マイルCS2012予想
昨年の再現

三面大黒天
10期 予想歴18年

◎サンカルロ
  7着/17人気

○エイシンアポロン14着/15人
▲コスモセンサー9着/11人
△フラガラッハ17着/14人
×グランプリボス
×ストロングリターン


混戦模様に拍車をかける雨。
土曜はまるで芝もダートも田んぼでしたね。
先週のレインボーダリアのようなことがあるかもしれないので、血統と重実績で選んでみる。

不良、重、稍重全部ひっくるめた成績をみてみました。

①サダムパテック(0001) 
唯一走ったのはダービー。重馬場が×なのではなく距離の壁。

②サンカルロ(1000)
さすがシンボリクリスエスはパワーも有る。内は荒れてはいると思うがパワー型である同馬がイン突きしてくる可能性が高い。

③テイエムアンコール(1201)
血統だけみると超絶的に重馬場が得意そう。休み明けでなければなあ。

④ダノンシャーク(0111)
ディープは重馬場苦手ではない。 特に母系はカーリアン×ミルリーフの欧州重厚血統。ただ、後ろからは届くのか疑問。

⑤コスモセンサー(0012)
キンカメ産駒なので渋った馬場が得意かと思われる。今回は同厩馬が逃げての番手につけられるので前残りの展開なら恐い。

⑥レオアクティブ(0101)
ミスプロ×オペラハウス 重は得意であろう。4着だったファルコンSは出遅れ。ただしこの馬も後ろから行きすぎる。

⑦グランプリボス(0002)
どうやら、重はからっきしらしい。スワンsはマイラーよりではなくスプリンターより。矢作先生は頑として走らせませんが…グランプリボスは1200を走れば国内最強のはず。スタミナ勝負のMCSでは×

⑧エイシンアポロン(4203)
太陽神なのに雨空大好き。待ちに待った雨。昨年も渋った馬場を勝ちました。調教は毎回良いし侮れない。

⑨ガルボ(0001)
寒い時期に強いガルボ。稍重で大敗しているが2000mの皐月賞。 前々で競馬できるのが強み。

⑩リアルインパクト(0012)
西下に弱いのは有名。ムーアJの騎乗は頼もしいが…調教も一頓挫あったストロングリターンよりも見劣る。×

⑪ファイナルフォーム(2100)
今回の最大の焦点。ルメール人気と底を見せていないところがこの人気なんですかね。クラレントに負けている時点で大した器ではないでしょう。今回は見送り。

⑫シルポート(2206)
今回のために前々走、前走とハイペースで逃げて「いつでも捕まえられる感」をしっかり醸し出し本番は捕らえられそうで捕らえられない良いペース逃げで残しそう。川田か~~~…

⑬ストロングリターン(2101)
中間頓挫があったらしく太目残りでココへ。右回り<左回りのはずで、更に高速馬場希望のはず。マイナス点が多すぎる。×

⑭フィフスペトル(0103)
昨年2着馬。距離が延びる今回は狙い目。岩田がどれだけ前付けできるかが鍵。できれば内枠が良かったが…

⑮アイムユアーズ(0000)
こちらもこのレースの焦点。距離短縮渋った馬場は洋芝もこなしているし血統的にもこなせそう。 ただ、パンチが無いので牡馬に混ざってどうか??ここは見送り。
⑯マルセリーナ(0002)
調教が1番良く見えました。が、後ろからは届かない馬場かな。。。
好きな馬なんですが残念ながら見送り。
⑰ドナウブルー(1012)
こちらも血統的には馬場はこなせる。ただ高速馬場の方が力は出せるはず。牡馬混合では力が足りないかな。今回は見送り。
⑱フラガラッハ(2000)
同じ外枠のマルセリーナと同じ位置で競馬だがこちらは渋った馬場でも結果を出している。外から突っ込んで来るのはこの馬か。


◎は念願のG1奪取を期待
②サンカルロ

○昨年の再現を
⑧エイシンアポロン

▲展開に利あり
⑤コスモセンサー

△は多数
①サダムパテック
④ダノンシャーク
⑨ガルボ
⑭フィフスペトル
⑱フラガラッハ

馬連BOX②⑧⑤
3連複②→①④⑤⑧⑨⑭⑱

大荒れ希望。

すこし訂正しました。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >