神戸新聞杯2021予想

夏影
14期 予想歴38年

◎レッドジェネシス
  2着/5人気

○イクスプロージョン6着/7人
▲モンテディオ3着/8人


人気は、実績からシャフリヤールで当然だろう。
しかしながら、ダービーの内容からすると、この馬の本質というのは精神力に依存した走りに思えてならない。
ダービーはこれまでの最低体重での勝利。
体力に依存する馬が常に身を削りながら走り続け、最後の大一番で激走を果たすとは考えられない。
且つ2角7番手→3角11番手→4角9番手と一旦ポジションを落としながら盛り返している。
揉まれて強い裏付けでもある。

さて今回は、少頭数の非根幹距離、さらに外枠に入り精神力がまるで生かせない環境。
「逃げ」などの、変わった戦法を取らない限り、プッツり集中力を切らせる事も十分考えられる。
3連系の馬券で攻めるなら、押さえておきたい馬だが、ワイドで攻めるなら外してみるのも面白い。
ここはむしろ、体力依存タイプの馬に注目して面白そうだ。

◎レッドジェネシス

ゆきやなぎ賞、京都新聞杯は共に、11頭立てと比較的少頭数の競馬で且つ捲る競馬での勝利。
精神力がさほど問われない環境や、体力勝負の競馬に強いのは、この2レースで実証済み。
母父ストームキャットというよりは、母母父サドラーズウェルズの特徴が強く出ているようだ。
レース環境がマッチしていそうなので、この馬から入りたい。

○イクスプロージョン

初勝利を飾った未勝利戦、全々走の春日井特別は共にスローの流れを先行。
共に、上がり1位、2位の末脚を繰り出してのもので、特に春日井特別は少頭数競馬。
かなり気の良さを持った馬だなぁ…といった印象。
少頭数競馬は、この気の良さが存分に生かせる環境。
今回は、生涯初の重賞でもあり、これまで以上のモチベーションが望めるタイミング。
前走凡走で、連勝の疲労が抜けたのも良いだろう。

▲モンテデュオ

「2600→2200㍍」距離短縮+「1勝クラス→G2」格上げは、極端過ぎるレースギャップだが、少頭数によりスローペースが見込まれ、それほどタフな競馬にもなりにくい環境。
この馬的には良い塩梅になってもおかしくはないと考える。

ステラヴェローチェは、タフな競馬向き。
ここではなく、本番で狙ってこその馬。


tipmonaとは?

神戸新聞杯2021回顧

夏影
14期 予想歴38年

次走狙い:シャフリヤール
次走狙い:モンテディオ
次走危険:レッドジェネシス


菊花賞トライアル神戸新聞杯は、ステラヴェローチェが後方の位置取りから、最後の直線で内目を突いたレッドジェネシス、馬場の4分どころから抜け出しに掛かったモンテディオの間を突いて差し切った。
サウジアラビアRCも鮮やかに圧勝したように、パワーがあり、体力があり、気の良さもあるので、少頭数の重馬場はほぼ無敵なのかな?…といった感じだ。

但し次走を見据えるのであれば、先行せずとも後半捲り気味に進出して、前向きさを引き出した方が良かったと考える。
今年の菊花賞は阪神小回りで行なわれ、おそらくはフルゲート。
例え重馬場だったとしても、後方一気が通用するとは思えない。

1番人気のシャフリヤールは、予想で述べた通りの結果。
気の良さと体力だけしか問われない競馬では、この馬の長所は生かされない。
それでも、勝負所では前に出ようとする素振りは見受けられたので、前哨戦としては申し分ない内容。
前向きさはしっかり見せているし、軽い凡走故に疲労ストレスも全く残していない。
この敗戦で次走人気が落ちるようなら非常に有難い。
ただ次走が菊花賞なら、物理的に不向きなので評価は微妙。
馬群がバラける京都外回りよりは、密集しやすい阪神小回りの方が多少性格面からは向くだろう。
次走が天皇賞(秋)ならば、勝ち負けと見る。

2着のレッドジェネシスは、予想通り競馬そのものがこの馬にマッチしていた。
もっと前目で競馬するかに思えたが、結局道中控える形を取った。
体力温存気味の競馬からステラヴェローチェに競り落とされた訳で、次走でこれ以上の上積みは考えられない。
執拗に食い下がった内容は立派だが、逆ににストレスは残した。
次走反動必至と見る。

3着モンテディオは、この馬らしい競馬。
気の良さのある馬でもないので、ゆったりした流れの少頭数だと矯めが利かず、どうしてもこういう競馬になってしまう。
現時点では、小回りの中距離レースがベスト。
菊花賞に向かうよりは、福島記念が賢い選択だろう。
菊花賞も、阪神小回りであるが為に多少の救いはあるが。

「G1的の強さ」とは全く無縁の要素が問われたレースなだけに、レースレベル的には酷い内容の競馬。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >