宝塚記念2009予想
宝塚記念 サンデーサイレンス×大系統ノーザンダンサー系。

軍神マルス
08期 予想歴11年

◎ディープスカイ
  3着/1人気

○アルナスライン6着/4人
▲ドリームジャーニー1着/2人


★傾向分析★
2004年 タイム 2'11"1 (良) 1FAve=11.92 3FAve=35.76
テン34.3-中盤60.7(3F換算36.42)-上がり36.1 『前傾・中弛み』
1着タップダンスシチー・・・Pleasant Tap×Northern Dancer=リボー×ノーザンダンサー 〔23-b〕 1-1
2着シルクフェイマス・・・マーベラスサンデー×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔5-g〕 4-2
3着リンカーン・・・サンデーサイレンス×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔1-l〕 9-8

2005年 タイム 2'11"5 (良) 1FAve=11.96 3FAve=35.86
テン35.2-中盤60.2(3F換算36.12)-上がり36.1 『前傾・一貫』
1着スイープトウショウ・・・エンドスウィープ×ダンシングブレーヴ=ミスプロ×リファール 〔5-j〕 7-6
2着ハーツクライ・・・サンデーサイレンス×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔6-a〕 13-12
3着ゼンノロブロイ・・・サンデーサイレンス×Mining=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔2-b〕 3-4

2006年 タイム 2'13"0 (やや重) 1FAve=12.09 3FAve=36.27 ※京都開催
テン36.2-中盤61.0(3F換算36.60)-上がり35.8 『一貫』
1着ディープインパクト・・・サンデーサイレンス×Alzao=サンデーサイレンス×リファール 〔2-f〕 9-7
2着サクラセンチュリー・・・トニービン×ノーザンテースト=グレイソヴリン×ノーザンテースト 〔3〕 8-7
3着バランスオブゲーム・・・フサイチコンコルド×アレミロード=ニジンスキー×リボー 〔1-t〕 1-1

2007年 タイム 2'12"4 (やや重) 1FAve=12.04 3FAve=36.11
テン33.5-中盤62.0(3F換算37.20)-上がり36.9 『前傾・中弛み』
1着アドマイヤムーン・・・エンドスウィープ×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔7-f〕 13-6
2着メイショウサムソン・・・オペラハウス×ダンシングブレーヴ=サドラーズウェルズ×リファール 〔3-l〕 11-2
3着ポップロック・・・エリシオ×サンデーサイレンス=ノーザンダンサー×サンデーサイレンス 〔7-c〕 14-11

2008年 タイム 2'15"3 (重) 1FAve=12.30 3FAve=36.90
テン35.5-中盤62.5(3F換算37.50)-上がり37.3 『前傾・中弛み』
1着エイシンデピュティ・・・フレンチデピュティ×Woodman=ヴァイスリージェント×ミスプロ 〔5-g〕 1-1
2着メイショウサムソン・・・オペラハウス×ダンシングブレーヴ=サドラーズウェルズ×リファール 〔3-l〕 7-4
3着インティライミ・・・スペシャルウィーク×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔19〕 3-4

流れはテン-上がりのラップ差から『前傾』になりやすく、持続型の流れになりやすい。好走は4コーナー5番手以内が多く、先行して押し切るようなタイプが向くように思います。

血統の傾向は、欧州スタミナ型の血統の好走が多く、大系統ノーザンダンサー系が特に強いように感じます。
サンデーサイレンス系はやはり母父ノーザンダンサー系のタイプやスタミナ型のサンデーサイレンス系、または欧州型スタミナ型血統×母父サンデーサイレンス配合馬が好走しています。

牝系の傾向は、No.〔5〕や〔7〕が好走が多い傾向。
No.〔5〕は特に分枝記号gの好走が多く、近走好走しているのに人気がない時が要注意(=04年2着シルクフェイマス、05年1着スイープトウショウ、08年エイシンデピュティなど)。
No.〔7〕は、阪神コースでの好走が多く、コース適性が向いているためと思われます。
分枝記号では、b、g、l記号が複数好走馬を出しています。

距離適性は、東京芝2400m好走馬や中山芝2500m、京都芝3200m好走馬の成績が良いので、かなりのスタミナが問われるものと考えます。

ステップの傾向は、前走3着内好走馬がそのまま勢い持続して強く、特に天皇賞春好走馬、金鯱賞好走馬がよく好走しています。

★予想★
◎ディープスカイ・・・アグネスタキオン×Chief's Crown=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔23-b〕
前走安田記念2着(=東京芝1600m:0.1秒差)。アグネスタキオン産駒で、アグネスタキオンは前走0.5秒差以内で5着以内だと連続好走しやすい特性がある。08年ダービー馬で、08年JCで2着好走と東京芝2400mを好走出来るだけのスタミナはある。サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系配合で、サンデーサイレンス系の中では適性は向くと考え、またサンデーサイレンス×ダンチヒ配合は安定度の高い配合にて軸としての信頼度は高い。母父Chief's Crownはアグネスデジタルの母父でもあり、距離の融通性に富み短縮・延長ともに得意とする。本馬の好走歴からは短縮よりも延長の方が好走が多いので好走に期待する。
No.〔23〕の牝系は、タップダンスシチーやセイウンスカイなどがいる牝系でスピードの持続する流れに強い特性があり、積極的に動いてこそ持ち味が活きる。持続型の流れになりやすいコースなので、先行するように位置すれば圧勝もありうると考える。分枝記号bは、本来晩成傾向で使い減りしない特徴があり、また鮮度の高い条件でよく好走する。使い減りしにくいため前走好走ならば調子は良いと考える。不動の軸馬で自信度はS。

○アルナスライン・・・アドマイヤベガ×El Gran Senor=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔9-c〕
前走天皇賞春2着(=京都芝3000m:0.0秒差)。アドマイヤベガ産駒で、アドマイヤベガはアグネスタキオンなどと一緒で前走0.5秒差以内で5着以内だと連続して好走しやすい特性がある。また5歳時に復活しセカンドステージ突入→GⅠで好走しやすい特性もある(=キストゥヘヴン、ブルーメンブラッド、アドマイヤフジなどの戦績から)。また人気を背負うと脆い面があるが、脇役の立場だと好走しやすい他力本願型の特性もあり、今回の人気は狙いどころのはず。07年菊花賞2着や09年天皇賞春2着からスタミナは十分で、サンデーサイレンス×大系統ノーザンダンサー系配合で適性は向くはず。母父El Gran Senorは、地味ながらも堅実に力をつけるように成長するタイプ。
No.〔9〕の牝系は、小回りコースよりも広いコース向きが多いが、阪神コースなら好走可能。またこの牝系(=ラインクラフト、アドマイヤドン、トゥザヴィクトリー、マーベラスサンデー、サイレンススズカ、ゴールドアリュールなどがNo.〔9〕の牝系)にはセカンドステージが存在する。父および母系からも復活の下地はあるので期待する。分枝記号cは、高い心肺機能を持ち、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負で力を発揮する。持続型の流れと先行脚質には向くはず。

▲ドリ-ムジャーニー・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕
前走天皇賞春3着(=阪神芝3200m:0.3秒差)。ステイゴールド産駒で、スタミナ型のサンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴がある。サッカーボーイは夏の暑い時期によく軌道に乗ることが多く、また菊花賞好走馬を多数輩出しているようにステイヤータイプ。この特徴とステイゴールドの強敵相手に食い下がる勝負根性に期待して評価する。阪神コースは5戦(3-0-0-2)で、4着以下になったのは1600mと1800m。2000m以上では阪神コースでは崩れていないので、コース巧者としても期待する。母父メジロマックイーンは晩成型の成長力があり、ステイヤー血統。中山芝2500mや東京芝2500mなどステイヤーが好走するコースでよく好走しやすく、また08年有馬記念4着で出走馬の中では最先着。有馬記念も宝塚記念につながりやすい傾向もあるので、好走に期待する。
No.〔8〕の牝系で、シンボリクリスエスやエアグルーヴやエアジハードなどがいる牝系で、古馬で真価を発揮するタイプが多い。阪神コースも得意とする馬が多いことにも期待する。分枝記号cなので、アルナスライン同様の特性なので、差し位置から早めに捲っていくような展開なら面白いと考える。


tipmonaとは?

宝塚記念2009回顧
宝塚記念 狙うは欧州スタミナ型血統。

軍神マルス
08期 予想歴11年

次走狙い:ディープスカイ
次走狙い:ドリームジャーニー


2009年 タイム 2'11"3 (良) 1FAve=11.94 3FAve=35.81

ラップ
①12.6-②10.9-③11.2-④12.2-⑤12.1-⑥12.7-⑦12.3-⑧12.1-⑨11.5-⑩11.7-⑪12.0
1FAveとの誤差
①+0.7 ②-1.0 ③-0.7 ④+0.3 ⑤+0.2 ⑥+0.8 ⑦+0.4 ⑧+0.2 ⑨-0.4 ⑩-0.2 ⑪+0.1
テン34.7-中盤61.4(3F換算36.84)-上がり35.2 『前傾・中弛み』

『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着ドリームジャーニー・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕 10-10
2着サクラメガワンダー・・・グラスワンダー×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔13-c〕 5-1
3着ディープスカイ・・・アグネスタキオン×Chief's Crown=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔23-b〕 8-6
4着カンパニー・・・ミラクルアドマイヤ×ノーザンテースト=グレイソヴリン×ノーザンテースト 〔9-a〕 4-1
5着スクリーンヒーロー・・・グラスワンダー×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔1-x〕 3-1

今年もテン-上がりのラップ差から『前傾』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップだが、テンも上がりも3FAveと比較すると速いラップで『中弛み』の流れが本質と考える。展開的には追込が最も恵まれたと考えるが、次いで逃げ、先行・差しには厳しい流れと考える。

1着ドリームジャーニーは、前走天皇賞春3着(=阪神芝3200m:0.3秒差)からの好走。ステイゴールド産駒で、スタミナ型のサンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏の暑い時期によく軌道に乗ることが多い。宝塚記念は天皇賞春好走馬やJC好走馬、有馬記念好走馬とステイヤータイプの好走馬が多く、サッカーボーイが菊花賞好走馬を多数輩出しているようにディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性がステイゴールド産駒にも共通しているのが好走要因と考える。また阪神コースは巧者で5戦(3-0-0-2)だったこと(=4着以下になったのは1600mと1800mで2000m以上では3戦3勝と崩れていない)も好走要因だと考える。母父メジロマックイーンは晩成型の成長力があり、古馬で本格化するステイヤー血統。今後の活躍に期待する。
No.〔8〕の牝系で、シンボリクリスエスやエアグルーヴやエアジハードなどがいる牝系で、古馬で真価を発揮するタイプが多く、阪神コースも得意とする馬が多い。

2着サクラメガワンダーは、前走金鯱賞1着(=中京芝2000m)からの好走。金鯱賞からのステップ馬は04年1着タップダンスシチーや08年1着エイシンデピュティと1着馬の好走が多い。グラスワンダー産駒はロベルト系で、ロベルト系の特性を前面に出すGⅠ型の「ロベルト型」と母父ダンチヒの特性を受け継ぐスピード型の「ダンチヒ型」とがいる。本馬は根幹距離できっちり結果を出しているロベルト型で、叩き良化型。母父サンデーサイレンスは勢いと鮮度が重要なポイントで、近走は好走していたので本来評価すべきだった馬。GⅡやGⅢで強くGⅠでは凡走していた今までの戦績から侮ってしまいましたが、母父サンデーサイレンスの勢いは侮ってはいけませんでした。反省です。
No.〔13〕の牝系で、距離が延びて本領発揮型の産駒が多いのが特徴だが、突然燃えてきてしまうような可能性もあるのがこの牝系。分枝記号cでドリームジャーニーと同じで、高い心肺機能を持ち、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負で力を発揮する特性がある。この特性も向いたのでは?と考える。

3着ディープスカイは、前走安田記念2着(=東京芝1600m:0.1秒差)。アグネスタキオン産駒で、アグネスタキオンは前走0.5秒差以内で5着以内だと連続好走しやすい特性がある。08年ダービー馬で、08年JCで2着好走と東京芝2400mを好走出来るだけのスタミナがあること、サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系配合で、サンデーサイレンス系の中では適性は向くと考え、評価しましたが残念ながら3着凡走。母父Chief's Crownはアグネスデジタルの母父でもあり、距離の融通性に富み短縮・延長ともに得意としているし、サンデーサイレンス×ダンチヒ配合は安定度の高い配合であることは証明できたと思われる。
No.〔23〕の牝系は、タップダンスシチーやセイウンスカイなどがいる牝系でスピードの持続する流れに強い特性があり、積極的に動いてこそ持ち味が活きる。今回は自分で動く競馬ではなく流れに任せてしまったことが敗因ではないかと考える。分枝記号bは、本来晩成傾向で使い減りしない特徴があり、また鮮度の高い条件でよく好走する。凱旋門プランは今回の敗北で難しいだろうが、逆に秋の逆襲に期待する。

宝塚記念のポイントは、
①持続型の流れになりやすく、4コーナー5番手以内の好走が多い。
②欧州スタミナ型血統の好走が多い。
③東京芝2400mや中山芝2500m、京都芝3200mなど長距離のスタミナが必要。
④前走好走馬(=特に天皇賞春、金鯱賞好走馬)が中心。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >