キーンランドC2020予想
キーンランドC ダイアトニックを信頼。

軍神マルス
08期 予想歴22年

◎ダイアトニック
  15着/1人気

○フィアーノロマーノ10着/3人
▲ヤマカツマーメイド5着/4人
△イベリス14着/10人


★傾向分析★
2015年 タイム 1’08”6 (良) 1FAve=11.43 3FAve=34.30
テン34.0-上がり34.6 『前傾』
1着ウキヨノカゼ・・・オンファイア×フサイチコンコルド=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔3-d〕 16-7
2着トーホウアマポーラ・・・フジキセキ×Unbridled's Song=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔16-a〕 14-11
3着ティーハーフ・・・ストーミングホーム×Green Desert=ミスプロ×ダンチヒ 〔6-a〕 10-11

2016年 タイム 1’08”5 (良) 1FAve=11.42 3FAve=34.25
テン34.1-上がり34.4 『一貫』
1着ブランボヌール・・・ディープインパクト×サクラバクシンオー=ディープインパクト×プリンスリーギフト 〔4-m〕 5-5
2着シュウジ・・キンシャサノキセキ×Kingmambo=サンデーサイレンス×キングマンボ 〔3〕 1-1
3着レッツゴードンキ・・・キングマンボ×マーベラスサンデー=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-r〕 7-8

2017年 タイム 1’09”0 (良) 1FAve=11.50 3FAve=34.50
テン33.5-上がり35.5 『前傾』
1着エポワス・・・ファルブラヴ×サンデーサイレンス=ノーザンダンサー×サンデーサイレンス 〔1-b〕 12-8
2着ソルヴェイグ・・・ダイワメジャー×ジャングルポケット=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔17-b〕 2-2
3着ナックビーナス・・・ダイワメジャー×More Than Ready=サンデーサイレンス×ヘイロー 〔2-w〕 1-1

2018年 タイム 1’09”4 (稍重) 1FAve=11.57 3FAve=34.70
テン33.7-上がり35.7 『前傾』
1着ナックビーナス・・・ダイワメジャー×More Than Ready=サンデーサイレンス×ヘイロー 〔2-w〕 1-1
2着ダノンスマッシュ・・・ロードカナロア×スピニングワイルドキャット=キングマンボ×ストームバード 〔4-r〕 3-2
3着ペイシャフェリシタ・・・ハーツクライ×Cape Cross=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔8-i〕 4-4

2019年 タイム 1’09”2 (稍重) 1FAve=11.53 3FAve=34.60
テン33.2-上がり36.0 『前傾』
1着ダノンスマッシュ・・・ロードカナロア×スピニングワイルドキャット=キングマンボ×ストームバード 〔4-r〕 7-6
2着タワーオブロンドン・・・レーヴンズパス×Dalakhani=ミスプロ×ネヴァーベンド 〔4-n〕 12-12
3着リナーテ・・・ステイゴールド×Orpen=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔不明〕 8-8

 流れはテンは33秒台上がり-34秒台後半の『前傾』になりやすく、基本は不利な流れでも「ローカルコースの鉄則」が当てはまり、4コーナー5番手以内の先行馬の好走が多い。それでも展開で有利な差し馬の好走も多く、先行・差しを中心に据えるのが正解か。

 血統の傾向は、チーフベアハートやファルブラヴやクロフネなど、大系統ノーザンダンサー系(=ダンチヒ系、ヴァイスリージェント系、リファール系など)の好走が多い。洋芝コースということもあり、欧州型血統が好走しやすい下地があると思いますが、まずはポイントとして要注目と考えます。
 またサンデーサイレンス系は、フジキセキ、キンシャサノキセキ、ダイワメジャーなどスピード型サンデーサイレンス系の好走が近年増えています。
 同じようにスプリンター重賞ながら、サクラバクシンオー産駒も好走が少なく、苦手としている重賞です。単純にスピードのみでは足りず、洋芝を好走できるパワーも必要と思われます。
 逆に好走馬が多いのがフォーティナイナー系で、ダートも走れるパワーとスピードが活きやすい傾向。
 
 ステップの傾向は、函館SS好走馬がよく好走する傾向。ただし2~3着になることが多く、札幌コースが函館コース同様洋芝コースで馬場適性が似ているため好走するが、前走分のストレスで突き抜けられないといった感じなのかもしれません。
 またCBC賞好走馬も好走が多く、以前は函館SSと両方を好走した馬は軸として最適(06年シーイズトウショウ、07年アグネスラズベリ)でしたが、12年より開催日程が変わりその両重賞を使う馬がいなくなってしまったのだが、やはりサマースプリントシリーズの函館SSやCBC賞やアイビスサマーD好走馬は好走可能と考える。

★予想★
キーンランドCのポイントは、
①流れはコース形態から、『前傾』になりやすい。
②ローカルコースのため、「ローカルコースの鉄則」が活きやすく、4コーナー5番手以内の馬の好走が多い。
③洋芝コースのため、欧州型血統が好走しやすい。大系統ノーザンダンサー系の好走が多い。
④サマースプリントシリーズ好走馬に注目。前傾ラップになりやすい函館SS、アイビスサマーD、CBC賞好走馬は適性が嵌る。
⑤ステップ的に最重視したいのは、函館SS好走馬。洋芝小回りコース適性と近走好走馬ということで、信頼性高い。
⑥前走札幌芝1200m好走馬も好走の期待大。
⑦牝馬の好走が多い。
⑧近走不振な重賞好走馬の復活がある。

◎ダイアトニック・・・ロードカナロア×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔2-d〕
 前走函館SS1着(=阪神芝1400m:0.0秒差)。札幌芝コースは初で、芝1200m戦は(1-0-1-0)。
 ロードカナロア産駒はキングマンボ系で、スピードと仕上がりの早さを有している。意外と短距離では勝ち馬は出ず、芝1600mで好調。ストームキャット系も内包しているため、高速タイムやハイペースも苦にしない。ダイワメジャー産駒のように、スピード持続型とスロー瞬発型の見分けが馬券のカギを握りそうで、得意とするペース、得意とする上がりを個々の馬で見つけたい。ダートも走り、脚抜きのいい馬場はプラス。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。

◯フィアーノロマーノ・・・Fastnet Rock×Lion Heart=ダンチヒ×ストームバード 〔17-b〕
 前走函館SS4着(=函館芝1200:0.4秒差)。札幌芝コースは初で、芝1200m戦は(0-0-0-1)。
 Fastnet Rock産駒はダンチヒ系で、仕上がりは早く、優れたスピードを有する。一度勝ち味を憶えると、上のクラスに行って即通用する上昇力がある。勝ち距離は1400m以下が多いが、マイルまでなら問題なく、芝でこその血統。母父Lion Heartはストームバード系で、全般的に小粒なスプリンターやマイラーが多く、仕上がり早く2歳から走るが、古馬になって強くなる馬は少ない。
 No.〔17〕の牝系は、好調期に連続好走しやすい特性を秘めた短距離~マイル向きの牝系。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

▲ヤマカツマーメイド・・・ロードカナロア×グラスワンダー=キングマンボ×ロベルト 〔2〕
 前走橘S6着(=京都芝1400m:0.5秒差)。札幌芝コースは(1-1-0-0)、芝1200m戦は初。
 ロードカナロア産駒はキングマンボ系で、スピードと仕上がりの早さを有している。意外と短距離では勝ち馬は出ず、芝1600mで好調。ストームキャット系も内包しているため、高速タイムやハイペースも苦にしない。ダイワメジャー産駒のように、スピード持続型とスロー瞬発型の見分けが馬券のカギを握りそうで、得意とするペース、得意とする上がりを個々の馬で見つけたい。ダートも走り、脚抜きのいい馬場はプラス。母父グラスワンダーはロベルト系だが、グラスワンダーの母父ダンチヒの特性も活かしやすい「ダンチヒ型」と父系そのままの「ロベルト型」とがいる。得意距離や得意コースがピンポイントで存在し、守備範囲がはっきりしている。スピードの豊かなタイプが「ダンチヒ型」で、ハイペースの二枚腰が持ち味で、時計勝負を苦にせず内枠や小回りの成績が良い。「ロベルト型」は、叩き良化型で根幹距離の厳しい流れが向き、不器用だが底力を問われたりスタミナのいる展開でこそのタイプ。能力が開花する中長距離に向き、成長力に富み、若い時期はジリ脚で詰めの甘かった馬が、切れ味を身に付けて上昇する。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。

△イベリス・・・ロードカナロア×ボストンハーバー=キングマンボ×ボールドルーラー 〔3-c〕
 前走UHB賞3着(=札幌芝1200m:0.4秒差)。札幌芝コースは(0-0-1-0)、芝1200m戦は(2-0-2-2)。
 ロードカナロア産駒はキングマンボ系で、スピードと仕上がりの早さを有している。意外と短距離では勝ち馬は出ず、芝1600mで好調。ストームキャット系も内包しているため、高速タイムやハイペースも苦にしない。ダイワメジャー産駒のように、スピード持続型とスロー瞬発型の見分けが馬券のカギを握りそうで、得意とするペース、得意とする上がりを個々の馬で見つけたい。ダートも走り、脚抜きのいい馬場はプラス。母父ボストンハーバーはボールドルーラー系で、早熟のスプリンター血統で、2歳夏の早い時期から好走は多いのだが、成長力やスタミナに乏しい。高速決着には強いが、スタミナは劣るので、骨っぽい相手や距離が延びると苦戦し、降級や再び短距離戦など元の距離に戻って好走する傾向がある。もまれ弱いため、外枠での好走が多く、前走内枠でもまれて惨敗した馬が、外枠に入った時は穴の狙い目。また休み明けや叩き2戦目の好走が多く、仕上がり安い血統でもあり、使い詰めのローテーションは下降線を描く。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富で、東京コースなど広いコースでの好走が多い牝系でもある。スタミナは豊富。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >