5/4 5/5 5/12
4/27 4/28
モナコイン
tipmonaとは
新着予想有馬記念2021予想一覧軍神マルスの予想

3連複 5-7-10番:1,440円的中

中山11R 有馬記念 2021年12月26日(日)
芝2500 3歳上GI 晴良 平均レースレベル4.8

87654321枠番
16151413121110987654321馬番





































































































馬名



牡3 牡7 牡3 牝4 牝5 牡4牡3 牡3 牡6牝5 牝4牡4 牝5 牡5 牡4 牡7性齢
55 57 55 55 55 5755 55 5755 5557 55 57 57 57斤量






























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

クライスト

FUNNY

南川 麒伊

編集長おく自信度C 0
メルマガで書きました通り、◎の可能性まで考えていたタイトルホルダーが16番になってしまったことで予想のコンセプトを変えました。

タイトルホルダーはコーナリングが武器だと思うので最内を回れないとなると大きくマイナスだと思うからです。

この評価を大きく下げた結果、当然のことながらエフフォーリアが突出してしまいました。

クロノジェネシスを繰り上げて◎エフフォーリア○クロノジェネシスというガチガチ予想を一旦考えましたが、やはりちょっとクロノジェネシスの状態は気になります。

1週前の動きであればもう○で良かったですが、最終追切の動きが私には物足りなく、頼りなく見えましたので、この…
ハショタ自信度C 0
◎クロノジェネシス
実績、能力、コース、展開、騎手どれをとってもここでは外せない。

○アリストテレス
パドック気配1番手。

▲エフフォーリア
△ステラヴェローチェ
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
ムトト自信度C 0
◎アサマノイタズラ

父父のネオユニヴァースの産駒はヴィクトワールピサ有馬1着、サウンズオブアースが2着と実績あり。
そのヴィクトワールピサの牡馬代表産駒の立場にあるアサマノイタズラ。
血統通りの中山巧者で2走前のセントライト記念は差し切り勝ちを決めたが、菊花賞では不発。結果的に三冠レースで実績は残せなかったが、コース巧者の上にオペラハウス、ダンシングブレーヴ持ちで距離延長とあれば、むしろセントライト記念より楽しみがある。
パンサラッサとタイトルホルダーあたりがペースをひきあげてくれば展開も向く。
屋根が変わってないのも利点。

○ウインキートス
こちらも父系が活きている中山巧者…
naoch自信度C 0
有馬記念

菊花賞勝った馬が馬券内率は100%

タイトルホルダーで決まり

横山和生騎手が中山芝は8枠の勝率がいちばん
ジャコマルで勝ってるのも好感

菊花賞組でステラヴェローチェ
デムーロ騎手が乗るだけで買いたくなっちゃう

シャドウディーヴァ
横山さんが惚れ込んでせっせと通ってるそうで早い上りを武器に突っ込んでくるなら可能性は
ありそう

ペルシアンナイト
運が向けば勝てるだけの力はまだありそう
デムーロさんだしここは勝っても驚けない

今年は武史武史武史
最後くらいは和生でもいいんじゃないかなぁ…
はやと自信度C 2
◎タイトルホルダー

中山は大きな不利があったセントライト記念こそ大敗したものの、弥生賞と皐月賞は好走しているように適性は高いコース。前半無理せずジワッとレースに入っていく感じが出来ればこのメンバー相手でも大仕事をする可能性は十分にある。
とりおやこ自信度A 2
有馬記念へ直行した菊花賞馬というのは、非常に有馬記念で強く、
いつも、「菊花賞馬は有馬へ直行すればいいのに」と思っています。

菊花賞馬なんで、むちゃくちゃ軽視されるなんてことはないんですが、
どこか軽く見られる場合が多いような気がしています。

例えばマヤノトップガンやマンハッタンカフェなどは、
菊花賞でも半信半疑なところがあった上での勝利だったので、
その半信半疑を引きずったような感じでしたし、自分もそう思ってましたが、
結果的には菊花賞以上に強くて、「疑ってすまん」という感じでした。

タイトルホルダーは、まさにそんな感じの馬だと思うんですが、
やはり菊花賞の勝ち方を…
だるま「中山11R【有馬記念】」自信度C 0
中山11R【有馬記念】
芝 右 2500m Aコース 15:25発送

【有馬記念】以下のように予想する
◎ 10 エフフォーリア
○ 9 ステラヴェローチェ
▲ 7 クロノジェネシス
△ 6 ウィンキートス
X 2 13 5
お気に入りお馬さん
12 16 

【有馬記念】
馬単
10=9
3連複
10 6-2 5 7 13
馬連
6=2 5 10 9 
3連単
10-6 16 9ー2 6 9 13 16
リトル「舞台は整った!!」自信度C 0
いよいよ有馬記念ですね^ ^
一年の集大成と言っても過言ではないレースですから、この1週間は皆さんも楽しく予想出来たのではないでしょうか?

僕に関していえばもう満足しています!

と言うのも、僕の本命にしようとしていたパンサラッサが2番を引いたからです!

この時点で完全に迷いは消えました。

本命はパンサラッサ!!

逃げて逃げて逃げまくれ!

距離不安、坂道適正などなど不安要素は盛り沢山ですが、僕はこの馬を純粋に強いと思っているし、福島記念もバッチリとっているので負けても悔いはありません。

対抗にタイトルホルダー。

皐月の本命馬です。

展開的に言えば、縦長でパンサラッ…

タイム 2:32.0 4F 49.1 3F 36.7
単勝10番210円(1人気)
複勝10番110円(1人気)5番280円(5人気)7番130円(2人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「有馬記念 非根幹距離に向くキズナ産駒に期待。」
ディープボンド2着/5人気
○クロノジェネシス▲エフフォーリア△タイトルホルダー
    
635
1拍手(+3)

3連複 5-7-10番

1,440円的中

★傾向分析★
テン3.5F-中盤6F(前半3F-後半3F)-上がり3Fにて分析してます。

2016年 タイム 2’32”6 (良) 1FAve=12.21 3FAve=36.62
テン42.0(3F換算36.00)-中盤74.7(前半38.3-後半36.4)-上がり35.9 『加速・中弛み』
1着サトノダイヤモンド・・・ディープインパクト×Orpen=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔不明〕 3-3
2着キタサンブラック・・・ブラックタイド×サクラバクシンオー=サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔9-g〕 2-2
3着ゴールドアクター・・・スクリーンヒーロー×キョウワアリシバ=ロベルト×レイズアネイティヴ 〔1-p〕 3-3

2017年 タイム 2’33”6 (良) 1FAve=12.29 3FAve=36.86
テン42.5(3F換算36.43)-中盤75.9(前半38.8-後半37.1)-上がり35.2 『加速・中弛み』
1着キタサンブラック・・・ブラックタイド×サクラバクシンオー=サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔9-g〕 1-1
2着クイーンズリング・・・マンハッタンカフェ×Anabaa=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔10-d〕 5-3
3着シュヴァルグラン・・・ハーツクライ×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12-c〕 8-8

2018年 タイム 2’32”2 (良) 1FAve=12.18 3FAve=36.53
テン42.1(3F換算36.09)-中盤73.2(前半37.6-後半35.6)-上がり36.9 『前傾』
1着ブラストワンピース・・・ハービンジャー×キングカメハメハ=ダンチヒ×キングマンボ 〔9-c〕 7-4
2着レイデオロ・・・キングカメハメハ×シンボリクリスエス=キングマンボ×ロベルト 〔2-f〕 9-8
3着シュヴァルグラン・・・ハーツクライ×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12-c〕 11-10

2019年 タイム 2’30”5 (良) 1FAve=12.04 3FAve=36.12
テン40.8(3F換算34.97)-中盤72.1(前半36.0-後半36.1)-上がり37.6 『前傾』
1着リスグラシュー・・・ハーツクライ×American Post=サンデーサイレンス×レイズアネイティヴ 〔1-l〕 11-9
2着サートゥルナーリア・・・ロードカナロア×スペシャルウィーク=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔16-a〕 11-7
3着ワールドプレミア・・・ディープインパクト×Acatenango=ディープインパクト×ハンプトン 〔3-d〕 16-16

2020年 タイム 2’35”0 (良) 1FAve=12.40 3FAve=37.20
テン43.3(3F換算37.11)-中盤75.1(前半38.2-後半36.9)-上がり36.6 『加速・中弛み』
1着クロノジェネシス・・・バゴ×クロフネ=レッドゴッド×ヴァイスリージェント 〔20-a〕 3-3
2着サラキア・・・ディープインパクト×Lomitas=ディープインパクト×ニジンスキー 〔16-c〕 13-12
3着フィエールマン・・・ディープインパクト×Green Tune=ディープインパクト×ニジンスキー 〔不明〕 2-2

 流れは『加速』『前傾』『一貫』と様々だが、基本的には『中弛み』になることが多く複合ラップが多い。また小回り中山コースということもあり、展開的には逃げ・先行が好走しやすい傾向と考える。特に4コーナー5番手以内が理想です。
 差しが届くこともありますが、その多くは内枠でのもの。外を回すのではまず届かないと考えます。

 また『中弛み』の場合は、サンデーサイレンス系の好走が多く、特注は菊花賞好走の3歳馬(=01年1着マンハッタンカフェ、03年2着リンカーン、05年2着ディープインパクト、11年1着オルフェーヴル、12年1着ゴールドシップ、15年3着キタサンブラック、19年3着ワールドプレミアなど)。特に菊花賞から直行した場合の好走が多いと考え、有利なステップと考えます。

 サンデーサイレンス系は有馬記念好走馬を多数輩出していて、圧倒的に強いGⅠと思いますが、好走馬の多くは母父がスタミナ型。宝塚記念好走や天皇賞春好走の4歳馬の場合は適性が高く、好走しやすいようです(=サンデーサイレンスの血が入っていなくても、入っていればなお良い)。その中でもステイゴールド産駒は特注。
 スタミナ型が好走するため、グレイソヴリン系・ロベルト系・ノーザンダンサー系の好走馬もいます。また同系で上位を独占しやすい傾向もあり、ブラッドバイアスの影響を受けやすいレースと考えます(=似た適性の馬が一緒に好走する)。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔2〕〔4〕〔8〕〔16〕が複数好走馬を出しています。
特注は、No.〔4〕の牝系で、テイエムオペラオー、メイショウドトウ、ダイワメジャー、ダイワスカーレット、エアシェイディなど古馬で強さを発揮している前走好走馬の好走が多いです。特に古馬での本格化モード時は逆らうべからず。
No.〔1〕の牝系は、アメリカンボス、リンカーン、アドマイヤモナーク、オーシャンブルー、ゴールドアクターなどで前走敗退からでも好走する場合あり。本来クラシック春シーズンに完成することが多い牝系ですが、父や母父が欧州型のスタミナ型だと好走する場合あり。
No.〔2〕の牝系は、ゼンノロブロイ、ディープインパクトなどで前年の有馬記念好走やJC好走歴ありの場合の時に好走しやすい。
No.〔8〕の牝系は、シンボリクリスエス、コイントス、ドリームジャーニー、オルフェーヴル、エイシンフラッシュ、ルーラーシップなど中長距離で実績を残している馬の好走が多い。
No.〔16〕の牝系は、ブエナビスタ、ゴールドシップ、ジェンティルドンナなどで、叩いた効果も見込めてスタミナを活かせるという点で好走しやすいと思います。
分枝記号は、b、c、d記号の好走が多い。
b記号は、前走の勢いや鮮度の高さを活かして好走しやすい特性が、活きていると思います。
c記号は、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向で、中山芝コースの荒れ馬場に向くのだと思います。
d記号は、前走好走だと連続好走しやすい特性があり、勢いが非常に重要。

 それから有馬記念で大切なことは、馬に余力が残っているか!?ということ。好走馬は秋2~3戦目の馬が多く、前走人気を背負いながら敗退している馬の反撃なども期待できます。前走人気以上に激走した馬は人気になりつつも余力の点では不安が残ります、過信禁物。

 それから中山芝2500mは、コーナーを多く回るためコーナーリング適性(=中山コース適性)が必要なことと、天皇賞春・宝塚記念・菊花賞・JCなど長距離よりの適性を持った馬が好走しやすいことからスタミナ(=2500m以上を好走出来るタイプか、2200mのスペシャリスト)が必要と思います。スペシャリスト向きなので、リピーターの好走も多し(=02年1着→03年1着シンボリクリスエス、02年2着→04年2着タップダンスシチー、03年2着→05年3着リンカーン、03年3着→04年1着ゼンノロブロイ、05年2着→06年1着ディープインパクト、06年3着→07年3着ダイワメジャー、07年2着→08年1着ダイワスカーレット、08年3着→09年3着エアシェイディ、09年2着→10年2着ブエナビスタ、10年3着→11年3着トゥザグローリー、11年1着→13年1着オルフェーヴル、12年1着→13年3着→14年3着ゴールドシップ、15年1着→16年3着ゴールドアクター、15年3着→16年2着→17年1着キタサンブラック、17年3着→18年3着シュヴァルグランなど)。

★予想★
有馬記念のポイントは、
①流れは『中弛み』になりやすく、コース形態からも前につけられる馬を重視。特に4コーナー5番手以内の位置取りが重要。
②スタミナ型サンデーサイレンス系が強いレース。
③No.〔1〕〔2〕〔4〕〔8〕〔16〕の牝系の好走が多い。分枝記号はb、c、d。
④余力重視のステップかどうかを考えること。秋1戦しか消化していないで重賞好走馬は注目。人気で凡走続きは、余力という点では逆にプラス要因となる。
⑤菊花賞好走からのステップは、間隔が開いて好走も多いローテーション。3歳馬は鮮度も活かしやすく好走が多い。菊花賞で惨敗していても、クラシック好走歴のある馬は要注意。
⑥宝塚記念→天皇賞秋→JCと古馬王道路線好走馬は、余力という点では割引が必要も能力的には信頼性が高い。
⑦コーナーリングとスタミナが問われる適性で、リピーターが好走しやすいレース。ただし、古馬は「老馬の法則」が嵌りやすいことは忘れずに。
⑧内枠の先行馬にも注意。テンと中盤が弛むなら、マイラータイプでも好走可能にて注意が必要。


◎ディープポンド・・・キズナ×キングヘイロー=ディープインパクト×リファール 〔1-b〕
 前走凱旋門賞14着(=仏国芝2400m:7.2秒差)。中山芝コースは(0-0-0-2)、芝2500m戦は初。
 キズナ産駒はディープインパクト系で、牝馬は芝1600m、牡馬は芝2000mの勝ち鞍が多く、パワー型血統の兆候がでている産駒が多い。レース間隔は詰めた時に好走が多く、間隔を詰めてガラッと一変するのはキズナの母父ストームキャットの影響が出ているものと思われる。間隔をあけて好走する馬もいるので、産駒の変わり身を狙うなら「叩き2戦目」が買いになる。母父キングヘイローはリファール系で、嵌れば大物喰いも出来るが、いつ嵌るかあてにならない展開次第の大穴血統。旬の時期は格上げでも狙い、旬を過ぎた実績馬は深追いしないのがポイント。気合をつけて前々で勝負するか、後方一気に懸けるか、自分の型に徹すると高い能力を示し、逆に人気を背負って中途半端に脚を溜めると勝ちきれない。勝率や連対率が高いのは、福島・札幌・函館の芝で、小回りの方が届く差し馬も多い。ハイペースに強い反面、緩急があると勝負どころの反応が鈍かったり、馬群の外しか回れなかったり、展開に左右されるため安定感はないが、このツボの狭さが大穴の多さを生んでいる。また叩き良化型で、休み明けは不振。詰まったレース間隔で調子を上げる。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋~4歳前半は充実期で、古馬になると緩やかに成長する。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

◯クロノジェネシス・・・バゴ×クロフネ=レッドゴッド×ヴァイスリージェント 〔20-a〕
 前走凱旋門賞7着(=仏国芝2400m:0.9秒差)。中山芝コースは(1-0-0-0)、芝2500m戦は(1-0-0-0)。20年有馬記念1着馬。
 バゴ産駒はレッドゴッド系で、凱旋門賞好走を好走した欧州スタミナ型の芝向き中長距離血統。同系にスウェイン産駒がいるが、スウェインほど重厚ではない様子。ただこの系統は、総じてスローの上がり勝負よりも、平均して脚を使うような厳しい流れでこそ持ち味が活きる。距離延長で中長距離の大レースに強い特性もある。未勝利戦勝ちに手間取るも、勝ち上がり格上挑戦で通じるような相手強化は望むところ。また勝ち鞍が多いのは芝1800mとD1400m。母父クロフネはヴァイスリージェント系で、鮮度と勢いが好走に非常に重要なポイントとなる。芝もダートも走れる兼用型だが、同系のフレンチデピュティと比べるとややパワー型で、持久力も豊富。勢いがある時には連勝も多く、上昇馬はクラスの壁を突き抜けて短期間にまとめて稼ぐ特性を持つ。“ダートから芝に転じて急上昇”や“詰めの甘かったマイラーが地力先行勝負で本格化”という成長パターンを示す。充実期は連勝が多く、積極的に狙える。重不良の成績も抜群で、“雨のダートのクロフネ”には要注意。
 No.〔20〕の牝系は、2歳戦から走れて仕上がりは早いが、古馬になりもう一皮向ける成長力を有す牝系。人気では詰めが甘く、脇役にての好走が多い牝系でもある。小回りコースは得意だが底力はなく、近年は苦戦傾向にある。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く、また父親よりもスケールが小さくなる傾向。

▲エフフォーリア・・・エピファネイア×ハーツクライ=ロベルト×サンデーサイレンス 〔7-f〕
 前走天皇賞秋1着(=東京芝2000m)。中山芝コースは(1-0-0-0)、芝2500m戦は初。
 エピファネイア産駒はロベルト系で、父のシンボリクリスエス産駒も一流マイラーが出たように、1600m型と2400m型の代表馬を排出するのがこの父系の特徴。朝日杯FSを勝つ産駒が出ても驚けない。3歳春には上昇し始めるロベルト系の特性を有している。母父ハーツクライはサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンがかかり加速できる器用さはないが、助走をつけて末脚が全開になりギアが入れば長く良い脚を繰り出す。馬群の外をのびのび走れるコース向き。サンデーサイレンス系としては、ダンスインザダーク産駒に近く、点火しづらい弱点を持ちつつ、嵌れば大仕事という“難儀なステイヤー血統”。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。牡馬は芝1800m~2600m、牝馬は芝1400m~2000mを中心に走る。後方一気型は展開に左右され、直線だけの勝負や、内しか伸びない馬場は不発多数。スローが苦手なわけではなく、前半じっくり追走して、助走付きのロングスパートが出来れば好走可能。長い直線+剛腕騎手はプラス条件になる。
 No.〔7〕の牝系は、牡馬と互角に戦う牝馬が多く、京都コースや阪神コースでの好走が多い牝系。また距離変更ショックや位置取りショックなどのショックが良く効く特性があり、間隔を詰めた時にも良く好走する。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

△タイトルホルダー・・・ドゥラメンテ×Motivator=キングマンボ×サドラーズウェルズ 〔9-c〕
 前走菊花賞1着(=阪神芝3000m)。中山芝コースは(2-1-0-2)、芝2500m戦は初。
 ドゥラメンテ産駒はキングマンボ系で、芝1800mの人気馬は安定している一方、芝1200mの勝ち鞍は少なく、短距離向きの速さと俊敏さはいまいち。ゆったりした流れで折り合い、末脚を使う競馬に向く。道悪での勝利も多く、いろいろな条件に融通が利く万能性がある。母父Motivatorはサドラーズウェルズ系で、芝向きの中距離血統。日本では決め手勝負で苦労するが、時計のかかる馬場や消耗戦になると台頭。本格化後はとことん強い。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。
12/26 08:58

■■■■■■■■■■■■■■■

≪JRA馬主・佐々木主浩本人≫
【札幌記念2023最終結論】

▼こちらで無料公開!▼
http://www.umasq.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■

世界を獲った男は目線が違う!!
実績が違う!

▼札幌記念2023最終結論無料配信▼
http://www.umasq.jp/




軍神マルス

予想歴23年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3769
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
編集長おくりばんと
03/31 15:41

南川さんすみません!更新完了しました!

南川 麒伊知郎
03/25 00:27

マイページの更新と結果の更新お願い致します。

夏影
03/09 10:57

今日の千葉はかなりの強風に見舞われております。もしかしたら、中山の芝が乾くのが早くなるかもしれません。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事

南川 麒伊知郎>>

>>南川 麒伊知郎


10/08 19:04

北川 麟太郎>>

>>南川 麒伊知郎


10/08 19:02



5
ユニコーンS
◎ラムジェット
○サトノエピック
馬単5-9番
6,800円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社