東スポ杯2歳S2009予想
東京スポーツ杯2歳S オープン実績とNo.〔1〕の牝系。

軍神マルス
08期 予想歴11年

◎サンディエゴシチー
  4着/4人気

○トーセンファントム2着/3人
▲ローズキングダム1着/1人


★傾向分析★
2004年 タイム 1'48"2 (やや重) 1FAve=12.02 3FAve=36.07
テン35.5-中盤37.7-上がり35.0 『中弛み』
1着スムースバリトン・・・スペシャルウィーク×Kris S.=サンデーサイレンス×ロベルト 〔9-f〕 11-11
2着ペールギュント・・・サンデーサイレンス×Lyphard=サンデーサイレンス×リファール 〔10-e〕 9-8
3着ニシノドコマデモ・・・キングヘイロー×サッカーボーイ=リファール×ファイントップ 〔23-b〕 13-13

2005年 タイム 1'46"9 (良) 1FAve=11.88 3FAve=35.63
テン35.7-中盤37.2-上がり34.0 『加速・中弛み』
1着フサイチリシャール・・・クロフネ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔20-a〕 1-1
2着メイショウサムソン・・・オペラハウス×ダンシングブレーヴ=サドラーズウェルズ×リファール 〔3-l〕 2-2
3着オンファイア・・・サンデーサイレンス×Alzao=サンデーサイレンス×リファール 〔2-f〕 3-3

2006年 タイム 1'48"7 (良) 1FAve=12.08 3FAve=36.23
テン36.6-中盤37.8-上がり34.3 『加速・中弛み』
1着フサイチホウオー・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔1-p〕 2-2
2着フライングアップル・・・Rahy×Fire Maker=レッドゴッド×ノーザンダンサー 〔20〕 6-5
3着ドリームジャーニー・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕 6-7

2007年 タイム 1'47"4 (良) 1FAve=11.93 3FAve=35.80
テン35.2-中盤37.0-上がり35.2 『中弛み』
1着フサイチアソート・・・トワイニング×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔19-b〕 8-8
2着スズジュピター・・・タニノギムレット×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔4-c〕 9-8
3着スマイルジャック・・・タニノギムレット×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔15-a〕 7-7

2008年 タイム 1'47"7 (良) 1FAve=11.97 3FAve=35.90
テン35.8-中盤38.4-上がり34.3 『加速・中弛み』
1着ナカヤマフェスタ・・・ステイゴールド×タイトスポット=サンデーサイレンス×リボー 〔3-h〕 5-5 
2着ブレイクランアウト・・・Smart Strike×French Deputy=ミスプロ×ヴァイスリージェント 〔1-t〕 9-9
3着サンカルロ・・・シンボリクリスエス×Crafty Prospector=ロベルト×ミスプロ 〔23-b〕 5-7

流れは中盤が弛みやすく『中弛み』が基本で、ラスト3Fの上がり勝負となる流れ。東京競馬場馬場改修後は、ラスト3Fが11秒台のラップが続く速い上がりが必要で、33秒台~34秒台前半の上がりを繰り出せるタイプが上位に来ています。

血統の傾向は、サンデーサイレンス×欧州スタミナ血統(=リファール系、ノーザンダンサー系)の好走多し。グレイソヴリン系やロベルト系も欧州型のスタミナタイプなので、スタミナと上がりのキレが必要なレースということと思います。
また07年は、母父サンデーサイレンスが上位独占。相性はかなり良いと考えます。

牝系の傾向は、No.〔1〕の牝系の好走馬が多い。
No.〔1〕は、クラシック春シーズンでの好走が多い、完成度の早い成長力を有した牝系。東京スポーツ杯2歳S好走馬がクラシック春シーズンでも好走が多いので、好走しやすい傾向も納得。

ステップの傾向は、いちょうSの連対馬(=99年2着トップコマンダー、01年2着マチカネアカツキ、04年1着スム-スバリトン・3着ニシノドコマデモ、07年3着スマイルジャックなど)が好走馬多し。
00年以降で連対した馬の中で前走敗退馬は、04年2着メイショウサムソンと08年2着ブレイクランアウトの2頭だけ。メイショウサムソンは萩S(=オ-プン戦)僅差4着、ブレイクランアウトはいちょうS僅差4着だったことから、オープン戦での僅差負けなら良いが、条件戦以下なら連対をはずしているようなら消しが良いのかもしれません。

★予想★
◎サンディエゴシチー・・・マンハッタンカフェ×Rahy=サンデーサイレンス×レッドゴッド 〔1-c〕
前走札幌2歳S1着(=札幌芝1800m)。マンハッタンカフェ産駒は、スタミナ型サンデーサイレンス系ステイヤータイプだが素軽い先行力を持ち、難儀な不発が少ない堅実さが特徴で、前半に脚を溜めれば鋭い瞬発力も使える。母父Rahyは、成長力豊かで底力とスタミナに富むレッドゴッド系。同系のレインボークエストやサクラローレルに比べるとスタミナや底力でこそ劣るが、器用さとピりっとした脚を使える。父×母父ともに器用なタイプで、軸としては信頼度が高いと考える。また前走札幌2歳Sで下した馬の3着馬アーバンウイナーが次走いちょうS2着好走、4着馬ダノンパッションが次走デイリー杯2歳S3着(=2着馬エイシンアポロンが次走京王杯2歳S1着)とオープン戦や重賞で好走していることからもレベルの高い1戦だったと考え、力は一枚上と考える。末脚は札幌コースのみのため33秒台が繰り出せるかは未知数だが、繰り出すことは可能と考えて期待する。
No.〔1〕の牝系で、クラシック好走の多い完成の早い牝系。このレースでの好走も多く、相性のよさからも期待する。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。

○トーセンファントム・・・ネオユニヴァース×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔16-a〕
前走いちょうS1着(=東京芝1600m)。ネオユニヴァース産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、基本的には小回りコース向きが多い。鋭い瞬発力を繰り出すタイプには能力の高い馬が多く(=アンライバルド、ミクロコスモスなど)、本馬は新馬戦→いちょうSとともに34.0秒の上がりを繰り出している。母父トニービンはスタミナもあり、強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性を持っている。いちょうS好走馬がこのレースと相性がよいこと、母父の特性に期待して評価する。
No.〔16〕の牝系は、叩き良化型のステイヤータイプの多い、距離が延びてこそ本領を発揮するタイプの多い牝系。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多いが、父よりもスケールが小さくなる傾向。

▲ローズキングダム・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔1-w〕
前走新馬戦1着(=京都芝1800m)。キングカメハメハはキングマンボ系で、ミスプロ系ながらも欧州型の要素を兼ね備えた凱旋門賞血統。格の高いレースでの究極のスピード競馬になると本領発揮し、厳しい展開ほど持ち前の底力を活かす。2歳戦から走れるが、2・3着になることが多く詰め甘な点が目立つ。母父サンデーサイレンスは、鮮度と勢いが重要で重賞初挑戦などはプラス要因。
No.〔1〕の牝系で、サンディエゴシチーと同じ。相性のよさでの同系連鎖に期待。分枝記号wは、典型的なローカル巧者なのだが、固く時計の速い馬場なら好走可能。

△アーバンウイナー・・・タヤスツヨシ×トウショウボーイ=サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔10-a〕
前走いちょうS2着(=東京芝1600m)。タヤスツヨシ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系だが、ダートを走れるパワーも秘めたパワー型でもある。母父トウショウボーイは、スピードの持続能力に優れトライアルに強いタイプが多い。本馬は札幌2歳S3着→いちょうS2着とオープン戦や重賞好走実績もあるし、新馬戦は新潟コースで上がり33.6秒を繰り出しているので、速い上がりも対応可能と考える。
No.〔10〕の牝系は、スピードの絶対値の高い馬が多い牝系。分枝記号aは、トーセンファントムと同じで、気性的に素直なタイプが多いが、父よりもスケールが小さくなる傾向。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >