大阪杯2017予想
この舞台・この条件で勝てる馬(ほぼ主観)

ぶらすぽ
15期 予想歴23年

◎マカヒキ
  4着/2人気

○アンビシャス5着/5人
▲サトノクラウン6着/3人
△キタサンブラック1着/1人


新設G1「大阪杯」といわれてもまだしっくりこないのは競馬を長く見てきたからなのか違和感をぬぐえない。

ただ、メンバーはそこそこ揃ったように感じる。

サトノダイヤモンドこそいないが、去年の年度代表馬を筆頭に海外G1馬、強い4歳世代のダービー馬、去年の勝ち馬、上り馬など・・。どの馬を本命にするか考えたがなかなかこれだという決め手が見つからない。例年どおり産経大阪杯として予想をすればいいのか、全く別の阪神2000mのレースとして考えたほうがいいのか・・。

ただ、個人的な希望として、このメンバーなら1着になる馬を当てたいとうい気持ちが強いので、2着ならはずれというくらいの気持ちで本命を選びたい。


キタサンブラック
マカヒキ
サトノクラウン
アンビシャス
ヤマカツエース

自分にはこの5頭以外の馬が勝つイメージは全くわかないので、この中から本命を選ぶためにいろいろな理由を考えてみた。(決してこの5頭で決まるというわけではないのであしからず・・)


まず本命候補から△キタサンブラックとヤマカツエースをはずしたい。

△キタサンブラックの能力は現役最強馬であることは周知の事実であり自分も異論はないが、それはあくまで去年の走りに関してであって今年もそうであるとは限らないのでは・・という懸念があるから。昨年の年度代表馬があっさり負けることがあるのが年明けの始動戦であり、それが今年はG1という冠のついたレースで間違いなく他の馬とは緊張感という部分で劣っている。去年の走りだけで盲信的に本命にするほど素直ではないので、評価を落とす。

ヤマカツエースは状態と勢いは評価できるが、阪神の成績が悪いのが大きなマイナス。G1クラスの一線級が相手では勝ち切るまでは難しいというのが個人的な評価。4番人気なら狙ってもいいかと思ったが、やはりG1馬というスケールの馬ではないという印象。ここでは掲示板がいいところか。


マカヒキ・サトノクラウン・アンビシャスの3頭。どのパターンを想定しても1長1短、期待や不安があり、いろいろと悩んだ。

ここからは完全に主観が入ってくるので、「それは違う!」という意見も素直に聞き入れますが、あくまでひとつの意見として読んでいただければ幸いです。



本命は◎マカヒキ。

正直サトノクラウンが2番人気になるだろうと思っていたので、意外に人気があるなあというのがオッズが出た時の印象。一番の懸念は雨による馬場の影響がどの程度なのかというところだったが、現時点(前日22:00)で馬場状態も良馬場なら明日にはもっと乾くだろうから馬場のことは気にしなくても良さそう。この馬を本命に選んだ自分の中で一番のポイントは、友道調教師が話した「ダービーの時と同じくらいの状態で出走できる」という点。

これは完全に主観で恐縮だが、この馬をパドックで見たのは皐月賞の時で、素人目に見ても出走馬の中で一番仕上がっていたように見えたし、間違いなく皐月賞を勝ちに来たと思える出来に見えたが、結果は2着。その印象があったのでダービーでは評価を落としたのだが、結果は1着(当日はあまりの人の多さにパドックは断念したので、この時は見れなかった・・)。状態を見たわけではないが、さらにあの上があったのか・・と驚いた記憶がよみがえってくる。「その時のダービーと同じくらいの出来」と言われるなら信じてみようと思う。

ダービーを勝った馬がその後低迷することが多いこと・海外遠征から帰国しての今年初戦の3着が物足りない・血統的にも1200~1600を主戦場にしていたウリウリの全弟で実際の距離適性はどうなのか・など不安材料は多々あるが、それらを払拭してほしいという気持ちを込めて本命に。


去年の覇者〇アンビシャスも十分にチャンスはあると思う。ただ、この馬は展開によっては惨敗もありえるが、突き抜ける能力もあると期待したい。今年も中山記念をたたいていることが大きなプラスだろうし、その内容も前残りの競馬を外々を回して0.2秒差の4着なら悲観する内容ではない。中距離を主戦場にしているこの馬がG1を勝つチャンスはそう多くないとみて1着の期待込みでの対抗評価。


結果的に▲評価にしたのが▲サトノクラウン。
実績的にも京都記念連覇・香港ヴァーズ制覇・絶好調デムーロ騎乗でさらに「過去最高の出来」という話すらでてくるほど状態が良いということだが、この馬の本質は上りの鋭さではないと個人的には思っている。3歳時に出した上り3F33秒台などに騙されてしまいそうになるが、あのゴールドシップだって3歳の春には上り最速の脚を使っていたことからも3歳時のイメージは参考程度にしておいたほうがいい。古馬になってからのレースぶりから推測するに、広いコースで直線が長い方がいい・馬場が渋ったほうがいいというのがこの馬の本質ではないかと考える。このレースに必要な小回り適性や上りの速い脚などは持ち合わせていないとみて評価を落とす。


自分のイメージや評価が当たっていたのか間違っていたのか、その結果や内容も含めてレースを楽しみにしたい。


tipmonaとは?

大阪杯2017回顧
年度代表馬は年を越しても強かった

ぶらすぽ
15期 予想歴23年

次走狙い:キタサンブラック


昨年の年度代表馬のキタサンブラックが格の違いを見せつけるかのように楽勝した大阪杯についての回顧と感想を。

結果を見た時には考えに考え抜いた自分の予想が外れてしまったことに正直がっかりしたという気持ちが強かったが、あくまで直感によるものであり、そこはちゃんと考察しないといけないと思い、ラップタイムによる分析を試みてみた。


まずはそれぞれの2000mの前後半のタイムを比べることで、どの馬が有利な展開だったのかを考察してみた。

まずは1000m通過タイムを画像に撮り、逃げたマルターズアポジーからどれだけ離れているか(何馬身:1馬身0.2秒で計算)で1000mの通過タイムを計算し、前半と後半のタイム差を見比べてみた。初めての試みではあるので、多少の誤差はご了承いただきたい。あくまで参考程度に見てもらえると幸いです。


まずレースラップから59.6-59.3となるがこれはマルターズアポジーが離して逃げたことによるラップなので、これを見てただ前後半が同程度の平均ラップだったというのは間違いで、2番手以降の馬たちは実際はどうだったのか。


マルターズアポジー 12着 逃げ 1-1-1-1 59.6 - 60.8(36.8)

---------5馬身----------

ロードヴァンドール 14着 先行 2-2-2-2 60.6 - 60.8(37.0)

---------2馬身----------

キタサンブラック   1着 先行 4-3-3-2 61.0 - 57.9(34.3)

---------1馬身----------

サクラアンプルール 13着 先行 3-3-5-7 61.2 - 59.7(35.9)
ステファノス     2着 先行 5-5-4-4 61.3 - 57.7(34.2)
サトノクラウン    6着 中団 5-5-6-5 61.4 - 57.9(34.2)

   ↓

ヤマカツエース    3着 差し 10-10-9-7 61.9 - 57.2(33.8)
マカヒキ       4着 差し 10-10-9-7 62.3 - 57.0(33.9)
アンビシャス     5着 後方 10-10-9-7 62.5 - 56.8(33.6)
(先頭から約15馬身)




勝ったキタサンのラップだけに注目すると、61.0-57.9という「完全なスローの上りの競馬」だったことが浮き上がってくる。

逃げたマルターズアポジーと2番手ロードヴァンドール以下の先行馬にとっては有利な展開だったはずなのに、ステファノスとサトノクラウン以外は軒並み失速していることから能力が足りなかったとみていいと思う。

ただ、完全に後方にいた3頭が上がり3Fを33秒台後半で走り掲示板までこれたこと。

このことからこのレースのポイントは「上り勝負に対応できる速い脚をもっていること」「道中の位置取り」が重要だったことがわかる。

結果、先行ができて、早い脚が使えるキタサンブラックが勝ったのは自明の理ということか。

通ってきたコースや馬場の状態についての考察も必要なのかもしれないが、それについては他に任せます。



ちょっと違う目線から結果を見てみたが、年を越しても強いキタサンブラックは健在だったということがはっきりした。今日の走りなら天皇賞・秋でも勝てたのではないだろうか。去年勝った天皇賞・春も当然有力で、個人的には現時点で天皇賞・春で買うべき馬が3頭揃ってしまった(サトノダイヤモンドはいれていません)。

残念だったのはこの中距離の上り勝負で休み明けのキタサンブラックに馬体を合わせることすらできなかったマカヒキ・アンビシャス・サトノクラウンには正直がっかりした。今後の成長はわからないが、中距離路線を担う新たなスターホースはこの中にはいなかったということか。

あと一つ。このレースでなんとかしようという気概をみせていたのはステファノスに騎乗していた川田騎手。スタート直後からいい位置を取るために押していって先行させ、勝負どころの3コーナーでもキタサンブラックに並びかけようとし、前には届かなかったが後続を抑え込んでの2着と頑張った。展開にやられたと嘆くような言い訳ではなく、しっかりとした勝つための意志を見せ、結果を出したことは賞賛されていいと思う。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >