マイルCS2017予想
マイルCS 2017

13期 予想歴6年

◎レッドファルクス
  8着/3人気

○マルターズアポジー15着/6人
▲ヤングマンパワー14着/12人
△イスラボニータ5着/1人


 展開タイプは【前急TS】
 前日の馬場が重重馬場で、当日が晴れ続きだが低気温ということで良稍~稍稍ぐらいまで回復するかな。
 マルターズアポジーが逃げて、内からヤングマンパワー、ダノンメジャー、外からイスラボニータ、ムーンクレスト、ウインガニオンあたりが先行争いで序盤は結構流れると思う。マルターズアポジー的には1600mなら12秒代まで緩める可能性は低いかなと思っているので、11秒P戦を想定している。
 序盤は結構流れる割には馬場が渋っているゆえに騎手の意識が下がり、最速地点はL2になると想定。

 上記から、【前急TS】11秒P/最速L2戦 or 【前急TS】11秒P最速L3戦を想定して決めていく。


◎レッドファルクス
 17'高松宮記念=11秒P/最速L2戦
※古馬G3(0.3)レベル
 17'スプリンターズS=11秒P/最速L3戦
※古馬G3(0.0),古馬OP(0.1)レベル
 17'安田記念=11秒P/最速L3戦
※古馬OP(0.0)レベル

○マルターズアポジー
 17'関屋記念=11秒P/最速L2戦
※古馬G3(0.2),古馬OP(0.2)レベル
 16'秋風S=11秒P/最速L3戦
※古馬G3(0.2),古馬1000(0.4)レベル

▲ヤングマンパワー
 16'関屋記念=11秒P/最速L2戦
※古馬OP(0.0),古馬G3(0.2)レベル

△イスラボニータ
 16'関屋記念=11秒P/最速L2戦
 ※古馬OP(0.0),古馬G3(0.2)レベル

△ムーンクレスト
 17'ポートアイランドS=11秒P/最速L3戦
 ※古馬G3(0.2),3歳G3(0.2)レベル

△ウインガニオン
 17'関屋記念=11秒P/最速L2戦
 ※古馬OP(0.0)レベル
 17'パラダイスS=11秒P/最速L3戦
 ※古馬G3(0.1),2歳OP(0.4)レベル

買い目
ワイド
◎-○▲△(5点)





イスラボニータ
17'富士S(不不)
前3F:20/後3F:18/差:2
前4F:21/後4F:19/差:2
前5F:21/後5F:19/差:1
タイプ:前緩TS
 加速:L3
 最速:L3-L2/11.2-11.2
  L1:12.6
 Lv①:古馬G2(0.1)
※ベストバウトになりうる1レース。
 まずは前走の17'富士S。不不馬場でのややスロー前緩TS戦。
 主に問われたのは、①パワー、②L3TS持続力。

16'マイルCS(良稍)
前3F:16/後3F:20/差:-4
前4F:16/後4F:19/差:-2
前5F:16/後5F:18/差:-2
タイプ:前急TS
 加速:11秒P
 最速:L4/11.4
  L1:12.3
 Lv①:古馬G2(0.1)
※ベストバウトになりうる1レース。
 前走もレベルは高かったが、昨年の16'マイルCSもレベルは高かった。
 やや渋った良馬場でのややハイ前急TS戦。
 主に問われたのは、①基礎スピード(軽)、②11秒型ポテンシャル力、③L4TS持続力。

17'マイラーズC(良良)
前3F:19/後3F:12/差:6
前4F:20/後4F:13/差:7
前5F:19/後5F:15/差:4
タイプ:前急TS
 加速:L4
 最速:L2/10.8
  L1:11.3
 Lv①:古馬G3(0.1)
 Lv②:古馬G3(0.2)
※ここからやや少しレベルが下がって古馬G3レベルへ。
 良良馬場での超スロー前急TS戦。
 主に問われたのは①基礎スピード(軽)、②L4TS持続力。

16'富士S(良良)
前3F:22/後3F:15/差:7
前4F:21/後4F:16/差:6
前5F:21/後5F:16/差:4
タイプ:前緩TS
 加速:11秒P
 最速:L3-L2/11.2-11.2
  L1:11.8
 Lv①:古馬G3(0.1)
※ここも古馬G3レベル。
 良良馬場での超スロー前緩TS戦。
 主に問われたのは①11秒型ポテンシャル力、②L3TS持続力。

16'阪神C(稍重)
前3F:17/後3F:19/差:-2
前4F:17/後4F:19/差:-1
前5F:17/後5F:18/差:0
タイプ:前急TS
 加速:11秒P
 最速:L2/11.3
  L1:12.5
 Lv①:古馬OP(0.0)
※さらに1段下がって古馬レベル。
 稍重馬場でのややハイ前急TS戦。
 主に問われたのは①パワー、②基礎スピード(重)、③11秒型ポテンシャル力、④L2TS持続力

 やはりパワー型の馬場もOKだし超高速馬場もOK。基礎スピード力が問われてもいいし、問われずの後半特化でも良い。総合力が抜群に良いので毎回安定した走りが出来るのだろう。
 今回問われてきそうな、基礎スピード、11秒ポテンシャル力、L4TS持続力は16'マイルCSから古馬G2クラス。これはかなり評価をしたい。さらにパワー型の馬場も17'富士Sで古馬G2クラスを出しているし問題ない。
 軸としては最適な馬だと思う。あとは枠が大外枠にでもならない限り本命で。

-----★軸馬について★(11/14記述 始)-----
 前走複勝圏内に来た馬から抽出するのは確定。

アメリカズカップ
イスラボニータ
ウインガニオン
エアスピネル
サングレーザー
レッドファルクス

※除外対象馬
クルーガー
グァンチャーレ

 上記の馬から軸馬を決めるため、優先的に短評を書いていきたい。
-----(11/14記述 終)-----


-----★レース傾向②★(11/14記述 始)-----
【2013年(良稍)】
前3F:18/後3F:15/差:3
前4F:18/後4F:15/差:3
前5F:18/後5F:16/差:2
タイプ:前急TS
 加速:11秒P
 最速:L3/11.2
  L1:11.5
 逃げ馬は最内からコパノリチャードが逃げる形。そこまで快速で逃げたいわけではないし、この時は馬場も渋っており前3F-5Fが18-18-18と近年の傾向では遅めの展開。とはいえテン以外は全て11秒代というポテンシャル戦。まぁこの傾向が強くなりそうなのは前述している。
 やはり前半が遅めに展開している分、超スローペースに分類される形になっている。馬場がやや渋っていて騎手の意識も少し下がったことはあるかもしれないが、快速で飛ばしたいタイプではないコパノリチャードが逃げ、番手がガルボでは序盤が上がり切らないのは仕方なしといったところか。L1も11.5と大きく落としていないところを見ると、⑤スロー展開の場合はL1は落ちきらない。

【2012年(稍重)】
前3F:18/後3F:19/差:3
前4F:18/後4F:19/差:3
前5F:18/後5F:20/差:2
タイプ:前急TS(パワー)
 加速:11秒P
 最速:L4-L3/11.3-11.3
  L1:11.9
 近年でパワー型と考えられるレースの1つ目。逃げ馬はシルポートなので序盤は早いが先行勢があまり早くなかったことと、馬場が稍重と渋っていたこともあり前3F-5Fは18-18-18と落ち着いた形。とはいえテン以外は全て11秒代というポテンシャル戦。言わずもがなの傾向。
 最速はL4,L3が11.3とやはりトップスピード持続力が問われた。L1は11.9とやはり落ちている。

【2011年(稍重)】
前3F:16/後3F:19/差:3
前4F:18/後4F:19/差:3
前5F:18/後5F:20/差:2
タイプ:前急P(パワー)
 加速:L4
 最速:L2/11.6
  L1:11.9
 近年でパワー型と考えられるレースの2つ目になる。逃げ馬はシルポートなので序盤はやはり早い。前3Fが16で馬場が稍重を考えるとかなり流れた方。それもあってか4Fで息が入っての12.3秒。L4から加速しL2最速11.6と後半はトップスピードを問われず。初めてのポテンシャル戦の傾向が出てきた。まぁ序盤が流れるレースだし、パワー型の馬場なので当たり前っちゃ当たり前。
 加速がL4なのでやはりL4が仕掛けの位置になりやすい傾向は変わらない。ここから、⑥どの展開でもトップスピード持続力は結構大事になることがわかる。L1も11.9とそこそこ落ちているので通常の傾向とマッチしているかな。


 馬場が重くなると傾向が少し複雑になるが、基本的に良馬場ならば、①前急TS戦②タイプは11秒代P③仕掛けどころはL4でトップスピード持続力が問われる④出し切りやすい展開のためL1は落ちやすい。といったところ。
 逃げ馬が快速馬でなければ中緩みからのL4戦でL1が落ちない展開も視野に入れる必要がある。
-----(11/14記述 終)-----

-----★レース傾向①★(11/12記述 始)-----
【2016年(良稍)】
前3F:16/後3F:20/差:-4
前4F:16/後4F:19/差:-2
前5F:16/後5F:18/差:-2
タイプ:前急TS
 加速:11秒P
 最速:L4/11.4
  L1:12.3
 逃げ馬ミッキーアイルとネオリアリズムがいた影響もありかなり流れたラップ。前3F-5Fまで16という数値を連続しているのでかなり早い。テンとラストは12秒代も、2Fでは10秒代、あとは11秒代の連続と軽い馬場のポテンシャルが問われたレースで、全体的に見ても流れたと見て良い。
 超ハイペース寄りのややハイペース戦といったところで、最速がL4の11.4と仕掛けも早いゆえに、L1は12.3とかなり落ちたレース展開。

【2015年(良良)】
前3F:16/後3F:14/差:3
前4F:19/後4F:15/差:4
前5F:19/後5F:17/差:2
タイプ:前急TS
 加速:L4
 最速:L3/11.1
  L1:11.2
 2016年とは違ったタイプのレース展開。ロゴタイプが逃げるもののハナ争いは激化した。といったものの、2016年とは違い快速で飛ばしたい馬がいるわけでもなかったので4Fで12.5と中緩み。前3F-5Fは16-19-19と中緩み顕著なのがわかる。序盤のスピードを問われつつも中緩みからキレ味を問われた一戦で総合力が問われた。
 加速はL4、最速がL3の11.1。序盤も遅くないし仕掛けも遅すぎたわけではないが、中緩みと超高速馬場が噛み合い、L1は11.2と全く落ちなかった。
 この2年を見ると傾向的には①前急TS戦が傾向として強く出ているだけで2016年と2015年は全く異なった展開になったと見れる。

【2014年(良良)】
前3F:13/後3F:17/差:-4
前4F:14/後4F:17/差:-2
前5F:14/後5F:17/差:-2
タイプ:前急TS
 加速:11秒P
 最速:L2/11.3
  L1:12.0
 快速馬ミッキーアイルがいるものの、ホウライアキコがハナを主張。番手がミッキーアイルとなったゆえに前3F-5Fが13-14-14とスプリントを彷彿させるレベルで早い。
 それでいて超ハイペース寄りではあるがややハイペース戦と高速馬場が顕著に働いている感じがするレース。
 2016年とかなり酷似したラップになっていて、テンとラストは12秒代も、2Fでは10秒代、あとは11秒代の連続と軽い馬場のポテンシャルが問われたレースで、全体的に見ても流れたと見て良い。
 最速がL2の11.3と仕掛けがやや遅れたイメージではあるがL4が11.4とほぼ一緒。L1も12.0と結構落ちたレース展開。
 これで傾向が出てきた。良馬場に関してだが②快速馬がいる場合は軽い馬場のポテンシャルが問われたレースになりやすい。
 11秒代を連続してどれだけ走れるかというレースになりやすい。③仕掛けどころもL4あたりから始まるので、④出し切りやすい展開になりL1も落ちやすい。
-----(11/12記述 終)-----


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >