菊花賞2021予想
時代はエコ、省エネ向きの走りが勝利への鍵

夏影
14期 予想歴38年

◎オーソクレース
  2着/3人気

○セファーラジエル11着/17人
▲グラティアス15着/14人
△ステラヴェローチェ4着/2人
×レッドジェネシス
×モンテディオ


日曜日まで晴天が続き、今週の菊花賞は馬場悪化の不安なく開催されそうだ。

事前予想でも話した通り、今の阪神はかなりスピードが殺される馬場になっており、レース時の体力消耗も大きそう。
春開催の天皇賞の結果を見る限り、気の良さと体力消耗の少ないリラックスした走りが求められていた印象が強かった。
1着馬ワールドプレミアム、2着ディープボンドの2頭は、最終追い切りで実にリラックスした動きを見せていた事が強く印象に残っている。
対し、2番人気で4着に敗れたアリストテレスは5頭併せの格好になり、実戦宛らのエキサイトした追い切りとなってしまった。
超長距離戦ゆえ、道中はかなりゆったりとしたペースで流れる。
スローになろうものなら、それこそキャンターではないか?と思える走りでレースか進められる事もある。
いかに、道中力を抜いた走りが出来るか?
その辺が重要視されるはずなのだが、巷の最終追い切りの評価を見ていると、前半からガンガン飛して好時計を出した馬が評価され、折り合い重視の追い切りは「動き目立たぬ」と評価されるから面白い。

さて、今回の最終追い切りで好印象だったのは2頭…セファーラジエルとグラティアスだ。
セファーラジエルは胴長の馬体から繰り出される大きなストライド。
力みのないゆったりとしたリズムで駆け抜けていった。
グラティアスも全く力みのない走りを見せた。
こちらはピッチ走法気味のフォームだ。

全馬極端な距離延長、タフな馬場ゆえストレス状態や疲労がかなり影響すると考えている。
前走楽勝なら支持できるが、頑張った感の強い激走よりは、凡走した馬の方を上位に取りたい。

…で、結論。

◎オーソクレース

父エピファネイアから気の良さ、母マリアライトが持つエルコンドルパサーの血からコース適性の高さが期待出来る血統背景。
小回り適性はホープフルSの内容からも問題なく、且つ大外枠に入り揉まれようのない環境。
前走軽い凡走で、ストレス疲労の無い状態。
名手を鞍上に迎え、おそらくはレースに適ったリズムで競馬させて来るであろう。
ここは、この馬が中心と考えたい。

○セファーラジエル

キズナ産駒は母母父ダマスカスの特徴を伝える種牡馬。
この馬は、そのダマスカスを3✕4クロスで更に強調した血統背景を持つ。
ミルジョージ産駒を胴長にしたような馬体。
前肢後肢にバランス良く筋肉が付いており、前肢寄り後にも肢寄りにもなっていないのが良い。
その馬体から繰り出されるストライドは実に大きく、1完歩1完歩にゆとりを感じる。
最終追い切りでも、リラックスした走りを見せていた。
ステップ的には、生涯初のG1挑戦と、高いモチベーションが期待出来るタイミング。
劇的なパフォーマンスアップに期待してみたい。

▲グラティアス

父ハーツクライからは距離延長適性、母(デインヒル系✕サドラーズウェルズ系)からはコース適性の高さが期待出来る血統背景。
皐月賞は位置取りを悪くし、ダービーはキレ負け。
前走は、差し馬有利の競馬で3角5番手以内にいた馬は全て掲示板から消えている。
今回も位置取りを悪くしそうだが、揉まれにくい枠順を得た上に、キレが求められる競馬にはならない。
マイペース追走で、前が潰れるようなら面白いと考える。

△ステラヴェローチェ

朝日杯FS、ダービーで最速上がりを駆使し好走している事から、スピード競馬をスピードで対応してしまっているといった感じ。
バゴ産駒ではあるが、母方の長所もしっかり受け継いでいるのだろう。
スタートは毎回フワっと出るタイプなので、レース前半〜中盤に掛けての心配は無いのだが、問題はレース後半の勝負所。
この馬のスピードが今回マイナス要因になりかねないのが今回のレース。
仕掛けるタイミングをギリギリまで待てば面白いが、スタミナを過信しロングスパートなどかけようものなら最後失速する事になりかねない。
鞍上の腕に掛かって来そうだ。
正直なところ、例年通り京都開催なら、この馬のスピードが終いの決め手になるところ。
本来なら本命に推したであろうものの、運の悪ささえ感じる。
狙うなら、菊花賞凡走後の有馬記念が面白そう。

戦歴的にはタイトルホルダーが一番面白そうな感じもするが、前向き過ぎてスタート直後の走りにかなり力みを感じる…というか、馬自身が必死になって前に出ようとしている。
3000㍍の長丁場で体力が保つか微妙。
イメージ的にはツインターボに似たイメージの競馬をした方が合うのかなぁ?…といった感じ。
現状の理想は、小回りの高速前残りか不良馬場といった特殊馬場で面白そう。

✕レッドジェネシス

疲労に脆いディープインパクト産駒。
前走ステラヴェローチェに執拗に食い下がる競馬で、かなり頑張り過ぎた感あり。
反動が心配。

✕モンテディオ

前走「2600→2200㍍」距離短縮、「1勝→G2」格上げながら、「捲り→先行」と位置取りを上げるあたり、かなり前向きさのあるタイプ。
「2200→3000㍍」距離延長で折り合い?、集中力の持続?
福島記念あたりの小回りハンデ重賞なら、かなり強い競馬をするはずだが…


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >