AJCC2009予想

カガミノセカイ
08期 予想歴5年

◎エアシェイディ
  2着/2人気

○キングストレイル5着/6人
▲ドリームジャーニー8着/1人
×アルナスライン


小頭数+逃げ馬不在ですか。特に折り合いを欠いて暴走するような馬もいないので、超スローの3Fだけの競馬になりそうです。雨でも降れば面白くなるのですが、金曜日までの模様なのが残念です。

基本的に中山は加速力のある馬が有利なのですが、内回りは外回りに比べて開幕週や馬場の荒れてきた開催後半、重賞では仕掛けが速くなりがちで、スタミナ馬やジャングルポケット産駒のようなロングスパート馬も上位に来ます。一方で外回りは、仕掛け所が難しいのか思い切った捲くりはあまり見られません。そのため勝負所での反応の良さと直線に入ってからの加速力が問われ、スタミナはほとんど問われません。ネヴァプションがマツリダゴッホを負かした2007年日経賞も内回りで仕掛けが速くなりスタミナが要求されたレースです。外回りではないのですが、昨年の皐月賞も加速力が問われたレースで、そこで負けたスマイルジャックが直線が長くなり加速力が不要のダービーで穴を出しました。
中山はこうした出し入れがやりやすいので好きな競馬場です。

今回は小頭数で逃げ馬不在です。大きくペースの緩むスローは目に見えています。3コーナーから派手に動いていく馬も見当たらない以上、ある程度前に行けそうで加速力の高い馬を狙うのが正しいと思います。
が、そんな馬はいません。強いて言うなら、加速力上位はドリームジャーニーとエアシェイディなのですが、何の旨みもありません。しかし内で閉じ込められない限り2頭とも馬券圏外に消えるということは考えにくいことです。しかも、2頭とも加速力競馬よりもスタミナの要求される展開の方が高いパフォーマンスを出すので、好んで買いたくありません。
アルナスラインにはまったく向かない展開になるでしょうから人気を吸収してくれればいいのですが、有馬記念の結果からそんなことはないでしょう。ネヴァプションも同様に加速力のない馬なので、ここでは厳しいと思います。中山外回りの成績の悪さがそれを物語っています。
トウショウシロッコはあまりないと思っていた中山外回りでのロングスパート競馬で馬券になった馬なので、ここでは狙いたくありません。

◎はある程度前に行きそうなサンデー産駒のエアシェイディ。
○もまた前に行きそうなサンデー産駒のキングストレイル。
▲ドリームジャーニーは後方からの競馬になっての極端な距離ロスをして差し損ねる危険があるので評価を少し落とします。大外をぶん回しての3着が希望です。

3連単1点勝負です。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >