NHKマイルC2015予想

カタストロフィ
10期 予想歴18年

◎クラリティスカイ
  1着/3人気

○アルビアーノ2着/4人
▲フミノムーン7着/13人


 土曜を見て高速想定ではなく、やや高速想定にずらすべきかなと。 トップスピードだけではちょっと厳しい競馬になった面が多い。馬場を修正しないと厳しいかなと。


 展開は逃げ馬そのものはちょっと読みにくいところがある。アルビアーノが逃げているのでこれが主張をしそうだが、こういうレースでは逃げに賭ける馬も出てくるので、恐らく内からクールホタルビ、レンイングランど辺りが出てくる。外からはマテンロウハピネス辺りも積極的に出て行って恐らく外のマテンロウが強引にでもハナを取り切る形になるんじゃないかなとみる。いずれにせよ前々の先行争いはそれなりに速くなるという前提は必要で、アルビアーノはこれらの様子を見ながら番手を狙うのか2列目外か。クラリティスカイがこの先行争いを見ながら3列目のポケット辺りを狙いに行き、タガノアザガル辺りとのポジション争いになりそうで、タガノがある程度行ってくれるといいが、という感じはある。いずれにせよ好位~中団ぐらいだろう。ペースは全体的にそこそこ流れる形、46.5-46.5ぐらいのイメージで中盤ちょっと緩むかなという程度、仕掛けも早くなりやすいという点からも、基礎スピードやポテンシャル面を重視した方が良いかなと。トップスピードが要求されるイメージだと馬場を考えても危険かな。



◎クラリティスカイとアルビアーノは正直どちらを上にするか、かなり悩んだということで、実際本命対抗のラインは枠順から結構すぐに決まった。その中でクラリティスカイを取ったのはやっぱり幅が広いという点にある。まず根本的に必要となる基礎スピードに関してはいちょうSで証明済み、46.3-47.2のハイペースの流れを離れた好位で実質的にはややスローという程度だろうが、そこから楽に直線序盤で3列目から抜け出してきて一気に逃げ馬ミッキーユニバースを捕える。11.9 - 12.3 - 11.5 - 11.5 - 11.9とL3の段階でかなり詰めていたのでこの馬としては実質L3最速の競馬で早めに先頭に立ちながらL1までほぼ誰も寄せ付けなかった内容からポテンシャル面の高さは非常に高い、クロフネ産駒としては珍しく後半最後までばてなかったうえで全体の基礎スピード面、要所のギアチェンジ面といったところを見せてくれた。朝日杯ではソフトな馬場で47.3-48.6とハイペースながら12.4 - 12.5 - 12.2 - 11.3 - 12.6とL2最速11.3、更に中弛みが激しかった。最初からこの流れを想定しながら中団で緩みでじわっと押し上げてという競馬ではあったが持ち味の基礎スピードを削がれたうえでの後半勝負、L1もかなり落ちた中で外から正攻法。ダノンプラチナには破れたが、アルマワイオリはL1の12.6でかなり落としたところでの強襲を喰らった形。ある程度時計が出やすい馬場で府中のマイルなら基礎スピード面は大きな武器になるし、いちょうSで早仕掛けからしっかりと捻じ伏せた感じからも府中ならもっとこの馬の総合力を活かせるだろうと。 枠も良いし先行勢が内枠に揃った中でスペースを見つけやすい、作りやすい状況。もちろんグランシルク辺りは厄介だが、まずこれより前に出きってポケットを確保できてしまえばまず力は発揮できるだろう。皐月賞は59.2-59.0と平均ペースを刻みながら一瞬出し抜きかけてL1甘くなったように力負けという感じ。いちょうSの内容からも中距離よりマイルで基礎スピードを活かしているわけだし、ここでうまく立ち回れれば準OPと互角以上のラップ内容だった朝日杯からも1枚上だとみる。


〇アルビアーノも本当に甲乙つけがたいレベルで高いパフォーマンスを見せている。特筆すべきは2走前の東京芝1400m戦で、35.3-34.6とややスロー程度のペースにコントロール、12.2 - 11.5 - 11.2 - 11.9と楽にこのラップで出し抜いてついてきたダノンシーザーも最後まで寄せ付けず。このレースは正直ダイトウキョウに注目していたんだが、それをこのラップとはいえ全然問題としなかった。かつ、同日の準OPの走破時計が1:21.9でペース的にもそんなに差はないし、ラップ的にもほとんど変わらない中で追込み馬が差し込んだ雲雀Sに対してこっちはこのラップを逃げて刻み切ったわけだからこれは評価せざるを得ない。1400での基礎スピード面の高さは一定以上に見せてくれたし、47秒ペースには少なくとも対応できる目途は立てた。フラワーCも結果的にフローラS辺りで好走するレベルを相手にスローから12.3 - 12.3 - 12.0 - 11.4 - 12.0と出し抜いて一気に千切った。L1で流石に甘くはなったが問題とならないレベル。この馬のいいところは基礎スピード面はある程度までしか見せていないが、要所の反応が抜群にいいギアチェンジを兼ね揃えたタイプ。こういう馬だし今回は玉砕覚悟の逃げ馬が出てくる可能性が高いので、逃げに拘る必要はないかなとは思う。逃げるというなら最序盤で主導権を取り切れるかどうか。幸い逃げそうなのはクールとレンイングランドぐらい。この枠からすっと内に入り切れればとりあえず主張はできる。ただ、外のマテンロウハピネスがどこまで出てくるかが読めないので、ある程度ペースを引き上げても外からマテンロウ浜中に強引に来られると、ペース全体が難しくなるのでその辺りがポイント。その点で難しいと思うし本命にはしづらかったという感じ。時計的にはこの中では最上位の1頭だと思っているし、マイルでこのメンバー構成なら重い印は打ちたかった。


▲フミノムーン
この馬は明らかに厳しい流れの方が良いとは思う。それがここ3走で繋がってきたとは言えるのだが、じゃあ距離がどうかってなると、結局のところこれまでの内容から見ても長い距離ではスローでのトップスピード戦しか経験していないから、マイルの一貫ペースそのものは良い意味でも未知数と言える。距離そのものは問題ないはず。それに極端なトップスピード戦なら別だが、5走前に京都芝内2000m戦で13.3 - 12.0 - 11.2 - 10.9 - 11.7とコーナーで速いラップを要求される中で外から押し上げようとしていたことからも、決して質そのものを持っていないとは思わない。前走のように平均ペースを内内で立ち回って外に持ち出しズドンと抜け出す競馬から見ても淀みない競馬の方が良いし前走は圧勝。2走前はかなりのハイペース、スプリント戦並の流れの中でコーナーで大外を押し上げて甘くなった感じ。マイルでの平均ペース、中団外ぐらいから追走しながら前を向ければ基礎スピード的にもポテンシャル的にも不気味、トップスピード戦もある程度までなら対応できる、という観点で見ても一番穴で怖い馬はこれだろうと思う。


完全版予想はこちら↓


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >