小倉大賞典2016予想

カタストロフィ
10期 予想歴19年

◎テイエムタイホー
  15着/10人気

○ダコール2着/6人
▲デウスウルト11着/13人


 前日予想なので多少ギャンブルになるが、土曜の感じを見ると結構雨が降った中での開催だったにも拘らず、時計的にも映像的にも内が結構いい感じの競馬だったし悪くない時計が出ていた。恐らくベースとして高速馬場があったと思うし、そこに雨が降ってという感じでちょっと時計が掛かったがそれでも古馬500万下の1200m戦でも8秒台に入っていたし水準ぐらい。そこから明日は晴れるっぽいので回復傾向ならやや高速ぐらいまでには戻りそう。


 展開だが逃げ馬が確定しない感じで、かつ逃げそうな馬も何頭かいるので厄介。ひとまずテイエムタイホーがコメント的には逃げもアリ、外枠でもあるので一気には行かずに様子を見ながら内に切り込んでいく形になるだろう。これに対抗しそうなのがケイティープライドが鮫島弟を乗せているのでもしかしたら主張してくるかも。コスモソーンパークは番手が理想、大外枠なので出しては行くだろうがそれでもテイエムを目標にしながらだろう。内からはハピネスダンサーの出方がカギかなという感じだが、このメンバー構成だとそこまでテンは速くないので、恐らくだがケイティープライドがハナ、テイエムタイホーが番手かテイエムが切り込み切って逃げの手に出るか。ペースバランスは読みにくいが、前日のイメージ的にも馬場が重いイメージで入ると思うので入りの3Fは36秒台ぐらいで入るかなと。イメージ的には48-12-46.5ぐらいかなとみている。土曜を意識して仕掛けのタイミングが遅れる可能性が高くなると思うので、機動力を持った馬、ポジションを取ってある程度動ける馬、トップスピードの質をある程度持っている馬が理想かな。


◎テイエムタイホーはここに出てくれば結構前から狙うつもりだったので出てくれてうれしいな、という感じ。天気が心配だったが幸いちょっと渋るぐらいで落ち着きそうで、土曜より回復すると考えればむしろゆったり入りやすくていいかなと。この馬は阪神マイルで無理なく進めてTS持続力を前で引き出してしぶとく粘ってきた馬で、六甲S、武庫川Sの相手関係で見ても高いパフォーマンスなのは疑う余地もない。それと武庫川Sは3月のAコース阪神で時計が掛かっていての稍重でもあり、この中で48.7-47.6とややスローバランスで12.5 - 12.2 - 11.9 - 11.2 - 12.3とトップスピードを引き出してサトノアラジン、ウインプリメーラに完勝。ゆったりからのTS持続で良さが出ていて、この感じからも距離延長が噛み合うなという印象だった。 京都金杯は46.6-46.2と平均ペースになったがこの馬自身のポジションを下げたことで前半ゆったりと入って後半の12.2 - 11.6 - 11.3 - 11.6 - 11.7とL3最速戦で離れた好位外から追走しながらしっかりと最後までウインを追い詰めての2着。スローTS持続が噛み合ったんなら小倉1800が良さそうだと思うし、少し渋ってもむしろプラス、ゆったりと入って進められれば安定するしトップスピードの質はちょっと足りないので渋った馬場と小回り小倉で下りを利しながらコーナーで分散しつつの競馬ができればこの馬の競馬になる可能性が高いだろうと。力関係で見ても中距離路線ではディサイファやミトラ相手には確実に見劣るフロストやベルーフが相手だし、小倉1800でこの馬場でレースを支配できれば普通に勝ち負けの期待大とみている。逃げる形が理想、番手外もベターの域で良いが、悪くても2列目外で2頭分外までには最低つけてもらいたい。今の小倉は3~4角内を通した馬が来ているので。


〇ダコールは良い条件が揃いすぎたけど、アルバートドックやマイネルフロスト、レッドアリオン、ハピネスダンサー辺りがそれを意識してダコールの前に入ってくる可能性も高い。スタートが安定していい馬ではないのでこの枠からすっと好位を獲れるかどうかは結構微妙かなと。下げてしまうとトップスピードの質の高さ、持続力の高さは武器でもポジション差で前を詰めきれないリスクはあると思う。ただアルバートドックなんかと比べるとこの馬の良さは割と瞬時にトップスピードにはいるギアチェンジだし、やっぱり前目で内内我慢しながら3~4角を立ち回れるという面は大きな魅力。トップスピードの質を我慢しながら引き出せればこのメンバー構成なら最上位。フロストなんかは今はそこまで高いギアチェンジを見せていないし、この辺りを考えた時に内の各馬の中で内からスッと動けるというのは武器かな。新潟大賞典を勝った時も12.4 - 11.8 - 11.5 - 10.9 - 11.5とドスローからギアを上げていく過程の中で中団馬群から馬なりで対応しながらL2後半で進路確保し伸び切っていたし、メイSでも11.8 - 11.9 - 11.6 - 11.0 - 11.7とある程度流れた中で仕掛けが遅れる競馬の中で好位の内から馬群を捌きながらでもL2で反応してL1まで伸びて来ていた。後半の総合力を活かせる舞台になると思うのでこの条件で狙いたい。


▲デウスウルト
この馬は中距離路線の序列で考えればこのメンバー構成なら互角以上にやれるはずの馬。5走前なんかは中京2000で2秒近い顕著なスローからの12.2 - 12.0 - 11.6 - 11.7 - 11.6 - 12.7と4Fの中間戦という感じの中で好位の内目から上手く立ち回ってきたとはいえ勝ち馬を考えるとしぶとく最後まで喰らいついたのは立派。勝ちに行って甘くなった形とはいえミトラを撃破できているのは普通に評価すべき材料。パフォーマンス的に見ても極端なトップスピード戦では甘くなり、適度に時計が出易い馬場で前半無理せず後半のポテンシャル面を活かしてくるタイプ。大原Sを勝った時も極端なトップスピード戦ではない中で長く脚を使って外から正攻法でねじ伏せている。枠やタイプ的に噛み合えばという条件は付くが、3~4角からテイエムが勝ちに行くような流れで上手く内のスペースを突いていければワンチャンスある。特に今回は内に目標を作りやすい枠の並びだし、前半ゆったり入れそうなこの条件では要警戒。


完全予想はこちら↓


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >