フェアリーS2016予想

カタストロフィ
10期 予想歴19年

◎ラブリーアモン
  6着/8人気

○ビービーバーレル1着/3人
▲ダイワダッチェス3着/7人


 馬場予想は高速状態でいいと思う。展開予想だが、ここもシンザン記念ばりにレース展開が読みにくい。ラシーム、コパノマリーン辺りが行くのかどうか、行かなければビービーバーレルが押し出される形になるのか。いずれにせよペースを引き上げて逃げるような感じの騎手じゃないし、シンザン記念はかなり流れたが一貫して高速状態の中山で今の騎手の意識だと上がり切る可能性はかなり低いと思う。イメージ的には48秒前後、48-46.5ぐらいのイメージで。団子になる可能性があるのでできれば内枠を拾いたいんだが、仕掛けどころも遅れると前向けずに外からトップスピードに乗せた方がいいというケースもあるし、正直今の中山の馬場でこの騎手たちが先行争いだとちゃんとしたレースになる可能性は高くないんじゃないかなと思う。ラップ推移観ててもいまだに適正ペースを掴めてない感じだし。ノリのシーブリーズラブの出方がポイントになるかも、出脚が遅いので行く気ならかなり押さないとってところだが。


◎ラブリーアモンは単純にここ2走一気にパフォーマンスを上げてきたという点を評価したい。特にここ2走はスローからのギアチェンジ伴うトップスピード戦で反応良くしっかりと伸びて来ていて、しかもL1もあまり落としていないというのが好感。2走前はコルコバードに一気に突き抜けられたんだが、12.9 - 12.6 - 11.6 - 11.2 - 11.3と緩い流れから直線で加速していくという流れの中でまずまずのスタートから馬群の中に入り込んで中団で直線。序盤で勢いをつけてきたコルコバードに対して一気に捌いてここで先頭に立つ。ただL2で抜け出しそうなところになって遊ぶような感じになっていて一気にコルコに抜け出された感じ。ただこの日は少し渋っていて同日の新馬戦勝ち馬アーバンキッドでもしっかりと出し切って33.8という上がりなのでこれはなかなか優秀。それに12.6-11.6-11.2と加速していく段階の中で我慢しながら直線で瞬時に反応できていたギアチェンジは秀逸で恐らくこれが一番の武器だろうと。前走は楽に勝ち切ったがここは極端ではないスローで12.4-11.7-11.3-11.4とギアチェンジを伴う競馬になりながらも2列目ポケットから馬場の悪い内目を通してもスッと動いてL2で一気に先頭に立ってそのままL1までしっかりと維持しての完勝。3着以下を千切っているし、要所の反応、そしてそこからトップスピードに乗せて持続させると3拍子揃えてきた。まあ究極的にトップスピードの質で切れるか?となると勢いつけてきたコルコバードには完敗していたが、当日の馬場を考えても前走はかなり優秀でラップ推移を含めれば牝馬クラシック路線でも上位に入ってこれるはず。このメンバー構成なら現時点での完成度では単純に一枚上じゃないかなとみている。後半勝負でしっかりとトップスピードが要求される競馬ならL2最速ギアチェンジ戦で威力を発揮できると思うし、TS持続力も底を見せていないのも大きい。かなり期待しているんだが…武士沢で勝てれば先が楽しみなんだけどなあ。


〇ビービーバーレルは秋でもたついている間にラブリーアモンにちょっと抜かれてしまったかもとは思うが、それでも軽い馬場でしっかりとトップスピードの質、持続力をしかも前々で引き出してきた3走前の未勝利勝ちは秀逸。かなりの高速状態で時計も上がりも出やすかったとはいえ同日1000万下の村上特別に時計ではほぼ互角、ラップ的には圧倒、12.2 - 12.3 - 11.3 - 10.2 - 12.3とL2最速10.2は誤植?と思うほどに速いが、実際にそれぐらいの脚を使っていると思わせるぐらい出し抜いている。瞬間的なトップスピードが速い馬だし血統的にも高速馬場は合いそう。それと府中でパフォーマンスを落としている感じなので上り坂加速が合わない可能性があるし、中山マイルなら勝負どころの4角~直線入りは平坦なのでここでしっかりとトップスピードに乗せられればやはり面白い。新馬戦はハイレベルだったし極端なトップスピード戦にならなくても大丈夫という点でもこの馬もハッキリと狙うべきかなと。新馬はウインファビラスに先着しているわけで、この世代では本来上位勢の一頭のはず。このクラスの相手なら頑張ってもらいたい。


▲ダイワドレッサー
新興勢力の中でこれまで一番騎乗に恵まれていなかったのがこの馬。2走前が圧巻で、13.3-12.0-11.0-11.4と極端な2F戦、もちろん東京の1800なのでL2最速なら上り坂加速が要求されたんだが、2列目で窮屈、そこから捌いてL2で進路を確保するんだがここで一気に弾けて先頭に立ったし、そこから抵抗していた2着馬を捻じ伏せ差を広げた。上りはこちらの方が遅いんだがL3の緩い地点で先に動かれた分の差だし、この馬としては非常に高い機動力、ギアチェンジは超一級品のレベルを見せた。前走は中山だが距離も長かったし何より12.7 - 12.7 - 12.3 - 11.6 - 11.6と2F戦でも直線入りからL1まで終始詰まっていて進路も作れなかった。適性的にも辛かったところはある。新馬戦も詰まって進路を確保しきれずに2F戦で置かれてしまっていたが、この2レースとも進路があれば動ける気配は大いにあったし実際進路確保に成功した未勝利戦ではスッと反応して1秒の加速でも一気に反応できている。この辺りやゲートも悪くないし今の中山マイルに必要な要素は兼ね揃えていると思うので馬券的にはかなりアツい。後はシンザン記念じゃないがこれも不安は鞍上。馬はかなり走ってきそうな感覚。


完全予想はこちら↓


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >