京王杯2歳S2015予想

雨龍泥舟
08期 予想歴46年

◎アンナトルテ
  18着/16人気


♡ アンナトルテ
アンナトルテを狙ってみたい。新馬戦は、クビ、クビの辛勝で、評価もそれほど高くはないと思うが、入れ込みが激しく、パドックでは後ろにひっくり返っていた。能力のすべてを発揮しての勝利ではなく、調教師も「力の半分も出せていない」とコメント。

実は、この馬、某一口クラブ掲示板で、「クーヴェルチュールの仔は走らない」という発言が何度かあったので、「3番仔にしてようやく出資に値する産駒が生まれた。」という発言をこちらもその都度返したことがあった。それを読んでこの馬に出資したという人から、
新馬戦で勝った後に感謝のコメントがあり、私にとっても因縁の馬なのだ。

そういえば、グリーンベルトにこの馬について書いたことがあったはずと探してみたら、次の文章を投稿していた。長文になるが、以下に紹介したい。
育児拒否 2013.9.4投稿
数年前、国枝厩舎にクーヴェルチュールという快速馬がいたが、母になったクーヴェルが育児拒否をしているという話を以前聞いた。

その続編があったので紹介。
「春先にクーヴェルが子育てを再開したことをブログでお伝えしたが、その後も去年までのことがうそのように、母を続けている。なんで育児拒否をするようになってしまったのか。繁殖牝馬がそうなってしまうと生産者の負担は、素人が想像するより遥かに大変である。富菜氏は悩みながらも諦めていた訳ではなく、さまざまな助言を求めた。その中で、ある獣医師から、「もしかしたら、富菜さんは、お産の時に手をかけ過ぎていて、人間のにおいの付いた仔を親は拒絶したのかもしれない」と言われ、今年は試しに、出産時にできる限り手をかけないように心がけた。すると、その助言のとおりだったのか、今年は生まれた仔を拒否することがなかったのである。その現実を目のあたりにすると、誰もが、それが原因だったのかと納得せざるを得ない。真相はクーヴェルにしかわからないことだが、結果オーライ。そして、このとねっ仔がよくできた仔で、非常に親をよく慕っている。子供の性格が落ち着いているため、に、親も落ち着いているようだ、と富菜氏。

 この話を聞いてクラウドナイン(スウィートエルフの母)のことを思い出した。若くして親になったので、初仔の時は訳も分からずだったのが、ダンシングエルフを産んだ後に、子供がしっかりしていたので親が成長した、と聞いた。子供が親を成長させるということが馬の世界にもあるのだ、と感心したのを覚えている。

 馬たちは、時として自身が教科書となってさまざまなことを教えてくれる。また、個性を知れば知るほど面白い。

 クーヴェルは正に個性派の代表。クーヴェルチュールに会いに行ったことがある方は、ご存知かもしれないが、本馬は、非常によく人を見分ける。あるいは見定める。見極めると言ってもいい。好きな人と嫌いな人もはっきりしている。奥様の見解では、どうやら、馬のことを専門としている職業の人は嫌いみたい、らしい。まず、獣医師。そういえば、国枝先生も「オレ、嫌われてるんだよな」といつもボヤいている。実際、そういう態度らしい。想像を巡らせると、自分が嫌な事を無理やりさせる人だからのなのか。注射をするとか、きつい調教をさせられるとか。これが記憶に残っているのなら凄いが、この人はそういうことをしている人、とその度に感じとっているとしてもそれはまたそれですごい。とにかく頭が良いのだ。馬の知能指数があったら、相当高いのだろうなと思う。人間とのつき合いで難しい面もある本馬だが…」My Horse(ユニオンオーナーズクラブ会報) 2013年9月号より。

ク―ベルチュールのこれまでの産駒の成績は、いまいちだが、育児拒否をせず、まじめに親をやった当歳馬は、走るのではないかという気がする。父は産地で話題のエンパイアメーカー。

この馬が、アンナトルテです。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >