菊花賞2018予想
長距離は騎手の腕!

クライスト教授
10期 予想歴39年

◎グロンディオーズ
  13着/6人気

○エポカドーロ8着/3人
▲ブラストワンピース4着/1人
△エタリオウ2着/2人
×ジェネラーレウーノ


自信度S、、、前哨戦はダービーの結果が左右されるが見事にズッコケタのはエポカドーロだけ。それも出遅れて後方待機したからのズッコケで巻き返しが図れるのは同馬だけ。
但し、軸としては信用出来ても長距離の腕として外人に敗れる可能性が高いので単はモレイラと判断。

◎=グロンディオーズ
ルメールがフィエールマンに配された事などから今年のサンデーR筆頭馬はモレイラのグロンディオーズと評価した。
すでに長距離も経験し、混戦模様のモレイラなら今回最大の惑星と判断。
もちろん足枷はG1実績の低い田村厩舎であるが、馬の良さにモレイラの腕が加われば大仕事も出来ると見て本命と評価。

○=エポカドーロ
ワグネリアンが藤岡康太でも神戸新聞杯を制した事でダービー組が中心であるのは必至。しかも同馬は敗因がハッキリしている。
戸崎も今回はたとえ出遅れてもそのまま黙っている筈はないので巻き返し濃厚と判断

▲=ブラストワンピース
重賞2勝と鞍上が降りてない事が人気に推される要因。
だが、実際勝っておかしくなかったダービーでもここ一番で20傑にも入れないレベルを示した「鞍上力の見劣り」が最大の懸念。
それでも額面上では最有力候補の筆頭なので「3着以内はある」と見て単穴判断。

△=エタリオウ
神戸新聞杯2着もまた勝ち切れない面が目立った。
鞍上の信用は出来るので上手く展開が向けば良いのだが、所詮は1勝馬に過度な期待は禁物なので伏兵までと判断。

穴=フィエールマン
鞍上強化もG1レースで間隔が空いているのが心配。
かなり期待も出来る馬だが、さすがに間を空けたG1レースではいくらルメールでも心配なので穴候補と判断。

消し=ジェネラーレウーノ
前走は見事に巻き返したが、ダービーの惨敗、関西での競馬、矢野英一厩舎のレベルから今度は惨敗する順番と評価。
また同馬の好走を考慮すると「鞍上力で上であるグレイルの好走」まで考えられるため消しと判断。


tipmonaとは?

菊花賞2018回顧
長距離は騎手の腕は正解も、、、

クライスト教授
10期 予想歴39年

次走狙い:フィエールマン
次走狙い:エタリオウ
次走危険:グロンディオーズ
次走危険:エポカドーロ


レースレベル5、、、フィエールマンがルメールを背に休み明けも何のそので勝利。
名手ミルコも完璧な騎乗で大接戦の2着。
何と3着には友道厩舎の武豊で人気もブラストワンピースを抑えて入賞。
ブラストワンピースは小差4着も明らかに鞍上のレベルが反映。
期待したグロンディオーズは直線で付いて行けずに田村厩舎の実力を発揮して惨敗。
同じくエポカドーロも戸崎の頑張り虚しくズルズル負け。

次走狙い=フィエールマン
完全に読み違えで恥ずかしい限り。
だが、いくらルメールでも間を空けたフィエールマンがこれほどの逸材とは思わなかったので、却って「凄い馬だ!」としか言えなかった。
これで4戦3勝2着1回と100%連対で、ワグネリアンなどの鞍上レベルを考えれると少なくとも「世代最強」と判断せざるを得ない。

次走狙い=エタリオウ
流石の騎乗をしたミルコだったが、まさかフィエールマンがこんなにも強いとは思わなかったのではないだろうか。
それでも直線完全に抜け出した完璧騎乗だっただけに、競馬学校の未熟者が本物の名手と如何にレベルが違うかを顕著に表したのは立派だった。
残念ながらまたも2着に終わったが、誰かさんのワグネリアンなどとはレベルが違う事を示したので次走狙い時点に指名。

次走危険=グロンディオーズ
残念ながらどこさもない競馬で厩舎のレベルがモロに出てしまった。
モレイラの騎乗は目立つ所は無かったが、それでも勝負所で置かれても直線でグロンディオーズの着順を上げたように出来る事は立派にやっていた。
これはどう見ても厩舎の質、仕上げの下手さしか考えられず、田村厩舎にはモレイラを起用するだけのレベルにないとしか言えないので、厩舎込みで次走危険と判断せざるを得ない。

次走危険=エポカドーロ
今回は出遅れはしなかったものの完全な力不足を示した。
唯一巻き返しの馬だったので期待したが、神戸新聞杯で見せたダービー組の成長度の無さを如実に表しただけで、これではいくら皐月賞馬と言えども今後の期待は置けないので次走危険と判断せざるを得ない。

※ユーキャンスマイルの後塵を浴びたブラストワンピースの今後は、、、
友道厩舎ユーキャンスマイルが3着に来たのには本当に驚かされたが、ブラストワンピースの適正距離と池添の技量を考えると、相手が友道厩舎の武豊だった事を思えばあり得ない事では無いと今なら予想できる。
もちろんこの3・4着はあくまで長距離戦での結果であってブラストワンピースのレベルが低いとは必ずしも言えないが、いずれにしてもここで4着だったのは池添自身のレベルの低さを示した事も確かで、今後の事を考えると、やはり池添兼雄の息子と言うだけで上位20傑にも入れない縁故人間は下手な弟と共に程度が低いのでブラストワンピースのためにも外人を起用するのが正解である。
これでこのジョッキーが「何故オルフェーブルで凱旋門賞に乗せられなかったのか!」が良く分かり、競馬学校は気位ばかり高くて「実質の技量は福永の二番煎じばかり」と言う良い証拠となってしまった。
「ワグネリアンもきっとこんな風にダービーを勝たせて貰ったんだろう」とつくづく思わざるを得ない。なぜならエポカドーロの戸崎のブザマがそれを証明してくれたので!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >