。4角4頭分外。
エアウルフ1頭分外。4角2頭分外。
ガンジス1頭分外。4角2頭分外。

最内突いた馬が上位独占。後続を離して抜けたジョヴァンニとレーザーバレットはそれなりに評価。
キクノストームの距離ロスは大きい。評価。


2014チャンピオンズC
テン中盤かなり緩い。スロー。
ホッコータルマエ1頭分外。
ナムラビクター1頭分外。4角1・2頭分外。
ローマンレジェンド2・3頭分外。4角2頭分外。
サンビスタ1頭分外。
ワンダーアキュート1・2頭分外。4角6頭分外。
ワイドバッハ最内。4角6頭分外。
グレープブランデー最内。
インカンテーション1・2頭分外。3・4頭分外。
コパノリッキー1・2頭分外。4角5頭分外。早めに動く。
ニホンピロアワーズ2頭分外。4角2・3頭分外。

後続の出番無し。
この流れで先行力と末脚の持続力を備えるホッコータルマエに2番手を取られては隙が無い。
コパノリッキーもインカンテーションも力を出していない。


2014カペラS
ハイペース。2番手集団が並走する形で、勝利したダノンレジェンド以下は他馬との干渉によるスタミナロスが大きかったのでは。
ダノンレジェンド最内。単騎。
サトノタイガー2頭分外。4角4頭分外。
メイショウノーベル2頭分外。4角3・4頭分外。全く包まれず。
ダッシャーワン2頭分外。4角3頭分外。14に被せられる様な形。少し仕掛け遅れ。
タイセイファントム最内。スタート後押されて先行。直線も特に不利無くインを突いた。
マルカバッケン最内。直線ではまごまごしつつも内を差した。
サトノプリンシパル
スリーボストン1頭分外。内の10タイセイファントムと外の16メイショウノーベルの間。伸びない。
ナンチンノン3頭分外。4角4頭分外。伸びない。


2014ファイナルS
テン緩い。
コーリンベリー最内。
ニシケンモノノフ最内。
シンボリエンパイア1頭分外。4角2頭分外。
キョウワダッフィー2頭分外。4角3・4頭分外。早めに動く。
キズマ1頭分外。
キクノストーム 1頭分外。直線進路カットされる。
ゴールスキー2頭分外。4角3頭分外。

キズナはペース緩い割りに見せ場無し。


2015ジャニュアリーS
平均ペース。
レーザーバレット2頭分外。
メイショウノーベル3頭分外。
マルカバッケン最内。
タイセイファントム最内。
ナンチンノン最内。掛かって中盤で1馬身下げた。コーナーでも少し抑えつつ。
ミヤジエルビス3頭分外。
ダッシャーワン2頭分外。4角3頭分外。
マルカフリート最内。4角1頭分外。

メイショウノーベルの距離ロス考慮でレーザーバレットと互角。
マルカバッケンは上位2頭より2キロ背負いつつも距離ロスは無し。3着評価。
タイセイファントムも4着評価。
ナンチンノンは気性面&追走ロス有ったが軽斤量なので5着評価。
ミヤジエルビス・ダッシャーワンは距離ロスと後手が響いたか。


2015大和S
平均ペース。
キクノストーム2頭分外。4角4頭分外。
ローブデソワ1頭分外。
エアウルフ2頭分外。4角4・5頭分外。
ジョヴァンニ1頭分外。4角3頭分外。
サウンドガガ2頭分外。


メモ:平均タイムは「KLAN」「ストライド競馬新聞」「競馬ラボ」を見て評価しています。netkeibaも見やすくて良いです。

ワイドバッハ
近走の成長は目覚ましい。
ハイペースの消耗戦を追いこむのがベスト。
チャンピオンズCはスローだったが、他馬が少し止まったラスト1Fで追い上げた。
武蔵野S、エルコンドルパサーMは共にテンの早い前傾ラップ。
テン少し早い程度のエニフS、テン中盤少し緩いプロキオンS、中盤少し早い襷ではパフォーマンスを下げているし、平均ペースのポラリスSではキョウワダッフィーに明確な差を付けられたように、成長前にしてもペースが上がらないとパフォーマンスは落ちる。

エアハリファ
武蔵野Sはワイドバッハに少し劣ったが、今度はこちらが1キロ軽いので優位。
アハルテケSは内容はベストウォーリアに僅かに劣るが、少し恵まれればベストウォーリアに先着出来る能力は評価。
芝スタートで流れるレースで好走を重ねているので、1400mでは少し未知数も有る。

ロゴタイプ
ワンペース押し切りの朝日杯はダートっぽい流れですが、芝中距離に対応できる辺りはダート馬なら違和感有り。
わざわざ買う必要は無い。

キョウワダッフィー
ファイナルSは距離ロスで0.6秒くらいは失っており、少なくとも2着評価が妥当。
武蔵野Sは全く見せ場無し。休み明けだとしても、敗因は条件に有ると判断。
プロキオンSはワイドバッハと互角、ゴールスキーよりわずかに上と評価。
ポラリスSではワイドバッハより0.5~0.4秒分上の走り。
端的に1600mは長い。
1400mでペースが流れ過ぎない展開が合いそう。

レーザーバレット
オアシスSは直線で少し他馬に寄られたが影響はほとんどない。距離ロスの面から考えてもベストウォーリアとの0.8秒差は詰まらない。
霜月Sを勝利したジョヴァンニは次走大和Sを4着し、同馬もジャニュアリーSを勝利した。
ジャニュアリーSではメイショウノーベルと互角の走りだが、評価を上げる程度かどうかは判断に困る。
近2走はキレを感じさせる走りではあるが、コーラルSを見る限りエアハリファとは大差が有るし、オアシスSもサトノプリンシパルとの差は簡単には詰められない。

サトノプリンシパル
カペラSでは追走力の限界を見せた。流石にテン33.3秒を3番手ではスピードが足りない。
オータムリーフSはテン中盤と流れて圧勝。テン34.4秒を2番手なら同馬にとって早く無い。
オアシスSはテン早く中盤緩い中弛み戦でベストウォーリアは2頭分外、4角3頭分外を回る形で同馬は2着に粘った。
同斤同ロスならウォーリアとの力量差は0.5~0.6秒は有るが、テンが早かったのでもう少し同馬にも差を詰める余地が有る。ペース込みだと0.4秒くらいか。
東京1400mならテンも過度には早くなりにくい条件で、スピードは足りる。

ポアゾンブラック
マイルチャンピオンシップ南部杯では1頭分外を回ったベストウォーリアに0.6秒差付けられた。力量差的には0.7秒は見込んで良い。
エニフSは力量的には僅差だがワイドバッハ以上の走り。ワイドバッハがパフォーマンスを落としたか。
中距離で好走してきたサトノプリンシパルとは違い、こちらはワンペースで押し切るタイプ。
スピードと底力でメイショウボーラーはこの舞台を圧勝したが、阪神1400mで4戦圧勝していたケイアイガーベラはこの舞台を8着と敗れた。
「ダートスタート」「長い直線」で1400mとしては末脚が要求されるこの条件では、超高速ダートで単騎で行くくらいの条件が欲しい。
エニフSはいきなり高指数を出しているので、適条件なら無視出来ない。

ゴールスキー
ファイナルSを見る限り、キョウワダッフィーとは明確な差がある(一応、スロー後方で追い上げれれなかったという敗因は有るが)。
武蔵野Sではキョウワダッフィーとの力量差は0.2秒ほど。見た目ほどは無い。
エルコンドルパサーMではワイドバッハと互角の走りをした東京1400mに同馬の適性が有り、尚且つワイドバッハも能力全開のレースにはならなかった(原因は適性かも)。
この時のキクノストームとの力量差は0.4秒ほどこちらが優位と判断。
プロキオンSではキョウワダッフィー、ワイドバッハに力量差を0.1秒ほどに詰めた。
書き並べると武蔵野Sが負けすぎに感じるが、単純に「追走力不足」「東京1600mは長い」印象。
東京1400mなら条件ベストでキクノストームと1キロ差ならゴールスキーの優位が上回る。

サトノタイガー
カペラSではハイペースを利したとはいえメイショウノーベル以上に走ったと見て良い。
地方馬だけに適性判断は困る。

キクノストーム
大和Sではジョヴァンニ以上に走ったがレースレベルは低い。
レーザーバレットくらいは走るのかもしれないが、ゴールスキーに先着出来るとは思えない。ゴールスキーが0.3秒ほど失ったら分からないが。

グレープブランデー
武蔵野Sはワイドバッハとの力量差0.3秒、エアハリファとの力量差0.1~0.2秒ということになるが、再度他馬より斤量を背負うので今回は差を詰めれない。

シルクフォーチュン
プロキオンSは最内突いて見せ場無し。
昨年の根岸Sはゴールスキーとほぼ同じようなコース取りで3着。ウォーリアとの力量差は0.6秒はある。
東京1400mなら末脚でそれなりのアドバンテージを確保出来るが、ゴールスキーに先着するとは思えない。

ジョーメテオ
昨年の根岸Sは4角1頭分外を回って直線詰まり気味で追えずという競馬。内が空けば3着争いは出来た。
中央勢が思う以上に地方馬はこのレースに懸けている。
今年も去年くらい走れるならロス無く進めて好走が狙える。
シルクフォーチュンが外を回ってこちらがロス無く行けば、少なくともシルクフォーチュンには先着出来る計算。

アドマイヤロイヤル
アハルテケSにてエアハリファとの能力差は0.3秒くらい。ウォーリアとは0.4秒。
南部杯は1頭分外を回って3着。ウォーリアとの差は0.8秒。
昨年の根岸Sは最内追走で不利無く5着。シルクフォーチュンに劣り、ゴールスキーに先着出来るとは思えない。
東京1600mならともかく、東京1400mは昨年のパフォーマンスも足りない上、近走は衰えを感じる。
プロキオンSは距離ロス大で敗因が有ったが、前走武蔵野Sは負けすぎ。1戦毎に衰えが来ていると見るべき。

マルカフリート
2014大和Sではキョウワダッフィーより力量差0.7秒先着のハイパフォーマンス。
長期休み明けのジャニュアリーSは距離ロスこそ小さかったものの直線で進路変更に手間取った。
レーザーバレットとの力量差0.7秒も、流れに乗っていれば間違いなく差は詰めていた。
1年前の能力に戻っていればキョウワダッフィーには大差付けて先着出来る。
調教良化で1年のブランクも別に怪我をしていたという情報は無く、評価は上げる必要がある。

キョウエイアシュラ
マイルCS南部杯は最内立ち回って4着。アドマイヤロイヤルとの力量差0.3秒。
プロキオンSはそこそこ走っているだけに人気薄なら拾っていいところ。
ゴールスキー、アドマイヤロイヤル、シルクフォーチュン、ワイドバッハに先着するには少なくとも0.3秒くらい恵まれが欲しいが。


メモ:「力量差」というのは、そのレースで「距離ロス」「斤量」が同一だと仮定した場合の差です。私は1キロ当たり0.15秒ほどの影響を与えると考えていますが、これには賛否ありますね。
スピード指数は1キロ当たり0.2秒、南山大学の学生鈴木駿太氏(検索したらpdfファイルがヒットしました)によると牡馬に対して牝馬は2キロで約0.1秒、2.5キロで約0.2秒早く走れるそうです。
「TigerOddsの最終レース日記」というブログによると下り坂の多いコースほど斤量差の影響は小さくなると指摘されています。
他にはマグナポイントという指数では1キロ0.07秒、亀田式スピード指数ではむしろ背負わされる斤量の有意性に注目していますし、一般論として馬体重が大きい馬ほど斤量差が影響しにくいとも言われています。
諸説ありますが、私は1キロ0.15秒を基本として、レースの流れごとに判断しています。直千の59キロはキツいとか、キレ・ダッシュ力が問われるほど斤量差が響くとか。

メモ「詰めれる」「詰めれない」と違和感の有る日本語を使っていますが、「詰められる」としてしまうと可能か受動か分からないので仕方ありません。

メモ:マルカフリートは1年ブランクがありましたが、怪我との情報は無し。屈腱炎とかだと能力を落とすケースも有りますが、調子悪くて1年休んだ程度では能力は変わらないというのが私の考え方です。


逃げ馬……ポアゾンブラック、サトノプリンシパル

2頭居ますが、ポアゾンブラックの方が意思も強いしスピードもあります。
ポアゾンブラックのペースでしょう。

ポアゾンブラックはエニフSでワンペースで引っ張っています。
東京1400mの割には前半から流れるペースとなりそうです。

また、東京ダートは土曜日の時点で不良馬場。
スピードダートを想定すれば良いと思われます。

ただでさえ狙い目多いが、スピードダート想定でポアゾンブラックが粘る可能性まで出てきた。
これは絞りきれない。

ただ、絶対に買いたい馬は1頭だけ居る。
それはマルカフリート。
前走は見せ場無かったが斤量重く仕掛けが後手、長期休み明けで中山1200mならスピード不足と敗因は有る。
叩き2走目4.0.0.0という戦績で、今回も前走より良化している。

ワイドバッハは武蔵野Sでは見た目通りエアハリファに追い詰められているし、エルコンドルパサーMではゴールスキーに対する優位を示せなかった。

ゴールスキーは武蔵野Sが前傾ラップの東京1600mで条件合わず、ファイナルSはスローで59キロ早い上がり繰り出せずなら、上がり早く斤量差詰まるベスト舞台の今回は巻き返せると判断。

エアハリファはメンバー唯一ベストウォーリアに迫る力量を見せた。
東京1400mがベストでは無いかもしれないが、同馬は末脚もあるしある程度流れる見込みで位置を取れるなら人気に応えられる。

サトノタイガーはJBCスプリントはドリームバレンチノより力量差0.1~0.2秒劣り、セイクリムズンより0.1秒劣ると判断。ノーザンリバーは最内追走も少しの遅れが響いてしまった。
よってJBCスプリントの2着は高速盛岡ダートで1頭分外を立ち回って前を向けたのが非常に大きかった。
メイショウノーベルと比較すればレーザーバレットより0.1秒くらい優位に走っても良いのかなという気はするが、前走は先行馬雁行状態の中山1200mで2着にジリジリ伸びてきたというのは東京1400mで問われる末脚とは違うもの。

キョウワダッフィーはプロキオンSでワイドバッハと互角も、今回はワイドバッハより1キロ軽い。
ゴールスキーが巻き返すと考えるなら、理論上はこちらの好走はほぼ確実ということになる。

ゴールスキーはこの条件ならワイドバッハと互角に走れる。
同斤なら力量差も理論上は0。

エアハリファとキョウワダッフィーが信頼軸だと予想する。

相手はワイドバッハ、サトノプリンシパル、ゴールスキー、マルカフリート、ジョーメテオ。
的中率ベースならサトノプリンシパルか。ワイドバッハは買うほどでもない。

武蔵野Sの結果を適性外とはいえどこまで度外視して良いのかがポイント。

○エアハリファ
▲キョウワダッフィー
△サトノプリンシパル
△ゴールスキー
△マルカフリート
△ジョーメテオ

☆マルカフリートだけ単複抑えときます。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >