オークス2018予想
マイラーが人気し、中距離馬が穴をあけるオークス

Apollo
09期 予想歴15年

◎リリーノーブル
  2着/4人気

○パイオニアバイオ7着/9人
▲サトノワルキューレ6着/3人
△アーモンドアイ1着/1人


一般論として、牡馬と比べてスタミナ面で劣る牝馬にとっての王道路線はマイル戦。

クラシック路線においても、オークス以前に行われる2000m以上の重賞はフローラSしかありません。

オークスに出走する馬の大半は、牝馬の王道路線を歩んできた前走桜花賞組。

しかしながら、過去10年のオークスを分析すると、前走桜花賞組の複勝回収率は72%(統計的な補正後の値)。基準となる80%を大きく下回ります。


複勝の期待値が高いのは、フローラS・忘れな草賞の前走2000M組。共に100%を上回っています。

王道路線を歩んできた「エリート」前走桜花賞組のマイラーが人気を集めるが、妙味があるのは「非エリート」前走2000Mトライアルの中距離馬。


アーモンドアイの父は、スプリント~マイル路線で活躍したロードカナロア。馬体写真を見ても、少し胴が詰まったマイラー体形。キングマンボ系は気性がおっとりしていてスタミナがあるので、こういう体形でも距離が持ったりしますが、単勝1倍台では手が出しづらいかなと。

ラッキーライラックは母が完璧なまでにダート血統な影響で、気性がかなり前向き。桜花賞でも、先行したにも関わらず少し掛かり気味でした。陣営は距離延長に自信を持っているようですが、人気馬で一番折り合いに不安があるのはこの馬と見ています。

サトノワルキューレはディープインパクト産駒というよりも、リファールが色濃く出た体形と走法。距離延長は向くと見ますが、母方に入ったオリオールの血(馬込みを嫌う)と、後方ポツンのレース振りは気になるところ。末脚の持続力は素晴らしいので、上がり4ハロンの競馬になれば最後方からでも届くでしょうが、上がり3ハロンから11秒台になる展開となる可能性が高いのがオークス(過去10年で8回)。ハープスターもデニムアンドルビーも届きませんでした。

最も無難なのがリリーノーブル。前走桜花賞組なので矛盾するようですが、ルーラーシップ産駒らしく柔らかく大きなストライドと脚長体形、おっとりとした気性、しっかりした腹袋は明らかに中距離向き。距離の足りなかった桜花賞であの差なら逆転可能。

穴で同じくルーラーシップ産駒のパイオニアバイオ。中盤が速かったフローラSでバテなかったのはスタミナの証ですし、どうも追い出してからしっかり走れない(ソラを使う?)気性のようで、相手なりに走りそうな馬に見えます。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >