フィリーズレビュー2018予想
短距離馬としての完成度が違う

夏影
14期 予想歴35年

◎モルトアレグロ
  10着/1人気

○デルニエオール3着/5人
▲アンヴァル4着/3人


最近はめっきりトライアルの意味が無くなったフィリーズレビュー。
昨年は珍しくこちらの路線から桜花賞の勝馬が出たが、このレースの勝馬ではなく2着馬のレーヌミノル。
このレースに最も適性を示したカラクレナイは本番では4着に敗れている。
改修後の阪神は、フィリーズレビューは内回り、本番は外回りと違うコースを使う。
内回りは最後の直線走路が短い上にフィリーズレビューは1ハロン短い1400㍍で行われるので、当然前半悠長に構えては到底流れに付いていけなくなるし、付いていかなければ最後届かなくなる。
結果、スタートの加速力に加え、道中のスピードも問われる事になる。
短距離指向の強いレースになり、スプリント色の強い馬が活躍する事が多いように思われる。
外回りコースはやたらと最後の直線走路が長いので、最後長時間の叩き合いに備えて前半はゆったりと流れがちだ。
中長距離色の強いレースになりやすく、ジュベナイルフィリーズや桜花賞の活躍馬がそのまま素直にオークスでも活躍出来るパターンが多く見られる。
1400㍍に拘るのであれば、最後の直線走路が長い中京で行った方が、より本番と直結しやすくなるのではないか? とも思うのだが、果たして…

本命はモルトアレグロ。
とにかく短距離馬としての馬体と走りの完成度が段違いで、首を使ったパワーと推進力ある走りは圧巻。
展開だのコース適性云々だの言う以前に、短距離馬としての完成された高い走りで圧倒出来るはず。

相手はデルニエオール。
1400㍍で勝っているが、物理的には名馬の兄と右に習って中長距離色が強い感じ。
スタートでガツンと行けずに後手を踏むところや、最後力ずくで外から交わすような感じからも、物理的にはもうちょっと距離があった方が良いし、外回り1600㍍の方が合うはず。
それでも対抗に推すのは、ステイゴールド産駒特有の気の悪さがレースの流れと上手く噛み合うからである。
レース中気持ちに余裕を与えてやらない方が良いタイプなので、追走に苦しむくらいの方が良いし、内で揉まれていた方がが真面目に走る(笑)。

アンヴァルの前走は明らかに楽勝の内容で、短距離指向の強いレースに向いていそうだ。
しっかり押さえておきたい。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >