天皇賞(秋)2017予想
台風の影響が見込める事から!

クライスト教授
10期 予想歴38年

◎キタサンブラック
  1着/1人気

○マカヒキ5着/9人
▲ネオリアリズム13着/8人
△シャケトラ15着/11人
×リアルスティール
×ソウルスターリング


自信度A・・・キタサンブラックが実績的に抜けていると見て現時点ではAに。

◎=キタサンブラック
凱旋門賞まで視野に入れていた宝塚記念での人気裏切りにはガッカリさせられたが、それでも同馬の実績は文句なしに他馬より一枚上手。
また、宝塚記念の惨敗が公表通りに清水久詞厩舎の過調教が原因であるなら、たとえ今回が(トウカイテイオーのような)1年ぶりのレースでも続けて墓穴を掘るようなザマは見せられないハズ。もしもまたやってしまったなら、そんな未熟調教師に免許を許している主催者までが如何にボンクラかを証明する事になるからだ。
正直なところ、中途半端な「祭り」はもう聞き飽きているし、宝塚記念で惨敗したからと欧州挑戦を取り止めるような馬主にも興味はないが、騎手、調教師、馬主、そして馬にとって今回は宝塚記念の面目丸潰れを払拭すべき大事なレースであるからには二度とブザマな走りはできない。
この世に絶対という競馬はないので他馬の一発好走に敗れる可能性はあるが、それでも宝塚記念のような凡走はできないからには同馬以上の軸馬はいないだろう。

○=サトノアラジン
TR戦で58kgを背負っての小差2着を評価。
これで鞍上がモノマネ川田でなければなおさら良いのだが、それでも前走先着されたリアルスティールが来日直後のテン乗りシュミノーで鞍上面で弱化すると思われるからには同馬の優位は否めない。
同馬にシュミノーが乗った方がもっと走りそうだと思うが、いくら川田がボンクラでもここでシュミノーに遅れを取るほどのボンクラとは普通に思えないため現時点での○と評価。

▲=マカヒキ
○に川田のサトノアラジンを選んだ事から、サトノダイヤモンド落鉄のお陰とはいえども川田をダービージョッキーにさせた同馬の能力と前走を叩いての変わり身を考慮しない訳にはいかない。
たしかに近走一息の傾向にあるが、前走乗り変わりでも2番人気に推されたように同馬の持っている能力の高さは誰もが認められるハズ。
この能力の高さに期待して▲と評価。

△=ソウルスターリング
たしかに前走の敗戦は全く不可解で、ダイワキャグニーごときに競り落とされた結果を見れば普通はとてもシルシを打てる存在ではない。
だが、それまでの同馬の実績にそぐわない敗戦=理由のつけられない敗戦であるならまだ見限れないとも言える訳で、秋華賞においても同馬が倒してきた馬たちが揃って結果を出した事からもう一度同馬を信じてみようと思っての現時点△指名。

その他=ネオリアリズム
モレイラが乗ってくれるなら◎にも推せるが、今回は鞍上面での不安が大きいため現時点では無印に。

その他=リアルスティール
シュミノーが下手などとは絶対に思わないが、常識的に考えてもコース知識と経験値のあるミルコからの乗り変わりでは鞍上弱化と評価せざるを得ない。
もちろん好走は十分に考えられるが、乗り変わりの状況から「ミルコ騎乗馬との連動(共に好走する)」が濃厚と思われるため現時点では無印に。

その他=サトノクラウン
宝塚記念の優勝は価値あるものだが、キタサンブラックが人事の慢心からの惨敗経緯があるからには当時の結果をそのまま鵜呑みにはできない。
ミルコ騎乗で臨戦してくる点は高評価できるが、こと2000m戦の戦績が一息であるため現時点では無印に。

その他=ステファノス
臨戦過程は文句なしだが、こと2000m戦で未勝利である事と前走敗れた相手がG1一息のTR女王ルージュバックのため勝てる対象までに考え難い事から現時点では無印に。

その他=シャケトラ
現在欧州で活躍中の弟デムーロを起用できるのは好材料だが、それでも前走がルメールだけに同馬も鞍上強化とまでは言い切れない。
春の期待度から一発好走のある馬に挙げられるが、左回りコースへの適応性など未知数が多いので現時点では無印に。


【台風の影響が見込める事から!】…最終決断
自信度A・・・またも時季外れの台風がやって来るとの事から、自分でペースを作れる先行力ある馬あるいは重馬場実績ある馬が有利と見てAに。

◎=キタサンブラック
重馬場実績はないが、馬の能力と脚質でカバーできるとすればやはり同馬しか見当たらない。
外人いっぱいで個人としての騎手力は見劣るが、宝塚記念での人事的失態の雪辱はここしかないため◎と判断。

○=マカヒキ
叩いての体調向上、内田博幸2走目騎乗による向上、重馬場未経験もフランスでTR戦(ニエル賞)を勝っている事から力のいる馬場もこなせるとの推測、強力世代ダービー馬の格の高さに期待して○に指名。

▲=ネオリアリズム
同馬も重馬場実績はないが、キタサンブラックと同じく脚質でカバーできる事とこの距離ならモーリスも破っている能力を評価。
来日初週で騎手面の有利さは求めづらいが、脚質面での有利さと重馬場に適応したらの期待から▲に指名。

△=シャケトラ
今後の活躍が期待される馬で鞍上乗り変わりはまだしも、この枠に入ってしまったのはたしかに不運。
しかしながら、未熟な経験と騎手で宝塚記念で2番人気に推されるまでに至った能力はまだ見限れないのも確かで、次のジャパンカップでも期待できる魅力があるため△に指名。
(縁故騎手との同枠で弟デムーロが光って見えるので!)

消し馬=リアルスティール
重馬場実績がない事は他の有力馬と同じだが、ミルコ乗り変わりはいくらシュミノーが上手い騎手でも不利としか思えない。

消し馬=ソウルスターリング
重馬場実績はないものの、桜花賞の取りこぼしから重馬場が向くとは思えない。
毎日王冠の敗戦が経験不足の結果だったとしても、ほぼ国内トップ馬が揃ったここで巻き返せるとは思えない。

その他=サクラアンプルール
札幌記念優勝馬は要注意の存在だが、当時の2着馬が大穴では過去に好結果を出した馬たちほどの期待はできない。
何よりマル地表示馬に好走されたら中央馬の面目丸潰れになるのが懸念。

その他=サトノアラジン
毎日王冠組で一番の好内容馬だが、脚質も含めて重馬場が向くと思えない事が一番の不安。
サトノクラウンとの馬主絡みと騎手力で不安もあるため無印に。

その他=ステファノス
2年連続このレース好走馬で最後までシルシを打つか迷った馬。
だが、3年続けての入賞は世代交代の観点から難しいと思われる事と同馬を連対候補にすると大阪杯の焼き回しになるのが懸念され、これに今季G1における鞍上の結果を考慮して無印に。
・・・ぜひマカヒキに頑張っていただきたい。

その他=グレーターロンドン
このパターンで勝てばスピルバーグの事例があるため今年のメンバー中一番の伏兵優勝候補と思ったが、同馬も重馬場が向くとは思えなかったので無印に。

その他=サトノクラウン
馬券に来られたらそれまでだが、宝塚記念制覇後の一戦で昨年このレースを制した厩舎である事から同馬の目標は次のジャパンカップと予想。よって、今回は掲示板までと判断。


tipmonaとは?

天皇賞(秋)2017回顧
雨だけにレインボーとはこれ如何に!

クライスト教授
10期 予想歴38年

次走狙い:サトノクラウン
次走狙い:マカヒキ
次走危険:カデナ
次走危険:ワンアンドオンリー


レースレベル4・・・不良馬場でも実績馬ワンツーはさすがトップレベルの闘いだったが、3着にレインボーライン、5着のマカヒキの鞍上内田博幸の道中の不手際が減点材料にて4と評価。

次走狙い馬=サトノクラウン
勝ったキタサンブラックがスタートミスで追い上げ競馬になった事で予想以上に前々競馬になったのが最後に響いた。
だが、キタサンブラックのイン取り出し抜けに一旦は突き放されそうになってから同馬が勝負根性で詰め寄った点は、鞍上の腕込みにしてももの凄い力量を感じさせた。
ミルコが同馬を降りてない事で如何に能力が高いかを証明した点も考慮して次走狙い馬筆頭と判断。

次走狙い馬=マカヒキ
内田博幸の道中の位置取りが悪かった事でせっかく凄い脚を使っているのにアタマ差リアルスティールに届かない結果になってしまった。
今回の馬場は掲示板入線馬5頭を見れば分かるように、ただの重巧者ではなく長距離をこなせるスタミナのある馬の独占。
それだけに道中の位置取りに気を遣っていれば同馬はもっと上位に迫れた。
内田博幸が追い込み競馬で進めてしまった事は不手際と言うには少々厳しいかも知れないが、馬に力がなかったら到底掲示板にも載れなかっただけにとても勿体ない騎乗をしてくれたと思った。
いずれにしても、同馬の能力の高さが見れた事から同馬も次走狙い馬に指名。

次走危険馬=カデナ
ここに出ているだけでも分不相応な馬で、騎手込みで秋天にいるだけでレース価値が下がる。
この馬の代わりもこの騎手の代わりもいくらでもいるエセ天才のエセ弥生賞馬で、馬、騎手共に早く引退して欲しい存在。

次走危険馬=ワンアンドオンリー
史上最低のダービー馬が今だに現役でいるのがそもそも疑問。早く乗馬にしてやるべきである。

カデナとワンアンドオンリーは知名度を考慮して地方に行かせるのも一つの手。上手くすれば(初戦だけでも)注目されて売上げに貢献できるし、もしも活躍したらそれこそメッケモンになる。

その他=ネオリアリズム
スムーズに先行して好走する馬だけに、今回の馬場でスピード性能を消されてしまっては惨敗も仕方ない。
騎手的には可もなく不可もなく、せめて逃げたロードヴァンドールの番手で競馬して欲しかったが、普通にサトノクラウンが好走したので今回のシュタルケなどただの「ヘタルケ」で当たり前。
それでも、いくら縁があるにしてもわざわざドイツから呼ぶほどの騎手ではなく、シュタルケを呼ぶくらいならぜひともモレイラを日本に呼んで欲しい。

その他=リアルスティール
騎手的には乗り変わりシュミノーの4着はよく健闘したと評せるだろう。
それでも同馬もスピード性傾向の馬だけにこの馬場が祟った事は否めない。
何より同馬の一番の不幸は、期待された3才クラシック時に鞍上のせいで能力を発揮しきれない悪癖を付けられた事。
これだけでも福永のエセ騎手は打ち首獄門モノ。

その他=シャケトラ
正直、同馬が道中で外の番手に付けていたのに驚いた。
それで結果惨敗なのだから、同馬はリアルスティール以上にスピード性傾向の強い中・長距離馬である事がよく分かった。
枠順的にも不運だったが、同馬こそ今回の馬場に泣かされたと言える。
それでも兄デムーロが好走してるので全く問題はないと思うし、何より弟デムーロは土曜のスワンSを勝っているのでこの結果は仕方ない。

その他=ソウルスターリング
やはり桜花賞の取りこぼしから予測された通り、同馬は重馬場は全くの不得手。おまけに、現時点でトップレベルの馬たちと対戦するのは明らかに時期尚早。
フランケルの仔がただの早熟型でなければ良いのだが、少なくとも今の調子では牝馬との対戦でもおぼつかないのでもう一度体調をつくり直した方が良いと思う。
それでも、この馬場で外目から今回6着に来ているのだから決してトップクラスに通用しない馬ではない。

※菊花賞と同じく今年の秋天は馬の能力が発揮し難いレースになると思ったので、前で勝負できる伏兵の台頭ありと予想した。
ところが、逆に長距離好走実績あるスタミナ系の馬たちが道中コースロスの少ないインを立ち回って直線で馬場の良い所を突く競馬をして地力の高さを見せた。
特に武豊、ミルコ、岩田の上位騎手は、コース経験と判断力で最短距離の見事な競馬をさせ、最上級の好騎乗と評せる内容。
この騎乗はゴールドシップを皐月賞馬にした内田博幸以来のG1レース好騎乗で、それだけに内田博幸のマカヒキ騎乗は(できる者ができなかったと言う事で)勿体ないと強く思った。
それでも騎手の対応力と技量と言う面でとても良いものを見せて貰ったので、馬場は最悪でも騎手の騎乗は今年一番のレースだと思った。
(予想も馬券も外したが、こんな競馬が見れるならちっとも惜しくない!)


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >