AJCC2018予想
鈍足対決?

ヨルゲンセン
16期 予想歴10年

◎マイネルミラノ
  3着/8人気

○マイネルディーン10着/11人
▲ディサイファ4着/9人
△ゴールドアクター11着/3人




出走各馬の位置取り指数



1. マイネルミラノ   12.6 A
2. トミケンスラーヴァ 11.1 B
3. ダンビュライト    8.6 B
4. ディサイファ     7.6 C
5. トーセンビクトリー  5.1 C
6. シホウ        4.9 D
7. レジェンドセラー   4.0 D
8. ゴールドアクター   3.8 E
9. ミッキースワロー   1.7 E
10.マイネルディーン   1.3 E
11.ショウナンバッハ   0.3 E




平均値  5.6
最大値 12.6
10P率 17%



全体値は スローが頻出する値。


先週の日経新春杯と近い。
( 5.1 - 13.7 - 8% )

あとは

府中牝馬ステークス
5.9 - 14.7 - 14%  前後半差+3.3秒
 
中山金杯   
5.2 - 11.9 - 18%  前後半差+3.2秒 

福島記念
5.8 - 12.8 - 25%  前後半差+3.0秒

エリザベス女王杯     
5.6 - 13.9 - 17%  前後半差+2.5秒

毎日王冠   
5.9 - 12.4 - 25%  前後半差+2.2秒


この辺りが数値的に近い。


過去傾向としては
色々なパターンがあるので
それだけでは狙いを定めづらいが

指数的には 
明確なスローの示唆がある感じ。




--------------



ラップ適性解析評価


Aパターン(詳解)

◎マイネルディーン
○マイネルミラノ
▲ショウナンバッハ
▼ディサイファ
☆ゴールドアクター
△トミケンスラーヴァ
▽レジェンドセラー
--ミッキースワロー
--シホウ
--ダンビュライト



Bパターン(単純解析)

◎マイネルミラノ
○ショウナンバッハ
▲ディサイファ






---------------------------------------



※調子・見た目・タイム等の
 良し悪しを測るモノではない。



調教適性評価

◎ゴールドアクター
○ミッキースワロー
▲トーセンビクトリー
▼シホウ
★レジェンドセラー
☆マイネルミラノ
△トミケンスラーヴァ
▽ショウナンバッハ
--ディサイファ




-------------



私的血統評価

◎マイネルディーン
○レジェンドセラー
▲ダンビュライト
▼ミッキースワロー
★マイネルミラノ
☆ショウナンバッハ
△ディサイファ



基本はスタミナ型。
今年はさほど多くないが
例年走り込んできているサンデー系も
スタミナ型かディープ。




----------------------------------------




上がり適性ランク


1. マイネルミラノ   1.0P
2. ダンビュライト   3.0P
2. シホウ       3.0P
2. トミケンスラーヴァ 3.0P
5. ディサイファ    6.0P
6. ゴールドアクター  6.5P
7. レジェンドセラー  7.0P
7. トーセンビクトリー 7.0P
9. ミッキースワロー  9.0P
10.マイネルディーン  9.5P
11.ショウナンバッハ  10.5P




-----------




高変速+低速上がり 注目

◎ゴールドアクター
○シホウ
▲ダンビュライト
☆レジェンドセラー



----------------------------------------------



人気馬はそう悪くない。

ただ、解析結果からすると
人気の底辺から色々と引き上げたくなるところ。

馬券的には
人気馬とのバランスを取り方が難しいので
その辺は慎重にいきたい。


穴目の台頭余地は十分あるとみているので
何とか人気馬の一角を突き崩してもらえないかな。






--------------------------------
--------------------------------
--------------------------------




以下 月曜更新分

(内容重複)

↓↓↓




出走各馬の位置取り指数


1. マイネルミラノ   12.6 A
2. トミケンスラーヴァ 11.1 B
3. ダンビュライト    8.6 B
4. ディサイファ     7.6 B
5. トーセンビクトリー  5.1 C
6. シホウ        4.9 C
7. レジェンドセラー   4.0 D
8. ゴールドアクター   3.8 D
9. ミッキースワロー   1.7 E
10.マイネルディーン   1.3 E
11.ショウナンバッハ   0.3 E
12.ブラックバゴ     0.0 E



平均値  5.1
最大値 12.6
10P率 17%



全体値は スローが頻出する値。


先週の日経新春杯と近い。
( 5.1 - 13.7 - 8% )

あとは

府中牝馬ステークス
5.9 - 14.7 - 14%  前後半差+3.3秒
 
中山金杯   
5.2 - 11.9 - 18%  前後半差+3.2秒 

福島記念
5.8 - 12.8 - 25%  前後半差+3.0秒

エリザベス女王杯     
5.6 - 13.9 - 17%  前後半差+2.5秒

毎日王冠   
5.9 - 12.4 - 25%  前後半差+2.2秒


この辺りが数値的に近い。


過去傾向としては
色々なパターンがあるので
それだけでは狙いを定めづらいが

指数的には 
明確なスローの示唆がある感じ。




--------------



ラップ適性解析評価


Aパターン(詳解)

◎マイネルディーン
○マイネルミラノ
▲ショウナンバッハ
▼ディサイファ
★ブラックバゴ
☆ゴールドアクター
△トミケンスラーヴァ
▽レジェンドセラー
--ミッキースワロー
--シホウ
--ダンビュライト



Bパターン(単純解析)
◎マイネルミラノ
○ショウナンバッハ
▲ディサイファ
☆ブラックバゴ





--------------------------------


月曜段階 総合評価印

◎マイネルミラノ
○ショウナンバッハ
▲マイネルディーン
△ディサイファ




----------------------


tipmonaとは?

AJCC2018回顧
光り輝く金より 透き通ったダンビュライト

ヨルゲンセン
16期 予想歴10年

次走狙い:ダンビュライト
次走狙い:ミッキースワロー





いや~
チョット狙い過ぎたかなとか
思ったりもしていたんだが
マイネルミラノ 残せたね。



まぁ実際 
狙い過ぎた部分もあったが
◎打った穴が圏内走破できたし
▲ディサイファも4着まで来れたし
結構良かったと思う。




-----------------------------



ペースに関しては
位置取り指数の全体値が近いレースとの比較で
明確なスローの示唆があると書いた。

まぁ スローはスローだが
そこまではペースが落ち込まず。


マイネルミラノは出脚がついてなかったが
最終的には なんとか先頭を確保。
ここから自分の競馬をしていけたのが
残せた要因かなと。



ダンビュライト   位置取りB(指数B 8.6 )
ミッキースワロー  位置取りB(指数E 1.7 )
マイネルミラノ   位置取りA(指数A 12.6)
ディサイファ    位置取りB(指数B 7.6 )
トーセンビクトリー 位置取りE(指数C 5.1 )

※ミッキースワローは後ろからだったが
 解析の機械的な位置取りの算出法では
 道中押し上げた分でBタイプ





------------------------------------------



ラップ解析からは

Aパターンで
マイネルミラノ
ディサイファ

Bパターンで
マイネルミラノ
ディサイファ


両方で
上位入線した穴馬を拾えている。

ただ、
人気馬は特に評価されず。




-----------------



調教適性からは

ミッキースワロー
トーセンビクトリー
マイネルミラノ




血統評価では

ダンビュライト
ミッキースワロー
マイネルミラノ




------------------------------------



今回、
注目できそうな数値として
上がり適性ランクを出してみたが

その1位・2位 が
マイネルミラノ
ダンビュライト



同じく注目すべきと見て出した
高変速+低速上がり でも
勝ち馬のダンビュライトが該当。




----------------------------



各評価を総合して見ると
自然にマイネルミラノは浮上してくる。

ココに無理なく本命を打てたのは大きい。


結果 馬券にはならなかったが
上位入線の人気薄 ディサイファも
解析でピックアップできた。




問題は人気馬の取捨で
コレに関しては、
どれもそう悪くはなく
だからといって、
どれかが特別良いというコトもなかった。

敢えて言えば、
ミッキースワローが一枚落ちるかな というぐらい。



まぁ、解析は
穴馬を拾い上げる為に活かせるかどうかがキモなので
人気馬が人気通りに走る分に関しては
どうとでも出来るから 
あまり深く考えなくても良いのだが。



結果的には
血統の上位5頭に
馬券になった3頭が入っていたので
各評価法の中で、コレが一番綺麗だったと言えるだろうか。


あとは解析が穴馬ピックアップになっていたし、

今回特別に出した上がり適性ランクと高変速+低速上がりは
穴馬と勝ち馬を拾えていたので、

全体的にかなりハマったと言えそうかなと。



------------------------------



このレースは
ここ10年、斤量が変わって以降も
4歳馬は勝てていなかったが
遂に勝利。


年明け一発目の重賞も獲ったし

古馬混合のGⅠも制したし

この世代の勢いは
いよいよ本物らしい。


ダンビュライトはココで賞金を積まないと
先がなかなかしんどかったと思うので
キッチリ獲れたのは
今後に向けても大きいだろう。



----------------------------


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >