根岸S2015予想

カタストロフィ
10期 予想歴18年

◎ゴールスキー
  4着/8人気

○サトノプリンシパル14着/5人
▲ポアゾンブラック12着/9人


 まずダートだが、かなり時計が出ている印象。このクラスで平均ペースで進めてくれれば22秒台は難なく出ると思う。そういう馬場で想定を進めていく。


 展開はポアゾンブラックがハナ宣言、サトノプリンシパルが番手で良い宣言をしている。これを丸々受け止めるのは危険ともいえるが、ポアゾンは前走マイルで逃げて結果を出した、サトノが前走追いかけすぎて崩れたことを考えると意識としては割と素直な反応なのかなというところ。これに枠も後押しで、ポアゾンが内枠、サトノが外枠。サトノにしても抜群にテンが速いというわけではないし、ポアゾンはそこそこ速いのでやはりポアゾンがハナを主張しサトノ番手外という見立てが無難だと思う。隊列自体はすぐにできそう。その後ろをサトノタイガーあたりが狙っていくかなと。サトノもハナを意識する可能性はあるが、東京盃でもゴリゴリで行き切ったはいいが脚をなくしているし、ここ2走が控えての内容に結果的になった以上、ハナという意識は低いかなと。人気馬である程度ポジションを取れるのがエアハリファとキョウワダッフィーということになるが、三浦と福永でどちらもペースを引き上げる意識が低いのでペースを上げる要素はそんなにない。あとはポアゾンブラックがどの程度のペースにコントロールするのかがポイントになる。22秒走破の想定で考えれば前半3F35秒前半ぐらいでも平均ペースになる。隊列がすぐにできることを考えても太宰が東京で隊列が決まってからペースを引き上げるか?という点でも懐疑的かなと。そんなにペースが上がらない、という想定で幅を持たせるのが理想かな。ややスローをベースに上がっても平均ペースまでと想定したい。


◎ゴールスキーはまあ正直これまでちょっと読めてこなかったけど、やっぱりペルセウスSを評価すべきだと思うわけね。不良馬場で軽いダートの東京1400m戦。ペース自体は35.2-35.1と平均ペースだったわけだが、11.7 - 12.1 - 11.8 - 11.6 - 11.7と再加速戦の流れで中団馬群から直線で仕掛けて割とすぐに反応できているし外に持ち出せてからL1ではぐんぐん伸びてきた。L2最速11.6でそこそこトップスピードが問われた中でL1まで一番いい脚を維持。ここの相手が総合力を持っているガンジスやポテンシャルタイプで発揮しきれなかったとはいえノーザンリバーで、この一戦はかなり強い競馬だった。この馬はずっとポテンシャルタイプだと思っていたんだけど、序盤無理をしない方が良さそうで、トップスピードに乗ってからの持続力が高いタイプなんだろうと思う。昨年の根岸Sでも35.3-36.1とややハイという程度で収まっていて、11.6 - 12.0 - 11.9 - 11.8 - 12.4と再加速戦で後方からジリジリと伸びてきた。序盤無理をしない方が良いのは間違いないだろうし、3走前のエルコンMではペースがちょっと早かったのもあるし外々追走で59kgというのも痛かったと思う。武蔵野Sも同様で、前走も59kgとコーナーで終始外、11.8-11.9-11.2-12.4のL2で置かれた感じになったし、この馬としては直線でペースを上げて行く競馬の方が良いかも。東京1400実績もそういう展開になりやすいというのもあるだろう。今回も得意の高速ダートになったといえるし、トップスピード持続力の高い馬にベリー。期待したい。


〇サトノプリンシパルはオータムリーフSから基礎スピードの高さを見せて完勝したタイプではある。ペースで見ても34.4-36.3とかなりのハイペースで11.3 - 11.6 - 12.0 - 12.7と完全にスピードで押し切る形。ただ、この馬は中距離をこなしていたことからもわかるように、ペースコントロールができるタイプなのも間違いない。実際レパードSでも良いが中京の白川郷Sで見せたように重馬場でスローに落として12.3 - 11.9 - 11.8 - 11.8 - 11.7 - 12.4と後半11秒台後半を連続させる競馬でメイショウコンカーを楽に振り切っていたり、シリウスSでもスローに落として12.9 - 12.7 - 12.1 - 11.6 - 11.7 - 12.5とL3最速戦で出し抜くところまでは良い脚を使って見せ場はつくった。要所で動けるタイプなので、ある程度のペースで番手から抜け出す形なら十分にやれると思う。総合力が売りのタイプだったし、前走はタフな馬場でオーバーペースについて行った形。ダノンレジェンドとは馬場適性面の違いが出たと思う。エーピー系だし実績から見ても軽いダート向き。逃げ馬を行かせての番手で平均ペースにコントロールできればそこからの一足をこの距離でも引き出せるはず。


▲ポアゾンブラック
この馬はまず前走で距離不安を一蹴できたのが大きいのと、軽いダートへの適応力をハッキリと見せたという点でも大きい。2走前は芝スタートでハナを取り切り34.3-36.5とハイペースを刻んで基礎スピードで押し切ったといえるが、前走は35.3-36.2と高速ダートで少しコントロールするような感じながら直線で一瞬は脚を使えていた感じ。これなら1400m戦なら当然というところ。基礎スピードは最上位の一頭で、ダートスタートでもテンの速さを見せた前走、更に2走前の基礎スピードの高さ、一定の総合力を見せた。もともと芝でも平均ペースから出し抜く競馬で良さを見せていた傾向があったし、この馬場で楽にハナを取り切ることで平均ペースからまた再加速する競馬に持ち込めれば面白いし、ある程度ペースを上げてもやれるという点でも怖い存在。こういうタイプは地味なので人気になりにくいんだが2走前の相手関係から考えても普通に主導権を握れれば好勝負できる範囲にいるはずで。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >