目黒記念2012予想
大阪ハンブルクカップを物差しにモンテクリスエスの一発( ゚∀゚)

はまちん
10期 予想歴27年

◎モンテクリスエス
  6着/13人気

○ユニバーサルバンク5着/4人
▲スマートロビン1着/1人
△タッチミーノット7着/2人


ダービーの後に行われるようになって今年で4年目かな?

 続けているということは、土曜のメーンにするよりも売り上げが多いということか。

 血統の傾向が掴みづらい、、、一時はロベルト祭りといえるほどロベルト系が馬券になっていたが、先週は父ハーツクライ、ジャングルポケット、そして母父がその父であるトニービン系が大活躍。しかし、そんな中でも母父ミスプロ系も馬券になっている距離が1400mならミスプロ系でも納得できるが、中距離でも馬券になっているのは厄介。考えられるのは芝を刈って高速馬場仕様にした可能性もあるわな。じゃあ今週の土曜日はどうだったのかと言うと・・・これがまたバラバラ。けれども相変わらず中距離でもミスプロ系の馬が馬券になっているのはキニナルな。。。けれど血統派としては、この距離でミスプロ系を積極的に買うわけにはいかないわ。

 前哨戦として注目したいのが大阪ハンブルクカップ。ユニバーサルバンクが快勝したレースだが、4着だったスマートロビンが次走でメトロポリンタンステークスを快勝したことを考えると、大阪>メトロポリタンの図式ができる。そこで5着だったモンテクリスエスは今回斤量据え置きに対しユニバーサルとスマートは1kg増。同Qのスマートロビンとは0.1差だったから机上論では逆転できることになる。本来ならもっと軽い軽量馬の一発を狙うのが面白いレースだが、今年は魅力がある馬はいなく、この馬の一発に期待してみる。

 ダノンバラード、タッチミーノット、トレイルブレイザーは揃って母父がミスプロ系なだけに嫌った。積極的に買うのであれば、この3頭の組み合わせをお薦めする。エアポートメサやコスモロビンもそうだけどな。

 相手は非ミスプロ系でユニバーサルバンクとスマートロビン。1~3着が同Qだったのはダイヤモンドステークスだったが・・・。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >