報知杯弥生賞2017予想
弥生賞 2017 予想

浪花の赤い彗星@クワトロ
17期 予想歴26年

◎コマノインパルス
  6着/3人気

○グローブシアター8着/4人
▲カデナ1着/1人


年 Time   テン-中盤-上り 4F 5F 前後差
'12 2:03.9 = 36.2-52.3-35.4 49.7/63.1 △2.3 (稍重)
'13 2:01.0 = 36.5-49.3-35.2 48.9/61.6 △2.2
'14 2:01.4 = 35.6-49.4-36.4 48.4/61.2 △1.0
'15 2:01.8 = 36.2-49.2-36.4 48.6/61.3 △0.8 (稍重)
'16 1:59.9 = 34.3-50.5-35.1 46.5/59.5 +0.9
──────
Ave 2:01.0 = 35.7-49.9-35.3 48.3 61.1 △1.3

テンと上りの差は前傾ラップですが、スローペースが多いのは中盤が緩んでいるからです。
中緩みの瞬発力勝負の傾向が強いですが、直線が短く内回りなので、4コーナーではある程度のポジションを取っている必要があります。
近年はラスト4~5F持続力勝負になっているので、単純な上り特化では取りこぼしの可能性も大いにあります。

今年は明確な逃げ馬が見当たらず、いずれにしてもスローペースでしょう。
⑨ダイワキャグニーを捉えるために仕掛けは早くなりそうです。
スローの持続力勝負の想定とします。

◎⑦コマノインパルス
中山の3~4コーナーを捲っての持続力勝負ならこの馬。
力を出し切れれば、ここでも勝ち負けしてくれるでしょう。

〇③グローブシアター
持続力では前後半+0.9秒だったホープフルステークスの方が一段上。
ここで伸びきれずの3着だったこの馬を対抗にします。
兄たちとはキャラは異なりますが、それなりに実力は出せると見ます。
敢えて川田騎手が前に取り付けて内から捌ければ、このメンツなら頭もありとみます。

▲⑪カデナ
人気ですが、瞬発力ならメンバー中上位でしょう。
京都2歳Sは、道中13秒台まで落ちての瞬発力勝負ですので、特化型なら取りこぼしがあると見ます。

⑩ダイワキャグニーも脚質的には印をまわしたいのですが、人気と目標になる点と、東京好走馬は中山では割引したいので、印はここまでとします。


tipmonaとは?

報知杯弥生賞2017回顧
弥生賞 2017 回顧

浪花の赤い彗星@クワトロ
17期 予想歴26年

次走狙い:カデナ
次走危険:グローブシアター


'17 2:03.2 = 36.6-51.6-35.0 4F=49.8 /5F=63.2 前後半差=△3.2
LAP=12.4-11.4-12.8-13.2-13.4-12.7-12.3-11.9-11.4-11.7

ハナを切ったのは⑩マイスタイル。
2コーナーから向こう正面に係る部分で13.2-13.4とかなり弛み、そこから5Fで徐々に加速していく持続力勝負になりました。

2.03.2は稍重の'12に近い超スローで、折り合いも重要でした。

1着▲⑪カデナ 9-8-7-5 34.6(1位)
(ディープインパクト/French Deputy)
京都2歳Sが2.02.6で、13.1-13.6と弛んでからの4F持続力勝負。
今回も同じようなラップで5Fの持続力勝負をコーナーで加速しながら、上り1位で制したのは価値がありました。

2着-⑩マイスタイル 1-1-1-1 35.1
(ハーツクライ/フォーティナイナー)
逃げたことでレースをコントロールできました。
スローの瞬発力でなく、ジワジワと加速していくことにより、仕掛けどころで脚を使わせた好騎乗でした。

3着-④ダンビュライト 5-5-5-5 35.0(3位)
(ルーラーシップ/サンデーサイレンス)
スタートして前に出ましたが、⑩マイスタイルに寄られて3列目の内へ位置どる。
スローペースも内で我慢して、直線では前が開いたところで伸びましたが、⑩マイスタイルは捉えられずに3着。
ルメール騎手が内枠を充分に活かした騎乗をしたと思います。

◎⑦コマノインパルスは6着。
最も遅くなった2コーナーから直線で前へ位置を取りに行きましたが、直線では後ろから来た⑤サトノマックスにも差されてしまいました。
●ラスト6F比較
・葉牡丹賞 12.9-12.4-11.7-11.9-12.1-11.9 2着
・京成杯  12.6-12.2-12.4-12.2-12.0-12.1 1着
・弥生賞  13.4-12.7-12.3-11.9-11.4-11.7 6着
3走とも直線では外にコースを取っての結果です。
急加速を伴う瞬発力もないので、ロングスパートの持続力のレベルが問われます。
今回スローペースを嫌っての捲りでマイスタイルに並ぶまで上がっていったときに踏ん張りが効いたのかどうか?
外を回らずに内からダンビュライトのようなコース取りができればもう少しやれると思いますが、本番では2~3着の相手候補まででしょうか?

タイムも遅かったので、能力評価としてのレースにはなりませんでした。
本命馬が出走しなかったのを含め、牡馬クラシックはさらに混迷が続きそうです。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >