京都2歳S2015予想
まだ諦め切れない

ザプレ基地
08期 予想歴13年

◎ドレッドノータス
  1着/3人気

○ケルフロイデ5着/4人
▲キャノンストーム8着/6人
△ウインクルサルーテ7着/10人


早めに仕掛けるアドマイヤエイカンがいるため
前半が遅くともジョルジュサンクが作るペースは
ドスローにはならずそこそこ流れるはず。
戸崎とルメールが乗る1戦1勝馬は果たして対応出来るか。

◎ドレッドノータス
同舞台の新馬で4F競馬に対応しているこの馬から。
スタートしてからずっと1頭分ロスがある番手競馬で、
肝を冷やした競馬ファンは多かったと思う。
直線で経済コースを走っていた逃げ馬はすぐ垂れるも、
本馬は少し詰め寄られた程度で押し切った。
ラップも急激に落ちることなく11秒台でまとめている。
そのときの2着馬が2戦目で強い勝ち方をした
ナムラシングンとレースレベルは低くないはず。
とりあえず控えておこう精神の鞍上は怖いが
そこそこのポジションから抜け出してくれれば。
ドレッドノータスって恐竜の名前らしいんですけど、
ディアデラノビアって恐竜要素ありましたっけ?
「ディア」がつく仔が多かったので衝撃的な馬名です。

○ケルフロイデ
前半スロー、ペースアップ早めならこの馬か。
レースレベルは不明も早めに追い出し、
後続を完封した姿はまさに京都内向きだと思う。
高速馬場がどうかはあるけれど、
新潟にも対応出来ているしそこまで不安視はしていない。
脩よりミルコだよなぁそうだよなぁ。

▲キャノンストーム
僕は指数というものを使っていないから
良馬場ならこのぐらいの指数を叩き出している。
なんてものは分からないけど新馬は強い勝ち方だった。
こちらも本命と同様に外をずっと回ってくる競馬で、
直線外に出すと一瞬のキレで他馬をぶっちぎり。
重馬場でも走れるパワーもあるし、外回りよりも
一瞬の脚を生かせる中山やら内回りで買いたいなぁ
と思っていたら適鞍に出てきてくれた。
しかし強い勝ち方とはいえあれは重馬場でのもの。
重馬場だからあの脚を使えたのかも知れないし、
このぐらいの印に留めておきたい。

△ウインクルサルーテ
タイトルの馬です。
2走前は秋山が何度も何度も詰まり、
前走は出遅れるしとまだ新馬しかまともに走ってない。
ただ前走は哀しみだけではなく収穫もあった。
こやつ、左回りではささってしまうが、
右回りの新馬戦ではささってないじゃないか。
実力はある馬なのでここと右回りの外回りコースでは
これからも引き続き狙うことにした。
まずは内回りだけど前に行こうと思えば行けるので。

ドレッドノータスの人気次第ですが、
馬連手広くの馬券を買うなら△アドマイヤエイカンも。
これは時計勝負についていけるか不安なのに
重賞勝っているからという理由で1番人気濃厚なのが
ちょっと嫌です。地力はある馬なんですけどね。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >